創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: AZiST4Hr2024/08/05

ぷらいべったーについて質問です。 従来のべったーとPrivat...

ぷらいべったーについて質問です。
従来のべったーとPrivatter+、どちらを使っていますか?
界隈では従来のべったーを使用している人もそこそこいますが、+を使う人も出てきています。
デザインは変わるけど仕組みはほぼ同じだと思うので、正直何が違うのかよく分かっておらず。
どちらのほうが良いってあるんでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: tMCBPrp9 2024/08/05

従来のはX垢がBANされたらアクセスできなくなるっぽいから、+のほうが万が一の時にはいいかもと思って+使ってる~
ただ+は完全にXに依存しないサービスだから、公開範囲によっては個別に+アカウント作ってもらわないと見てもらえなくなるって不便さはあると思う…特に不便ないなら従来ので事足りると思う

3 ID: T4pk8KIv 2024/08/05

+に移行したけど、確かプラスはフォロワー制限かけた上でパスワード付けれたり出来たはず

4 ID: z3CIV0Yg 2024/08/06

+は3ヶ月毎日SS書いたときの倉庫になっています
いつもはべったー使っています

5 ID: 6g5Ffydz 2024/08/06

特に理由もなくプラス使ってます

6 ID: CtXElB6e 2024/08/06

+の方が今どきのデザインだから出てすぐに使い始めた
基本ダークモードにしてるんだけど+はぐっと落ち着いた雰囲気になるのが良すぎてベッターには戻れない……

7 ID: トピ主 2024/08/06

トピ主です。皆さんご意見ありがとうございます。
+使っている方も結構いらっしゃるんですね…。
>公開範囲によっては個別に+アカウント作ってもらわないと見てもらえなくなるって不便さはあると思う
これがあるため、見て貰う分としては従来のほうがいいのかなって考えたりもしたのですが、周りの反応を見てどちらが使いやすいか試行錯誤してみることにします。
ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次創作は上達しているのに一次創作が下手なままの人は何で? フォロワーさんが二次創作のとあるジャンルがとても...

激狭なマイナージャンルの人間関係について、もうなにがなんだか分からなくなってきたので、もしよろしければみなさんにア...

下品な二次BLが苦手なんだけど分かる方いますか?乳牛とかほんとに無理。同じ穴のムジナなことは分かってるんだけどフォ...

一次創作についての質問です。 描き合いタグなどで描いたファンアートをpixivでまとめるのは印象悪いですか?上手...

こういう絵を描きたいのですがどう検索したら同じような作品例が見られますか? あと、こういう絵を描こうと思ったらど...

前後編の前編を投稿した反応や感想で、「これ後編がっかりさせてしまいそう…」と不安になっています。 二次で非公...

私はイラストを毎日投稿していて、画力もそれなり(体もある程度は描けるくらい)ですがイラストを上げてもほとんどフォロ...

絵が長年上達しません。 5年ほどイラストを描いていますが驚くほど上達しません。自分の絵が下手すぎて描くのを止...

攻めと受けはどちらが蚊に刺されやすいでしょうか? ドピ主は圧倒的に蚊に刺されやすい方が攻めです。と友人に言った所...

推しが股間がかゆいとボリボリ掻いていたらどう思いますか?夏は股間が痒くなるというCMもありましたが、推しは通気性の...