創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: hG64kpPA8ヶ月前

ピクブラのブックマークとステキについて。 長年nmmnをや...

ピクブラのブックマークとステキについて。

長年nmmnをやっており、最近使っていたサイトからピクブラに移りました。
色々ルールを調べてあるフォローを申請制にし、パスワードロックをかけたうえで作品を投稿しています。
フォロー申請して下さっている方の中で【気をつけていること】の欄ににたまに
【ブックマークとステキは非公開で行います】の文を見ることがあります。
まだピクブラを使って浅いのですが確かブクマもステキ(非公開・公開関係なく)も他人には見れませんよね?
公開ステキを送ったときだけ、私に送った人がみえるだけだったと思いますが
この一文って意味あるんでしょうか?
同じ界隈の友人になんとなく聞いてみたところ
「pixivでnmmn閲覧してたり・投稿したりしている人がその文を書く」と教えて貰いましたがなんせpixivを使ったことがないのでよくよからず
この一文がある人って申請拒否しちゃったりする方がいいんでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: CyBY8QSI 8ヶ月前

ステキはデフォルト設定だとプロフィールから見れちゃうはずです。非公開にすれば公開ステキにしても他人からは見えませんが、
ただ、ブクマは全て非公開だと思うので、この辺の仕様をよく分かってない方なんだと思います。
そうは言ってもサイトの全てを把握しきるのって結構難しいですし、私だったら他に目立つ問題点がなければ申請通すと思います。
pixivでの活動歴がありそうなのを不安に思われているようですが、単に他の人のプロフィールを参考にした結果自分も非公開にした方がいいのかなと思っただけという可能性も高いです。

3 ID: 0c6H2xaj 8ヶ月前

それだけではなんとも言えないし自分だったら拒否しない
支部兼任の可能性も0ではないけどずっと前に移動してきた名残かもしれないし、それこそ人から言われて書かなきゃって書いた人もいるかもだし、過去事例とか他の人のを色々調べてこれは書いておいたほうがいいと思っちゃった人もいるかもだし
「=支部の人だ!危険!」は流石に短慮かと
でも、ブラの機能には詳しくない人かもとか、なんらかのうっかりミスをする人かも、とかが心配なら拒否すればいいと思う
基準はトピ主さんにしか決められないので…

4 ID: x06MP7ev 8ヶ月前

プロフィール設定の中にあるステキ公開設定で公開にしてある上で、公開ステキを押すとその人のプロフィールを見れば過去にどの作品にステキを押したか分かります
ステキ公開設定が非公開になっていると公開ステキでも押された相手にしか分かりません
ブクマはつけた本人しか分かりません

支部ではhnnm等を投稿している人に公開ブクマをつけるとその履歴から同ジャンルの人間が分かってしまうことがあるので、hnnmでは非公開ブクマを推奨にしている人がいます
ピクブラはサイト自体が検索避けされていることもあり非公開ステキを推奨する人はいないと思います
ですので確かにご友人のいうとおり、気をつけていることに...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

アフターに参加してみたいのですが勇気が出ません。 相互がアフターの写真をあげているのを見ていいなあと思ったことが...

DL同人で初作を購入してビミョーだったサークルの新作は、サンプルが良ければ買いますか? 新作は前作と繋がりのない...

小説本の紙でクリームキンマリ62Kを使うのですが、その際挿絵があるとけっこう透けますか?黒ベタも多いものです。

えろパワーって字書きにも恩恵ありますか? 絵描きはえろを描くとうまくなる!ってよく聞くんですが、そういえば字書き...

王道にまとまりすぎてしまう。 一次も二次もやっています。ストーリーを書くのが好きで、緻密にプロットを書く方だと思...

BLでは受け固定しか見れないキャラが男女で攻めに回ってるのは見れる(見たい)って人いますか? 自界隈はA右メイン...

崖っぷちというほどでもないけど人生大成功ってわけでもない一般社会人同人女なんですけど、うっすら将来に不安を感じてい...

色スポイトはパクりと同じなんでしょうか? X見てたらフォローしてる商業絵師さんがそう呟いてて 私は肌の色など参...

『気軽にQ&A』トピ《68》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

創作垢以外の自我垢持ってますか? まだROMの頃は、絵描きさん字書きさんの相互限定の自我垢はすごく気になっていた...