SNSへの作品投稿による「軸」のブレについて SNSに二次...
SNSへの作品投稿による「軸」のブレについて
SNSに二次創作の作品を投稿していると、だんだん「見てもらうこと」が目的になり、無意識に自分の描きたいネタや方向性よりも界隈にウケる作品を描いてしまいます。評価されたいからと言うよりも、自分の趣味嗜好の強い作品を描いて界隈の中で浮きたくないという思いが強いのだと思います。
SNSからログアウトして気持ちをリセットすれば直るのですが、投稿を再開するとまた元に戻ってしまいます。
作品の上達には見てもらうことが大事と聞くので投稿は続けたいと思うのですが、自分の作品の軸がブレてしまうことがとてもしんどいです。
ご意見や対処法などお聞かせ頂けたら嬉しいです。
みんなのコメント
>自分の趣味嗜好の強い作品を描いて界隈の中で浮きたくないという思いが強い
それこそ一次創作やればいいと思う。一次創作なら自分の趣味嗜好どれだけ出しても界隈なんてないも同然だから浮くこともないし
界隈の雰囲気や人間関係にもよるとは思うけど、描きたいもの描いた方が結局人の心に刺さるような気がする
割り切って2つの軸を分けて考えたらどうでしょうか
・SNS受けを狙ってより多くのいいね数の獲得を目指す絵
・評価やいいね数は気にせず自分の癖に素直に描いた絵
すでに書かれているけど、自分の経験からも後者のほうが人によっては深く刺さって熱烈な感想をもらうことが多い。
あと前者のコツが分かってくるとフォロワーが増え、後者の絵を上げてもおのずと見てもらえる数が増えるのと、後者の絵に対する「一般ウケするエッセンスのふりかけ方」みたいなのもみえてくるので総合的に「好きなものを描いてもみてもらえる」状況に近づいていくと思う
大衆ウケするように自分の書きたいものを散らしていけばいいんじゃない?
王道ストーリーの中に隠し味的な感じで特殊性癖とか不穏要素とか混ぜていけばいいと思う
コメントをする