オフイベの企画やプチオンリー等でサークル参加者に配布されるノベル...
オフイベの企画やプチオンリー等でサークル参加者に配布されるノベルティ、キャラ絵入ってない方がうれしいですか?
・主催(トピ主)は一応カプ内大手のポジション、商業スカウトもらえる程度の画力なのでものすごいhtrというわけではないと思います
・独学ではありますが普段からデザイン関係はおおむね好評なもよう
・キャラ絵はミニキャラ
キャラ絵が入っていたほうが派手さ?というかいかにもカプものの企画のノベルティって感じは出るんですが、別に主催の絵が好きでプチオンリーに参加するわけじゃないもんな…自分も好きな絵柄だったらうれしいけどそうじゃないなら別にだしな…と思って悩んでいます。
皆さんのご意見聞かせていただけると嬉しいです。
みんなのコメント
「一般の人から見たら普通のデザイン小物」みたいなのが嬉しいです。自分の界隈ではキャラ絵が入ってないシンプルかわいいデザインのマグカップもらったんだけど、8年経ってもいまだに使ってる。違和感ないから家族の前でも堂々と使えるやつがすごく良い!!!
使えるようにってポーチとか付箋とか貰ったことあるけど、絵付きのは結局使えないな
一番困ったのはサークル参加者限定でイーゼル付きの卓上キャンバス貰ったとき
絵としては上手いと思うけど飾る習慣がないし、サークル限定グッズだから人に譲ったりもできない 新品のまま捨てるしかなかった
プチオンリーなら開場前にもらって当日机上に飾れるアクスタは、プチに参加してるって看板代わりになってたからありだと思う
そういうのじゃないノベルティはデザイン系の方が自分は好き
購買層じゃなくてサークル参加者だと絵の好き嫌いがはっきりしてそうなのでシルエットもしくは概念グッズの方がありがたい
相互のグッズとか捨てづらいし
ROMの場合は処分も好きに出来るのでキャラ絵でもなんでもいいい
イラストがあったほうが絶対嬉しい派!!
普段遣いできるようにって配慮して地味〜なデザインにされても結局二次グッズは使わない…w
かわいいデザインなら嬉しいかも知れないけど、結局イラスト入ってたほうが記念になるから嬉しいよ
自分もこれ
ロゴだけ色だけ概念とかマークみたいなのもらってもどっちにしろ使わないよ
そんなんだったら銀行の粗品とかわらんって思うからせっかくなら絵入りのほうがいい
別に普段使いとか求めてない
ちなみに自分も絵描きサークル者です
ガッツリキャラ絵はナシで、シルエットやそのキャラの特徴の一部〜色の概念くらいが楽しめる&ギリギリ使えるので嬉しいかも
無難すぎてもお祭り記念品感がないので難しいよね
アクキーなどのグッズは申し訳ないけど使わずに捨てるだけなのでどっちでもいい
ノートやクリアファイルなんかの実用性のあるものならデザインかミニキャラが可愛くて使いやすい
キャラ絵のものはいらない派
アクキーアクスタ布小物はインテリア損ねるから飾らないし紙系もファイリングしたところで見なくて何年か後に捨てる羽目になってる
キャラ絵じゃないトートやポーチ、メガネ拭きなんかは嬉しいです
グッズ飾ったりもしないので、キャラ絵ついてるやつは普段使うような品物で更に好きな絵だったとしても申し訳無いけどすぐに捨ててしまう
コメントをする