少し前に二次長編小説をアップして大爆死した字書きです。 支部の...
少し前に二次長編小説をアップして大爆死した字書きです。
支部のカプタグ一覧で見たとき、文字数はやたら多いのにブクマは少なくて顔真っ赤涙目状態です。
前を向くためにも原因を究明したいのですが、何をすればいいと思いますか?
作品のそのもののクオリティについては、有償サービスを使い、講評をもらうつもりです。
クオリティ以外の原因も潰していきたくて、考えられる可能性をできるだけ教えてください。
原作は少年漫画で、絵描き大手は今も虎の売り上げランキングに入るようなジャンルですが、小説のROMはすごく減ってるとは感じます。
みんなのコメント
有償サービスは添削者さんが原作を知ってるかどうかで結構変わってくるので注意
原作を知らないと、小説としての技術などの講評しかもらえないし、二次創作は正直技術よりも「萌え」だとはよく言われること
ジャンルにもよるけどうちのジャンルで受けがいい長編は
・キャラの言動が不自然じゃない
・起こる事件が不自然じゃない
・ドラマチックなシーンがうまい
・エロが入ってる
・原作の設定をうまく活かしてる
・誤字誤用が少ない
ってイメージ
当たり前すぎるだろうけど一つ目からできてない(ように見える)人は結構いるから……
今までも長編書いてたか初めてかでも変わってくると思うけど、長編...続きを見る
優しい…
ありがとうございます。最初のレスがこちらで元気出ました。
ご指摘を受けて、自分はニーズにないものを書いてしまったなと気付きました。
投稿日が近いものと比べても低いのかな
投稿日関係なく全体の中で見てるならジャンルまたはカプの衰退では
最近のものだけと比べてるなら、中短編と比べて低い場合は長編を読みたいほどにハマってる読み手がいなくなってるのかも
同時期の他の長編と比べても明らかに低いなら、テーマが重い暗いパロ要素多すぎなど界隈のニーズに合致してない、面白みが十分ではなく読み切ったがブクマには至らない、技術面または展開でなにかしら読み切ることができない要素があり読み切ってもらえてない、あたりかなと思った
他作品と閲覧数を比較してみると原因が絞れるかも
閲覧も低いなら読み手の減少、文字数の問題、ざっくり作風のニーズ問...続きを見る
長編だとまとめて時間取れる時に読みたいって思ってる人もいると思うので、徐々に増えるんじゃないでしょうか
悲観するのはまだ早いと思います!
長編なら1年見ていいと思うよ。ジワ伸びめちゃくちゃするから。例えるなら初めこそブクマ500だったのに1年後に3500になってるみたいな。いきなり1500くらいブクマ取って伸びずに2000いかないとかもあるけど、基本的には増えるから次の長編書いたらいいと思うよ!
トピ主さんの爆死作の詳細とジャンル環境をもう少しだけ教えてほしい…
初投稿で長編で健全ならブクマ伸びるまで時間かかるのは割とあるあるだけど
でもROM少ないなら割と満遍なく見る傾向が強い気がする…
それでも初見ではじかれるのってタイトルがやばそうとか、特殊性癖キャプションとか、表紙が手書き鉛筆絵とか?
小説ROMが減ってるってことは公式終了してて小説はパロメインとか厳選済みとか二次界隈でフェーズ移行してたりするのかな
これ以上詳細を明かすと容易に特定できてしまうので詳細は控えささてください。すみません。
さっき比較的伸びてる人のキャプションを見てきたらさすが上手だなと感じたのでキャプションについて改善の余地ありそうです。
キャプションってどう書いてますか?
長編小説読むかどうかは、キャプション見て内容を確認するのはもちろんその人のテンションが自分に合うかどうかを確認してからのことが多いです。
自分の場合は、
あらすじが簡潔でわかりやすいか、ハピエンかバドエンか明記されているか、特殊設定が細かく列挙されてるか、作者の余計な自分語りが書かれていないかを見てから読むかどうか決めてます。
二次長編書いたのお疲れ様でした
トピ主は多分、自分だけが分かっている前提情報を省略して書き進めているせいだと思う。トピ文冒頭
>少し前に二次長編小説をアップして大爆死した字書きです。
そう書いてあるけれど、大切なことが抜けている。どこにアップしたのか、これだけだと分かりません。ここは支部民だけが来るわけじゃないから説明してくれないと分からない、という前提条件がトピ主の中から抜け落ちていませんか?多分それも要因の一つです
すぐ下に支部のカプタグ一覧で見たときって書いてあるけど…二文目に書かれてたら十分前提条件じゃないの?ネタのつもりで言ってたらごめんね
小説を読んでみないことには、全体的に把握できないから改善点も分からない
でも、小説の内容は抜きにして言えることは
・長編は、長いので後でまとめて読みたいという人がいるから、すぐにブクマなどが増えないこともある
・そのジャンルの熱度
・ジャンルにいる人たちが求めているものとあまりにもかけ離れていると、あまり読まれないこともある
・タグのつけ方・選ぶタグによっても変わるかも
・初めて投稿したのかな?それによる作者の認知度によっても違ってくるかも
投稿したのは支部だと見て書いたけど、支部は実力主義だから、本当に上手い小説なら必ず伸びる
諦めずに、今後も投稿を続けてみて
閲覧数は他の方と同じくらいですか?
Xなどで宣伝はしていますか?
そもそも長編を読むほどの情熱がある層がもう残っていない場合もある
長編が歓迎されない場合もあるんですね。ありがとうございます。勉強になりました。
頂いたご質問についてはこれ以上明かすと特定されそうなので控えさせてください。
皆様、色々とアドバイスありがとうございました。
詳細を明かすと特定されそうな為、ご質問にお答えできず申し訳ありません。
検証した結果、そもそもニーズと合わないものを書いてしまった可能性は高そうです。
ジワ伸びするかもとのご意見も沢山頂きましたので、しばらく様子を見てみます。
平行して有償サービスを使い、スキルアップも頑張ります。
そもそも素人の、しかも二次BLなんか読む気しないし、トピ文からしてヨシヨシ狙いの構ってちゃんでヤバ臭しかしないから、私なら根本から合わないから避けるわ、トピ主の小説
構ってヨシヨシされて増長してるところも含めて無理
自分の機嫌くらい自分で取れ
後期参入の長編は伸び悩んで当たり前だと思う。
小説の読み手自体が界隈から減ってるし、しかも長編はタイパ悪いからなかなか読んでもらえないんだよね。
撒き餌で〜3万文字程度の短編を載せるとかしなきゃなかなか難しいよ。
コメントをする