創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: tdVHLSmf2021/05/20

私は原稿を表紙だけ見開き設定にして描いているのですが、どこからが...

私は原稿を表紙だけ見開き設定にして描いているのですが、どこからが背表紙になるのかわかりません。
断ち切り線から出ないように描いているのに、製本プレビューすると背表紙にかかってます。
最初のページ設定の時に背表紙の幅を2mmに設定したので表紙もトンボを合わせるという項目の時に2mmに設定しました。
表紙の背表紙側の断ち切り線の真横に文字を入れても、製本プレビューすると背表紙の中央から裏表紙にかけてズレてます。
みなさんの知恵をお借りしたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: ZqRJWnoB 2021/05/20

クリスタですか?

ID: トピ主 2021/05/20

記載漏れですみません。クリスタです。

ID: wtWneLjQ 2021/05/20

お使いのソフトによって違う場合がありますので、まずはお使いのソフトの情報を記載してくださいね。
おそらくクリスタではないかと思いますが…

そのうえでですが、製本プレビューはあくまで参考であり、守るべきは印刷所のテンプレートです。
印刷所のサイトなどからダウンロードできるテンプレートに沿って表紙を制作できていれば問題はないはずですが、いかがですか?
印刷所のテンプレートの場合は、だいたい表1表4が1枚の絵になるようなテンプレートがあり、中央揃えで左右に背幅を取るタイプが多いです。
まずはそちらと合わせてみて下さい。

解らない場合はこちらよりも入稿する予定の印刷所に訪ねたほうが...続きを見る

ID: トピ主 2021/05/20

ありがとうございます。記載漏れでしたすみません。
印刷所さんはクリスタの原稿設定通りで良いと書かれていたので、最初からクリスタの原稿設定の通りに描いておりました。
一応、印刷所さんのテンプレートにあわせてみます。

ID: mVXk3hdx 2021/05/20

わからないのに印刷所のテンプレート使わないのはなんでですか?

ID: トピ主 2021/05/20

すみません。印刷所さんはクリスタの原稿設定通りで大丈夫と書かれていたのでクリスタの元からある線に合わせて描いてます。

ID: x4C8bWhQ 2021/05/20

どこからが背表紙かはサイズ等によるので難しいのですが、クリスタの製本プレビューは結構ずれる時があるので表紙と裏表紙が逆!レベルのミスでなければ大丈夫だとは思います。
文章的にトピ主さんは恐らく大丈夫だとは思いますがプレビューよりも印刷所さんのテンプレートや規定サイズの方を守った方がいいです。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

一次創作が二次創作より格上という考えが理解できません そもそも一次創作だろうがなんだろうが、他作品を真似てない作...

高い画力を得るために美大を出ることは果たしてそこまで有効なのでしょうか? 画力が抜きん出て高い商業漫画家さんとか...

仲が悪い人がいて、その人が自分のことを界隈の一部に悪く伝えているような状況でイベント参加しますか? 以前まで話し...

夢ジャンルのオフ人口について 夢腐どちらも嗜む者です。スパコミが近いのでサークルチェックをしていたところ、B...

エアブーについて語りたい 私は個人WEBオンリーを開催する側でお世話になっています。 が…いかんせんピクス...

替えが効かない創作者って存在すると思いますか?存在とするとすればどんな創作者だと思いますか? 私は替えが効かない...

いれたいシーンがあるのですが、いれると話のテンポが悪くなってしまう気がしています。アドバイスが欲しいです。 ...

ジャンル移動の年数について みなさんは大体どのくらいでジャンル移動しますか? どういった経緯でジャンル移動...

字書き・絵描きのここが大変、ここに工夫・こだわりがあるというのを教えてください ※技術・作業的な内容について...

「不要なのは理解できるけど作中で補足・説明されてると嬉しい」ってなる描写ありますか? 個人的には『キャラAが前か...