創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【広告なし&トピック削除し放題!】今すぐチェック >>
1 ID: kPl1wNji8ヶ月前

字書きなんですが、絵描きさんの「私は小説書けない」って言葉にモヤ...

字書きなんですが、絵描きさんの「私は小説書けない」って言葉にモヤモヤしています。
10年くらい二次創作で小説を書いています。
絵は全く描けないわけではないのですが、自分の表現したいものは絵より文字の方が好きなのでほぼ字書きです。
こんなことを言うと嫌がる人はいるのは分かっていますが、ぶっちゃけ小説って日本人なら誰でも書けると思うんですよね…。
小学生の頃から作文や読書感想文で文章を書くわけだし、仕事していたら稟議書とかメール送る時も文章書きますよね。
こんなに文章に慣れ親しんでいるのにもかかわらず、「私は小説が書けない」って何じゃそりゃって思います。
小説なんて誰でも書けるのにあえて書けないって言う人の心理が正直知りたいです。
チラチラして自慢なのかな?ってひねくれて見てしまうこともあります…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: cFSP8tqT 8ヶ月前

稟議書書けるから小説書けるって本気で思ってるならちょっと認識改めたほうがいいよ

9 ID: トピ主 8ヶ月前

どういうふうに認識を改めればいい?

3 ID: isQVKpDC 8ヶ月前

正直書いてるよ

4 ID: E9SkcLyh 8ヶ月前

トピ主が10年も書いているものはただの文章であって、本当の意味での小説ではないんだと思うよー

5 ID: JQ2kY5Om 8ヶ月前

他人が読んで内容を理解でき、かつストーリー性があり読んでいて楽しい文章を書くことは、目的意識を持って取り組むなりそれ用の基礎を得ている者でなければ出来ない
(教育の現場より)

7 ID: nTGLEvs4 8ヶ月前

私は(得意な絵に比べると)小説書けない
ってことでは?
二次に限ると絵のほうが見てもらえる母数も多いし、ぶっちゃけ描けるなら絵を選ぶ人が多いと思う

8 ID: トピ主 8ヶ月前

やっぱりそういう心理ですよね

10 ID: d3GVDkhS 8ヶ月前

釣りだろうけど
社会人になってから他人に読ませるための文章書く仕事って全体的に見たら意外と少なくない?
メールだって定型文で済ませちゃうとこあるし
文章簡単に書けたら感想書くのに悩まないんだよな

11 ID: 2auyLzOg 8ヶ月前

英語を少しだけ話せてもペラペラじゃないなら英語話せないですーっていうのと同じやつかな?
(神字書きレベルの)小説は書けないって意味なのかも

12 ID: 0fIH8S1v 8ヶ月前

文章書ける=小説書ける、ではない。
相手、文章書けないとは言ってないよ…

13 ID: YHK6qQX3 8ヶ月前

絵だって誰でも描けるよ、幼稚園や小学校の時何度も描かされたのでは?
でもやっぱり上手い下手、好き嫌い、色んな理由で苦手意識があったりして、トピ主もよく考えてみれば「私は絵が描けない」的なことを言ったことがあるじゃないかな
無かったり実は絵馬だったらごめんだけど

14 ID: uLQZUpbq 8ヶ月前

でもそんなこと言っても絵描きさんたちは大して気になさらないですよね
絵は下手なら誰にでも描けますね下手ではない見られる絵を描けるのは難しいです
でも同じものとは思えません
私に出来ることは誰にでも出来ると思うので

57 ID: BJMZljqF 8ヶ月前

>>絵は下手なら誰にでも描けますね下手ではない見られる絵を描けるのは難しいです
これ小説でも同じだと思うが……まぁトピ主は絶対認めないんだろうな

15 ID: WVPyAolI 8ヶ月前

何かにモヤモヤする人がいるんだろうなと気を遣って発言はしてないけど、本音は書けないよって叫びたいくらい書けない。
本当に書けない。それ以外無い。3つ数えたら書けるようになる魔法の呪文、教えてくれない?

ビギナーズラックで数本書けたけど、没入感を高めようと小説の書き方の本を買ってから書けなくなった。
勉強しなくても書けるトピ主が羨ましい。

絵も描けてないと思ってるけど。客観的に見て自分は反応を貰えてる方だからそれも黙ってる。

今ここに書けてちょっとスッキリした。
発言する人はタイムラインでスッキリしてるんじゃない

19 ID: 46xpUPAY 8ヶ月前

たぶんこういう字書きはスゲー的な返信が欲しいが為のトピ

42 ID: トピ主 8ヶ月前

いや、全然
むしろ羨ましいなんて嫌味か何か?って思う

16 ID: kcbIJXCH 8ヶ月前

こういった文章を書くのと小説という物語を書くのとは違うと思う
私は小学生くらいまでは絵を描いてた
子どもの描く「お姫様」みたいなやつ
でもオタクいなって創作するには理想とするレベルの絵は描けなかったから早々に字書きに転向した
その人も理想とする『小説』レベルが高くて思い通りには書けないという意味なのでは
やっぱり文章の羅列と小説は違うと思うから

17 ID: GAMWtH0p 8ヶ月前

そんなこと言うならペンを握れる手さえあれば絵も誰でも描けるよね?
なんなら日本語がわからなくても描ける分さらにハードル低いよね
絵を描けないって言ってる人達は物理的に絵を描けないって言ってるわけではなくてクオリティの高い絵を描けないって意味だよね
小説を書けないって言ってる人も同じでは?

32 ID: YvcbOeWj 8ヶ月前

まさにこれだと思う
一番分かりやすい

49 ID: oS9jax1A 8ヶ月前

自分も小説書けないよってタイプの絵描きだけどこれだよ
ていうか字って元は絵じゃん
字書けるなら絵の進化版描けてることになるじゃん
絵なんか見たまま描けばいいんだから誰でも描けるよ

自分の求める理想の絵や小説をかくだけのスキルや才能が足りないっていうだけの話でしょ

18 ID: auQdvhsG 8ヶ月前

私も字メインだけどトピ主の言いたい事分かるよ。
誰でも書けるじゃんと思うよ。
でも例えば4コマなら誰でも描けるけど、下書きペン入れトーン枠線ちゃんとやってまで描くか?って言われたら、私は描かないし描けないな〜と思う。
絵描きの小説書けないも、そういう『そこまでの労力掛けれない』の意味と取ってる。

30 ID: bgrFTLNV 8ヶ月前

横だけど
>『そこまでの労力掛けれない』の意味
今までのこの手の話題の中で一番しっくりきた

20 ID: Ic57xGq0 8ヶ月前

なんかXでそういう漫画見たことある
その絵というか漫画書ける人にとっては、シーンが絵で浮かぶので、漫画で言うネームレベルの文章から装飾的な文章に直すのが難しい的なやつ
スポーツと同じで、できる人には苦も無くやれるように思えるだけじゃないかな

21 ID: Mp1YJs3f 8ヶ月前

ぶっちゃけ字も書いてるけど漫画のほうが万バズしやすいしオフでもいい場所にスペースもらえて楽(隣後ろに気をつかわなくていいという意味)なので小説は今のジャンルでは出してないな

そして自分の漫画に熱心に感想くれる字書きさん達との会話の中で「自分には小説は書けないので」と相手を立てさせてもらうことはある
相手の得意分野にまでしゃしゃりたくないので

41 ID: トピ主 8ヶ月前

こんなとこ来てまで自慢するほど承認欲求足りてないんですか?なんか逆に謙遜されるとそれも嫌味なんですけど

22 ID: yiF2ZVUw 8ヶ月前

小説書きに比べると自分の書いた小説ってマジでヘタクソだし普通に凄く思えるから本当に褒め言葉だよ〜!
でもトピ主さんが「そういう言葉を使う絵師は無意識に小説書きを見下してる」と思うんならそれが正解だと思う。ただそう言う事思ってる人とはあんまり交流したくないな…地雷がわかんないし必要以上に気を遣わないと陰口叩かれるかもしれないし怖い…。

23 ID: 3vOnPXrs 8ヶ月前

義務教育を受けていて日本語を理解できている人であれば誰でも文章は書けるけど、小説と認められるものは誰でも書けないと思う
読書感想文と小説はまったくの別物だし

24 ID: Y8vMItk0 8ヶ月前

両刀だけど小説の起承転結どうしたらいいかわからなくて定期的に「もう二度と書くものか」と思う(けど書く)

25 ID: ep6XBFkN 8ヶ月前

絵(漫画)一筋で本当に「小説」は書けないわ
説明文だったり案内文だったりの人に読んでもらう文章は仕事でよく書くし、学生時代は入試対策でひたすら小論文書いてたからそういうのもできる
あと漫画のストーリー考える時のト書きも割と書くの好き
でも「小説」は書けない
推しのかっこよさや可愛さや美しさ、推しカプの尊さを言葉で表現するための語彙が絶望的にない

37 ID: uLQZUpbq 8ヶ月前

語彙なんて調べたら沢山出てくるよね?
出てきた表現使えばいいだけなのに絶望的にないつて、それは無い

26 ID: vmapqSu5 8ヶ月前

自分は正社員でライターやってて、デザイナーさんと同じ部署だからちょっとした文章作成を頼まれたりするけど、「いやいやこんなん自分ですぐできるでしょ」って思うような内容でも本当にできない人いるよ。もちろんそういう人が仕事できないわけじゃなくてデザイナーとしてはレベル高いけど、文章のクオリティやスピードは自分が作った方が早いし高いから頼まれる。仕事なので自分に忖度して下手なふりをしてるとはとても思えないし、トピ主の世界が狭くて、そういう文章力が本当にない人を想像できてないだけだと思う。まあそう言ってる絵描きの全員が本当に文章力ないのかはわからないけどね。

27 ID: i82ob50l 8ヶ月前

その理論だと漫画も棒人間で良いなら、顔漫画で良いなら皆漫画描けるよねって言えちゃうじゃん
結局自分が納得できる、やりたいと思う手段で創作してるだけだと思う

28 ID: IVE1smWZ 8ヶ月前

ひねくれ気味の感情だと思いました。たぶん悪い方にしかいかない感情なので、他人の事は忘れて自分の作りたいものに集中したらどうですか。
小説に限らず、絵でも恋人あるなしでも育児でも、脳直で呟く人はいくらでもわいて出てきますよ。

29 ID: wag4lNHt 8ヶ月前

トピ主小説書けて凄いね!!!

33 ID: rLMyABIb 8ヶ月前

子供の時から読書感想文は本文丸写し、卒論も同じく、仕事で文章なんて書かん
今書いてるこの文章だって下手くそ
だけど小説も書くよ
当然上手くはないけど萌は抑えてるので〜100位はブクマ貰える
界隈の文字書きは400〜1000それなりに文章上手い人でも〜100
なので書こうと思えば誰でも書けるよね
でもさ、絵ならもっと評価高いわけよ
今の絵の評価と同等(同じ数字ではなく割合的にね)や貴方のような素晴らしい文章は書けない
そしてこういうのって好きでないと書けないでしょ、要は書くことが出来ないの
なんでもやもやするかな〜
そんなこと言って実際に文字書かれて自分より上手かったら怖いっ...続きを見る

36 ID: uLQZUpbq 8ヶ月前

こんなとこでしか自慢できないのマジで可哀想

48 ID: zuxNyW8j 8ヶ月前

ここ以外どこで自慢したらいいのよ〜

77 ID: JTxwdVmj 8ヶ月前

36 これ如きが自慢に見えるてよっぽど評価されてないんだな……かわいそ

34 ID: 6YoiFfBc 8ヶ月前

トピ主は小説を書いているのか、ポエムを書いているのか、ただ文字を書いているのか
どれなのかなって思った

35 ID: uLQZUpbq 8ヶ月前

絵描きや漫画描きが小説書いてブクマ多い~とか評価貰えてる~とかあるの見てるとすげぇマウント取ってくるなぁって思うわ
お前ら結局書けてんじゃんって思ってるよ
こんなトピでしかマウント取れない絵描き漫画描きも大した作品作れてないんでしょうけど
字書きってマウントされやすいよね
なんか子持ち女性にマウントされる独身みたい

39 ID: VtdIxcuz 8ヶ月前

字カスさんチッス
お前やトピ主みたいな字カスはこれだから
じゃあお前らも絵描けよ
絵描く「だけ」なら誰でも出来るよ?

40 ID: トピ主 8ヶ月前

ごめん、なんか刺さったことあったのかな?
こんなとこでぐだ巻いてないで取り巻きにヨシヨシしてもらいなよ

43 ID: zMkPQpeU 8ヶ月前

ぐだじゃなくてくだを巻く、な
文章と小説の違いがわかっていないことも含めこれだけでトピ主がhtrであることがわかる

44 ID: uLQZUpbq 8ヶ月前

そんな重箱の隅をつつくようなことをしてやっぱりそうなんだって言ってくるの、控えめに言っても思考が浅はかすぎて笑う

78 ID: 4M5OwfNv 8ヶ月前

35
マウントw
さすが努力嫌いの字カスの考えることだけあって中身空っぽすっからかんで草
こういう創作を勝負か何かと勘違いしてる奴って何でもかんでもマウントで片付けるよね

38 ID: okIOvEj1 8ヶ月前

そりゃトピ主自身で誰でも書けるような小説を作ってる自覚あり=自己評価低いからそう思うんだよ

>絵描きさんの「私は小説書けない」って言葉にモヤモヤしています

どういった場面でこれを見たのかわからないけどトピ主に直接言ったんじゃないのなら本当に被害妄想
自覚あるなら他人の言葉でトピ立てする間に肯定感が上がるよう現実世界で行動したほうがいいよ

45 ID: dlGDqJSn 8ヶ月前

小説書いてる人でもこの人下手だな~って思った人いたことない?
そういうことだと思うけど

46 ID: 2ygcdGjf 8ヶ月前

仕事で何年も英語の文章を読む機会がありながら、喋るor流暢な文章を書くのは難しいワイ涙目

読める=創れるではないし、
一定の努力が必要だと思うよ…

50 ID: uqJ0k7jU 8ヶ月前

トピ主が言葉の裏を読めてないだけでしょ

51 ID: RCgevBs6 8ヶ月前

自分の納得いくような小説や、自分が好きだと思った小説と同じレベルのものが書けないってだけの話だと思ったけど違うの?
私は字書きを始めて一年だけど、自分の書いたものに対して「これくらい誰でも書ける」なんて思ったことないよ。トピ主も十年やってるなら「そう、小説は誰にでも書けるものではない。自分の書きたい話を自分の納得いくレベルで書ける自分に感謝…」みたいに考えては?
自己肯定感高くてゴメン

52 ID: VjuCsR87 8ヶ月前

武蔵野美大卒の絵描きさんに真面目に「小説こそ大変。書けない」と言われたよ
デザイナーしてる友人に「よくこんな長い文章を書けるね。物語を書けん」と言われたよ
彼女らが謙遜したり私を持ち上げるために言ったわけじゃないと思う
自分ができること、得意なことから考えて、小説を書くことは難しいと思うんでしょ

53 ID: huzc1wNe 8ヶ月前

自分は小説書けないって
起承転結のあるストーリー、言葉で説明する知識、それをある程度のボリュームにする…みたいのができないってことなんだと思ってたけど……
ある程度のページ数の漫画描く人なら小説(もしくはSS程度)書けそう
漫画描かない絵描きは小説も書けないかもしれないし
漫画描くなら小説書くよ、っていう人もいると思うけど

54 ID: e3nhIOuo 8ヶ月前

絵と漫画と小説とやったけど、漫画描ければ小説は書けるんじゃないかな。絵専門の人は、ストーリーを組む訓練から必要そう。

63 ID: kiyl8rnQ 8ヶ月前

ほんとにそう思う。漫画描ける人は小説も書ける
逆に小説描ける人は漫画描ける
小説/漫画・絵 ではなく
小説・漫画/絵 というくくりの方が正確だと思うんだけどね

55 ID: dlGDqJSn 8ヶ月前

絵で表現出来るけど文章では伝わりにくいことってあると思うんだよ
どっちが偉いとか凄いとかじゃなくて
最近読んだ二次創作で [むふーっとした表情で] ってあったけどなんだか違和感があったんだよね
これ漫画とかイラストだったらそういう表情を描けば伝わるんだけど文章で作者が伝えたいことを表現するには語彙力がないと読んでいて拙い印象を受けるし…
いわゆるドヤ顔をしてるんだろうなっていうのは分かるけどなんだろうこのモヤモヤ
自分でも分からなくなってきた

56 ID: jx65Q392 8ヶ月前

なんとなくわかるよわかるー。多分そこ「得意げな表情で」って言われたら引っかからないのかなーと思いました
話を作る、適切な言葉を積み重ねる、地の文とセリフのバランスを気にする、文章のリズムを整える、誤字を排除する、って小説書くのは結構大変
絵と字、どっちも苦労はありますよね。みんながみんな書けるわけじゃない

59 ID: dlGDqJSn 8ヶ月前

>>56
すごくしっくりきたー!すっきり!ありがとう!
軽口なギャグテイストの小説なら擬音が多くても楽しめるけどシリアスなシーンも多々あるちょっと硬い構成の小説だったからなんか違うよな~って思ってたんだよ。文章書くのも一苦労だからそれを読める話として書いてかつ面白い内容にするのってまぁ大変だよね。

58 ID: 6tqjgXL8 8ヶ月前

上の方にもあるけど「トピ主が書いてるのは小説ではなく文章」が全てだと思うわ
投稿文にもレスにも字書きらしさ全く感じられない、「小説」が書けているとは思えない

60 ID: st8rnogM 8ヶ月前

文章書けることと小説書けることは違うからなあ
感想文や稟議書だってまともに書けない人もいるよ
10年も二次創作してるくらいの年齢なら社会にはいろんな人がいることを知識としても知ってるはずだし想像もできると思うんだけどなあ

小説だって漫画だって、書いたことなければ「書けない」って言う人は多いんじゃない?

62 ID: nSe7dCIL 8ヶ月前

自分も棒人間の4コマなら描けるけど「漫画なんて描けない」って言うからなあ
でもそのレベルでも「描ける」って言う人もいると思うし、ト書きやLINE風でも字書き名乗ってる人もいるし、どういうレベルの話をしてるかって人それぞれな気がする

64 ID: gf7oiD2Z 8ヶ月前

10年も小説書いてるくせに業務的な文章や手紙を書くのとストーリーを書くことの違いが分からない字書きかぁ~

つまんない話しか書いてないんだろうなぁ

80 ID: uLQZUpbq 8ヶ月前

あんたのレスもつまんないよ

66 ID: SWnaFywB 8ヶ月前

正直字書きの文章を見てると、本当にそう思いますよ。
作文は書けても、1万文字の小説を面白く書く方が私には難しいです。作文とは比べ物にならないくらいの語彙が必要となります。私が書くと単語が連なってるだけのつまらないものができます。
起承転結ができても、文自体を面白く書くことは誰でもできることではないです。
むしろもっと自信を持ってください。

67 ID: 1GsobMpg 8ヶ月前

いやーさっぱりわからん思考回路!
文章は言葉を話せて文字を書ければ誰でも書けるけど、小説って自由だからその人が何字くらいのボリュームのどんなストーリーの(もしくはストーリーのない)文章を「小説」とするかって人によってだいぶ違うんで、その人にとってぼんやりイメージしてる「小説」は書けない、って意味以外に取れない。
トピ主が10年書いてる二次小説も人によっては「二次小説を小説にカウントするんだw」って価値観の人もいるだろうし、1本5000字くらいのを書いてるとしたら「それはショートショートですね、小説じゃない」っていう人もいると思う。
知ってる人に言われたんなら「私のできない/得意でないこと...続きを見る

68 ID: RDakNzpZ 8ヶ月前

文章書けないと自覚してて、私から見てもこの人本当に文章書けないんだなとわかる漫画馬友人がいる
観察力高いし頭の回転も話してる分には早いんだけど、それを文章としてまとめる力、組み立てる力がない
断片的に言葉をあてる事はできるので漫画のモノローグは書ける
努力次第なのかもしれないけど現時点でそこが壊滅的で育ちそうな見込みもない=書けない、って自覚なんだと思う

自分は文章出身で現漫画だけど、主の言うように文を書く事自体は万人が通るので文章の方が手をつけやすいとしても、完成度の高いものを作ろうとなるとセンスの無さを努力でカバーしやすいのはむしろ絵の方かなって個人的には思う

71 ID: nTGLEvs4 8ヶ月前

>完成度の高いものを作ろうとなるとセンスの無さを努力でカバーしやすいのはむしろ絵の方

これはわかる。字は伸びしろがないよね。上手い人は最初からある程度上手い気がする。
絵とか漫画は工夫次第でなんとかなる面もあるけど、字はどうやって上達させたらいいかわからん。

69 ID: Wg1DiAto 8ヶ月前

私が大好きな字書きさんは「自分の話は小説じゃない。好きなキャラ絡めた話を作ってるだけだからただの文章寄せ集めだよ」ってよく言うんだけど、小説として成り立ってると思うんだよね。細部まで設定が綿密に練られてるし、起承転結やストーリーの山場は臨場感たっぷりだし、読み終わるとまるで映画を1本見たような気になる。そんな字書きさん。私は絵描きだけど、その字書きさんの話を読んでから小説を自分は絶対書けないって思ったよ。文章で泣いたり笑ったりさせてくる表現なんか書けないよ。多分字書きにはなれないって言う絵描きは、そういう凄い字書きさんと出会ってるんだと思うな。

70 ID: Wnwl5veh 8ヶ月前

自分も10年くらい書いてるけど一般的に「小説」と呼ぶものが書けているとは思わない…

72 ID: zBbdahS5 8ヶ月前

趣味の同人なんて小説書けないのに書いてる人ばっかだよ。しかも二次ならさらにそういうのが増える。(自分含め)

プロは出だし一行からしてもう違うじゃん。
ただの文字の羅列と、圧倒的センスで創り出された物語を一緒にしないでくれ。

73 ID: 2xLB4wMi 8ヶ月前

「自分の求めるクオリティの」って意味かもね
自分も下手な小学生みたいな絵なら描けるけど「絵描ける」「漫画描ける」とは言わない
あと小説と二次創作小説は別ものな気がする

74 ID: EfHU7uV8 8ヶ月前

絵描きと字書き混合で短めのリレー小説ができるゲームやったことあるんだけど、書けない人は本当におかしい文で提出してくるし多分自覚もしてない人いるよ
てにをはが変、口調が間違ってる、時間内(けっこう長い)に書けなくてセリフが途中で終わってる、前の人の文脈が読めてなくて展開がおかしい
二次創作だと特にだけど、「キャラの性格、口調、持っているであろう語彙や知識の理解」「時代や世界観の理解」「それらの記憶・整理・出力」が少しでもできてないとおかしなことになる
運動できないキャラが二駅分走り続けたり、成績が悪いと言及されていたキャラが法律を諳んじたり、ガラケーにホーム画面があったり
リボン結びが本...続きを見る

76 ID: i5oPq3Nk 8ヶ月前

最後の文章が小説書ける書けないじゃなくて単なる恨み節になってるの笑ってしまった
可哀想すぎる

75 ID: Q3EP7u4h 8ヶ月前

小説書けません〜って建前でも言っとかないと字書きが捻くれるからじゃない

79 ID: AQ9Mtq0y 8ヶ月前

その絵師が100↓トピ主みたいに日本語が壊滅的なレベルなら小説書けない発言も納得なんだけどな
ちなみに100↓トピ主は壊滅的な日本語なのに小説(だと本人は思っているけどたぶん怪文書)を作成したという恐怖
https://cremu.jp/topics/59541

82 ID: Ze9tPmcH 8ヶ月前

10年小説書ける実力あるのに言葉の真意も読めないの?

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

https://cremu.jp/topics/68170 のトピの続きです。 引き続き、皆さんに質問なのです...

キャラが口の端を切って出血しているのを頑なに吐血していると表記する同界隈の人がいてマロで質問しようか迷ってます。こ...

夢書きさんに聞きたいのですが、何かものすごく書きたい生み出したいって気持ちはあるのに全然ネタが思い浮かばない時どう...

中級者の絵の上達方法について相談させてください。 現在、二次創作中心に絵を描いています。自分なりに描き続けてはい...

ピクブラのフォロー申請で承認する基準について。 ピクブラでnmmnで活動しています。nmmn界隈自体が初めてで、...

最近、pixivにアップした自分の同人作品が予想以上に大反響を呼んで、ちょっとした自慢話をさせてください。 最初...

客観的なご意見頂けますと幸いです。 当方かなりの雑食字書き、とある相手固定神絵師の方にめちゃくちゃ好かれている?...

会場頒布価格キリよくするかどうか悩みます。例えば250ページの本+ノベルティ本20pのセットを2,000円にするか...

今度スパコミで再録集を出したいのですが、同じように考えてる人が多く当日は推しカプスペースが再録集だらけになりそうで...

依頼絵や仕事絵の進捗確認ってどれぐらいの頻度で送りますか? 私は仕事では【構図案→ラフ決定稿→線画+下塗り→着彩...