創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 9u4o3MrW8ヶ月前

二次創作におけるネタ被りについてどの程度気にされますか? 中堅...

二次創作におけるネタ被りについてどの程度気にされますか?
中堅ジャンル内最大手カプにハマって今原稿中なんですが、オン専大手さんたちがとにかく手が早くて、原稿やってる間にもどんどん一枚絵や漫画を上げていきます。
自分めちゃくちゃ後期参入かつ今回初めて本を出す壁打ち弱小漫画描きなのですが、原稿やってる間に大手さんが上げる漫画と被ったらちょっと嫌だなとひやひやしてます。とはいえ界隈に人が多い上、壁打ちだし原稿中だしで全然追いきれません。

ちょっとぼかしますが10年ぐらい続くジャンルの中の人気カプで、Xや支部にある膨大な過去作品とネタ被りすることは勿論絶対あると思うし理解していつつつも、大手さんたちの直近作品とのネタ被りはなんか言われそうで怖いなあと思っているんですが、皆さんどの程度気にされますか…?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: l0D516Zp 8ヶ月前

気にしない。壁打ち低浮上だからかもだけど、被ったところで作品数自体膨大なら仕方ないと思う。自分も似たような規模のとこで壁打ってるけど他人の創作一切見ないでやってるから被ってたとしても気づかないし気づけないよ、言われてもへえそうだったんですか…としか言いようがないよw

3 ID: UMFZbslS 8ヶ月前

同じく10年以上続く長寿ジャンルにいる
ぶっちゃけ同じネタは数え切れないくらい見てるし多少被ったくらいじゃ気にならない
大手のタイプにもよるけど、長寿ジャンルで大手も歴が長いなら、よっぽど特殊な設定とか一般的じゃないパロが被ったとかじゃない限り、新規の人とネタが被ってても気にしないと思うよ

4 ID: Mnqv5DSl 8ヶ月前

それもあって自分は今のジャンルでは参入時から壁打ち、同カプの人とはほとんど交流しておらず作品を見ていません
見てないからもし被ってても知りませんというスタンスです
萌え語りはあまりしませんが進捗はまめに上げてます
このころからもうこういう話にしようと考えてました!という記録の意味もあります

5 ID: 8ZDmjovz 8ヶ月前

何も気にしてない
万超えフォロワーの絵師が呟いてた小ネタがちょうど自分が書いていたSSの内容ドンピシャでびびったけど、そんな特殊なネタでもないので普通に掲載したけど何も言われなかった
周りはそこまで見ても気にしてもないらしい

6 ID: DCSAgamU 8ヶ月前

何度も同じ相互に同じネタを後出しで描かれたときは流石に自衛しましたが、そういうレベルでなければ気にしない方が多いのでは
一度や二度のネタ被りはお互い様だと思いますよ
マイナー村で他人の作品興味なくて殆ど見ないから私もネタ被りまくってるかもしれませんが今の所何も言われません

7 ID: zFb43GKI 8ヶ月前

〇〇ネタはなんぼあってもええですからねの精神です

9 ID: p2j6Fqm4 8ヶ月前

これ
それにネタが被ってもかく人によって話って変わる事多いし、ネタ被りが悪いとは思ったことなかったわ
同じネタで色んなパターン見たい

8 ID: GFEAgRbN 8ヶ月前

同じく長寿ジャンルの最大手カプに後期参入したけどネタ被りにはかなり寛容だと感じている、そうしないと自分たちの首もしまっちゃうしね
多分「ご新規さんだから○○ネタ描きたいよねー」って感じて見てくれてるっぽいので被りはほぼ気にしてない

10 ID: hnjlFtIS 8ヶ月前

まったく気にしない。
大手とか新規参入とか関係なく公式の作品に惚れて妄想から二次創作すると、萌える部分とか掘り下げたい箇所周りと同じだったりするし、似たようなネタ考える人ごまんといるから。

11 ID: lTGSbQey 8ヶ月前

言いはしないけど直近だと若干モヤモヤする

12 ID: aukf7nxt 8ヶ月前

CP内で同じパロが流行るとかよくあるし、全然気にならない

13 ID: PvNRT7eM 8ヶ月前

余程特殊な設定だったり台詞一字一句同じでない限りは気にしないです。
二次創作なら原作の設定あるし似たものができても仕方ない。
パロや恋愛ものなんて特に同じネタで溢れていますし。

14 ID: DdQHwqtn 8ヶ月前

たまたま被ってしまったなら、周りも理解してくれると思うし、特に何も言われないと思うよ
毎回毎回、追いかけるように意図的にゆるパク・パクラーしてたら、パクラー認定されて周りからもそういう目で見られるようになるけど、
毎回毎回被るなんてほぼないでしょ?
堂々としていたらいいと思うよ

15 ID: eUa7WmAi 8ヶ月前

壁打ちではないの?
フォローせずに界隈はよく見てるって事でいいのかな?
長寿ジャンルのネタ被りなんて気にしないよ〜気になるのは同じネタで比べられちゃう事位かな
原稿してる時にそれ見ちゃうと打ちひしがれて進まないので、原稿中は周り見ない方がいいよ

16 ID: トピ主 8ヶ月前

皆さん早速コメントありがとうございます、まとめてで失礼します。
説明不足でしたが、後期参入ですでに交友関係がどこも仕上がっているため、フォローせず遠巻きに界隈を見ている感じでしたので、少しドキドキしていました。
ただ、何度も追いかけるようにネタが被るわけではないならあまり気にならないとの意見が多く、安心しました…!
精神衛生上あまり原稿中は浮上せず、このまま黙々と作業しようかなと考えています。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

MY神が私生活の忙しさに低浮上になってしまった場合、作品を読み直す事以外出来ることはありますか? 自カプに残って...

元々二次創作BLをしていた人が商業BLを描き始めて、そのカップリングが二次創作の時のカップリングと似ていたらやはり...

女性向け二次創作のBLでR18の本は割と買う方なのですが、界隈の風潮なのかわかりませんが、男性向けのように2ページ...

どの界隈に行っても嫌われてしまいます。 現ジャンルの大手さんに、2回通話しただけでブロックされてしまいました。原...

本の表紙の印刷が一部ズレて、下部分に1ミリ程の空白部分が生まれてしまいました。小説本です。 学生で金銭に余裕がな...

nmmnの字書きをしている者です。 界隈での活動歴は長いのですが、ジャンルで交流をする気がなく、作品を作っては鍵...

新規参入したジャンルで初めてイベントに出ようと思っています。 イベント自体は何度もサークル参加の経験があるのです...

同人格付け説明書作りました。添削希望です。 神…画力、ストーリー構成、センス等が明らかに抜きん出ている。天才...

みなさんは美男美女ばかりの漫画と男女とも容姿の多様性がある漫画ならどちらの方が好きですか? 私は後者です ブス...

とらのあなの告知開始日時・予約開始日時について質問させてください。 5月のスパコミに参加で、今回とらのあなと...