創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: KeGEhfsd2021/05/20

感想を送ろうと思った絵師さんが感想いらないタイプのような気がして...

感想を送ろうと思った絵師さんが感想いらないタイプのような気がして送っても大丈夫なのか不安です。

その絵師さんは
・Twitterにはほぼ作品(イラスト・マンガ)をのせるだけでごく稀にジャンルCPの萌え語り・・・でも作品以外のツイートは本当にほとんどない
・完全壁打ちではなく少しだけフォロバしてるけどリプなどの絡みはほぼない(2桁フォローに対して4桁フォロワー・単純にフォロワー数だけで見るとCP内では中堅~大手です)
・挨拶や感想のリプライが来たら一応返信はしている、内容も特に迷惑がってはいない感じ
・マシュマロなどのフォームはもちろん一切なし、DMも解放していない、オンラインイベントにサークル参加した時も書き込みボードは設置してない、Pixivのプロフは「返信してません」といった旨の一文のみ、Twitterのプロフは簡単な取り扱いジャンルCPの表記のみ・・・

普段から「感想ください!」や「反応ありがとうございます!」といった内容のツイートを一切してなく反応を気にせず黙々と描いてる方っぽく・・・
ここまでされている方は俗に言う感想イラネ系の方なのでしょうか?
以前のイベントあわせで発行された本が素敵だったので感想を送ろう・・・と思い(最初はマシュマロで送るつもりでしたが無かったので・・・)絵師さんのTwitterやPixivなど確認していた所リプライか奥付けのメールアドレスくらいしかやり取りできる手段がなく、今までここまで遮断している方を見た事がなかったので送って大丈夫なのか不安になってきました。

本当に大丈夫かどうかは本人にしか分からないと思うので今までこの例に似た人がいたかどうかとかそういう方に送ってどうなったかとか感想いらない側の方の意見や体験があれば聞きたいです。

一応メールアドレス宛に感想は送るつもりですがあまりにも不安が大きくなってしまったので雑談的な感じで同じ状況になったことがある方の話がききたく・・・

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: MPnIy0BO 2021/05/20

その方ほど大手ではないのですが、私も似た感じなのでコメントします。

作品以外のツイートはほとんどせず、完全壁打ちで、直リプが来たら返信します。マシュマロなし、DMも×。
感想欲しい系のツイートもしません。

が、わたしは感想はすっごく嬉しいです。じゃあなんでこんな感じかと言うと、
・感想は嬉しいが返信するのが苦手
・匿名ツールは毒マロが怖い。メンタル弱いので……
・交流はトラウマがある
という理由です。

感想を眺めるのは好きだけど返信はしたくない、ではさすがに自分勝手すぎるので「感想ほしい」とは呟きません。

その方はどうかわかりませんが、リプライは全員から受け取...続きを見る

ID: QNiLltzV 2021/05/20

わたしは感想いらないから匿名メッセージサービス置いてないタイプです。

それプラス、リプできないように設定してツイートしています。

でもいらなくても貰った感想を無碍にすることはないです。

作家さんの負担を考えるなら上の方もおっしゃる通り返信不要と書いたほうがいいと思います。

感想いらないタイプの人かもしれないけど、どうしても言いたくて…って感じで送ってみては?

ID: EOFe4MUG 2021/05/20

他の方も仰っていますが、わたしも壁打ち創作なので書き込みさせていただきます。

リプは解放されている方のようですので、直リプでお伝えしてみてはいかがでしょうか。
好意的な感想は創作側としてはとても嬉しいです!
壁打ちだとたまにエアリプで感想が回ってくるのですが、エアリプだと見逃すことも多いですし、反応しづらいので…
その方は他の方の感想には返信されているようですし、トピ主様の感想も喜んで読んでくださると思いますよ。

気になるようであれば、上の方も仰るように「返信は不要です」など一言添えて送ってみてはいかがでしょうか。

ID: qUgE7GA0 2021/05/20

・厳選フォロバ・4桁後半フォロワー
・作品・告知・萌え語りだけ投稿
・リプは解放
・匿名ツール無し
・DM開放していない

でTwitter運用します。

感想はあってもなくてもいいや~という感じです。
直リプやpixivのメッセージ頂くと、ありがたいなぁと思えども大きく感情が動かないタイプです。
返信が面倒というほど面倒でもないので、リプなどは適宜相手のテンションに合わせて返しています。1往復だけですが…。
個人に興味を持たれたり激しいテンションで近づいてこられることは明確に嫌です。

・返信不要をつける
・あまり激しく重くならない

を気を付けて140字まで...続きを見る

ID: 2GHJD4zK 2021/05/20

私も似たやり方をしているのでコメントします。
・0フォロー、5桁フォロワー
・作品のみ投稿、呟き一切なし、直リプは気づけば返す、DM閉じ、支部コメ返信なし
という感じで完全壁打ちですが、反応は気になるし感想は嬉しいです。
ただ返信を考えるのが苦手なのと、個人間のやりとりを不特定多数に見られることに抵抗があります。交流も求めていません。
長文感想はメールアドレス宛てか支部メッセージで返信不要としていただけるとありがたいです。一言ならRT後のエアリプが気楽で嬉しいです。
作品にリプつけられるのは消せないし見られるし一番苦手です…が、リプ欄まで閉じるとRTが伸びにくいので仕方なく開けてい...続きを見る

ID: LIWhe3iy 2021/05/20

ご飯をおごってもらえるのは嬉しい。
けど、そのついでに愚痴やら自分語りやらに付き合わされるならお断りだ。

作品の感想を送ってもらえるのは嬉しい。
けど、そのついでに自分語りやら意図してない解釈語りを押し付けられるくらいなら御免こうむる。

余計なものが付いていないなら、基本は嬉しいです。
けど、感想に合わせてあーだこーだと「私はこう感じた」「私はこう捉えた」みたいな話がたくさん付いてると「うんうん、そうだねそうかもね」ってテンションが下がっていき「今度もこういう作品描いてください」とか「これからもこういう感じでお願いします」とか要望まで付けられると「知らねーよ」ってなって、最初...続きを見る

ID: トピ主 2021/05/20

トピ主です
一括のコメントになってしまい申し訳ありません・・・!
私が送ろうとしている絵師さんと同じ側の方のお話を聞けて助かりました。

送ろうと思っていた感想は私の自分語りなどは特になく「●●のページの●●な部分がよかった~」「ここの台詞と表情が好きで~」といった好きな部分や印象に残った部分を書いた感じの恐らくは無難(?)かなあといった内容ものです。

どこから送信するかはまだ迷ってますがもう少し様子を見て大丈夫そうなら返信不要で送信してみようと思います!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ぶっちゃけピコ通販で高い送料払ってまで無配コピー本欲しい人いますか? 以下フェイクありです。 とあるマ...

支部の投稿告知を感想RPしてくれた人がブクマはしてくれなかった時、義理やお世辞なんだなーと思いますか? また感想...

スパコミ、隣が最大手で今から憂鬱です。助けてください… 楽しみにしていたスパコミですが、配置が発表されてから...

委託サイトや支部の百科事典が検索避けされてるように見えないのですが、これらはOKで支部やXの作品は厳しく言われがち...

反AIはなぜAI推進派に負けたのでしょうか?もう有名なクリエイト系企業まで日本中がAI推進派になってしまいました。...

同人オフ作家の性事情について(女性限定) 真面目な話なのですが、締切にいつも追われている作家さんは性処理どう...

みんなは、自分が、うまいなー!と思って、書いてるの? それとも、へただなーと思って、書いてるの?

文章力の差は本当に遺伝が大きいのか否か問題 正直私の母方祖父、母本人ともに自力での文章力が高いです。母は作文...

ジャンル内で創作勉強会を開こうとする相互が面倒臭いです。 半分愚痴、半分相談です。 その相互は漫画のプロを...

SNS向いてない… 私は絵描きで以前いたジャンルでそこそこフォロワーがいました。 フォロワーが増えるにつれて自...