創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: QYhaK37T12ヶ月前

SNSをせずにひっそりと創作をしているdpkです。 三ヵ月ほど...

SNSをせずにひっそりと創作をしているdpkです。
三ヵ月ほど前webオンリーに参加して漫画展示をしましたが、界隈の方々と交流しないままイベントが終わりました。
(イベント中私はずっと別の漫画を描いていたので会場に一切顔を出していません)
そしてつい先ほどwebオンリーで利用した某オンライン同人誌即売会サービスのサイトを開いたところ通知がついていて、見ると何通か感想が届いていました。
ありがたい反面三ヵ月も感想に気づいていなかったことへの申し訳なさがあります。

この場合、今更ですが返信をしても大丈夫でしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 8DBTPYia 12ヶ月前

モチのロン
私生活が忙しくてお返事が遅れてすみません、って書き出しにでもすればいいよ

3 ID: BbQUycE1 12ヶ月前

たまに気づいてない人いるいる。時間が経っててもお返事きたら嬉しいよ。こちらもサイトを頻繁には見てないので返事がきたことに気づくのに時間かかるかもしれないけど。
もちろん返事は必須じゃないけど、また次のwebオンリーに参加する予定とかがあるなら、今からでも返しといた方が心象いいと思う。

4 ID: 6ZANSikU 12ヶ月前

返信していいと思うよ。オンイベサービスサイトだったらトピ主さんと同じようにそこ開かないと通知分からないから創作者だと分かる場合はXか支部のDMで返信したらどうかな。ROMの方だったらそのツールで返信するしか手立てないけど。大変遅くなり申し訳ございませんでした、って書いたら大丈夫だと思う。

5 ID: L0chAIgH 12ヶ月前

今からの返事でも全然大丈夫!多忙のためお返事遅くなりました〜みたいに書いとけば良いんじゃないかな
あと、もしピク◯クだったらメッセージが来た旨は随時メールできてるはずだよ
主催からの連絡とかもそれで届くからメールの受信設定確認しておいた方がいいかも

6 ID: トピ主 12ヶ月前

トピ主です。

皆さんありがとうございます。
あまり気にせず返信しても大丈夫みたいですね。
頂いた感想は恐らく全てROMの方だと思われますが、ちゃんと謝罪を交えて返事をします。
また他のアドバイスも是非参考にさせて頂きます。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

いくらでもお金かけられるなら、どんなデスク周りにしますか? 私はL字デスクを置いて、お気に入りの漫画をすぐ取...

これって当て馬に見える?本の内容をフェイク込みで書きますので率直に当て馬だと思うかどうか書いて欲しいです 別トピ...

ほぼオンリーワンカプにハマってもらうためには何をしたらいいでしょう? 現在マイナージャンルのマイナーカプでほぼオ...

自分のポストに対してワンクッションの設定をかけるのを忘れてたことに気付き、「ネタバレになっちゃう!ごめんなさい!再...

原作をトゥルーエンドとして、グッドエンドやノーマルエンドにするみたいなif、なんて表現しますか? 原作の結末がど...

先日、やっと初めてのデジタルデビューをした者です。 よく作業通話をする相手に「進み具合を見せて」と言われ見せたと...

実際クレムって創作者のうちどのくらいが見てるもんなんですかね? 一次創作者は少なくて、二次創作者は他人との付き合...

もしかして平均的な同人誌発行部数って下がってますか? 数千サークル規模のジャンルに沼り、15年ぶりにサークル...

好きなカップリングのプチオンリーというものがあるのを知り、人生で初めて漫画を描いてみたのですが、どうしても原稿が間...

互助会から出ない、出られなかった人の行く末 とっくに旬オチ、崖入ったようなジャンル。交流グループも決まってて身内...