創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: sDwm65nX2024/08/20

特殊装丁に詳しい先達の方々にお聞きしたいです。 文庫サイズ...

特殊装丁に詳しい先達の方々にお聞きしたいです。

文庫サイズ・カバー付き・スピン栞の小説同人誌を作るならどこの印刷所がおすすめでしょうか?
ページ数は300p程度を予定しています。

ブ○スさんは有名ですが、他にも良かった印刷所があれば教えていただきたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: H4bX8osO 2024/08/21

そもそもお手頃価格でスピンを付けてくれるのが、ブロくらいしかないような……?「スピン 同人誌」とかでググったら、ずらーっとでてくるのでそれぞれの会社の評判を調べたらどうでしょうか。印刷所トピありますよ。

ちなみにスピンくらいでは特殊装丁とは言わないのでは……? オプションですよね、

4 ID: トピ主 2024/08/21

プ○ントオンや緑○社など有名どころはある程度調べています。しかしクレムだと他の印刷所を上げている方も多く、印刷所の使い心地は人によっても違うので、より多く意見を聞いてみたくてトピ立てしました。

スピンやカバーを特殊加工に分類している印刷所があったので特殊装丁だと思っていました。商業本っぽくて憧れがあったんですが、スピン程度は珍しくもないんですか?

13 ID: H4bX8osO 2024/08/21

うーん。印刷所の使い心地が人それぞれなのだとしたら、やはりご自分で見本紙を取り寄せたり、見本誌を刷ってみないと何とも言えないのではないでしょうか。

スピン付が「珍しくもない」というより、そもそも「装丁」という言葉が本の外装デザインを指すので、私は表紙加工や、特殊インク、見返しをイメージしてしまいますね。スピンの質感や色の選択の幅が広がっているので広義の装丁には入るのかもしれませんが、まぁそれも人それぞれ、ですよね。

ちなみに商業誌のほうが特殊装丁事情は厳しいと聞いたことがあります。最近は、予算度外視の同人誌の方が装丁が豪華になることもあるようで。

特殊装丁というところでは、緑...続きを見る

14 ID: トピ主 2024/08/21

13さん
コメントありがとうございます。
見本誌も無料とはいかないので、ある程度あたりをつけてから2〜3社に絞り込んで注文しようと思っていました。

スピンを特殊装丁と言っている方をXで見たので、てっきり含まれるものと思っていましたが、人によって認識に違いがあるんですね。凝った装丁の本を今まで作ったことがなくて分かりませんでした。詳しく教えてくださりありがとうございます。

緑○社の本フェチ大賞、細かく見たら面白いですね!

5 ID: fZbi7mTY 2024/08/21

こっちで聞いたらいいんじゃないかな
https://cremu.jp/topics/62183

15 ID: トピ主 2024/08/21

ありがとうございます。

6 ID: 5ACj9vPc 2024/08/21

あかつきさん!
カバー付き文庫小説はいつもお願いしてる
スピンはしおりヒモって名前になってるからひっかからなかったのかも
おすすめ

16 ID: トピ主 2024/08/21

仰る通りスピンで検索していたので気づきませんでした!ありがとうございます。

7 ID: XQpf0cwk 2024/08/21

トピ文にはブロしか上がってないのにプ○ントオンや緑○社など~ってなんで後出しするのか謎
クレムだと他の印刷所を上げている方も多く、ってそこも見たことあるの具体的に書いてほしい色々調べた上で知らない印刷所が知りたいって言うなら隠すの意味ないし無駄じゃん

17 ID: トピ主 2024/08/21

隠していたのではなく、単に一番多く名前が上がっていたのがブ○スさんだったので一例としてあげただけです。
「知らない印刷所が知りたい」のではなく、「皆さんが使って良いと思った印刷所が知りたい」んです。
言葉が足りませんでしたね。すみません。

8 ID: s5L7EhB3 2024/08/21

にゃんこのしっぽかな~
特殊想定だけじゃなくて、文庫用紙がかなりいい。あと文庫でもオンデマンド印刷できる。

18 ID: トピ主 2024/08/21

あまり多く刷らない予定なので、オンデマンドがあるのはありがたいですね。ありがとうございます!

9 ID: LxSqMj0w 2024/08/21

どうせいつも出る名前一緒じゃん
過去トピとかGoogle検索すればいくらでも出るよ

19 ID: トピ主 2024/08/21

使ってみて実際どうだったかの話はいくらあっても困らないので。
口コミ件数は多い方が良いじゃないですか?

22 ID: xGnS7dI2 2024/08/21

19
その論理なら、口コミはひとつにまとまってたほうが分かりやすいよ
そのための印刷相談所トピだし

24 ID: トピ主 2024/08/21

22さん
確かに…。クレムの検索機能を使いこなせなくてトピ立てに逃げてしまいました…。
次に相談したい事ができたらこっちのトピ使います!

10 ID: 7Yq9FOWH 2024/08/21

ポプ○スもカバー付き文庫作れるし、9/1~11/30までスピン製本無料キャンペーンやってるよ
グッズしか作ったことないから本の印刷はわからないけど、キンマリ70までしかないから300pだとちょっと硬めになるかも

20 ID: トピ主 2024/08/21

スピン製本無料はすごいですね!期間中の入稿は相当頑張らないと難しいですが、検討してみます。本文用紙まで教えてくださりありがとうございます。

11 ID: oypNXMgA 2024/08/21

オフイベの印刷所ブースで直接触ってみるのお勧め!
見本を出してるところが多いし色味もそれぞれ違う
空いてる時間なら営業のおじさんから色々話聞けてお得だよ!

21 ID: トピ主 2024/08/21

ちょうど近くイベントに行く予定があるので、気になる印刷所を覗いてみます!ありがとうございます。

12 ID: GUHoW7iC 2024/08/21

赤列車も最近スピン始めたよ
私はまだつけたことないから使用感とかはわからないけど
あそこは文庫専用紙が好き

23 ID: トピ主 2024/08/21

赤列車さん、気になってはいたのですがタイミングがなくて使ったことがありませんでした…。今見たら色もたくさんあって良い感じですね!
紙の質感は分厚い本だと特に大事ですよね。ありがとうございます!

25 ID: dZSbEaMF 2024/08/21

私も赤列車さんを推したい!
紙の種類充実してるし、商業文庫本みたいな薄さのものも扱ってるから300ページなら条件にぴったりだと思う。
カバー・帯が無料でつけられるよ!

26 ID: hat9xAM6 2024/08/21

トピタイ見てここ書きに来た
いいよね赤列車
自分もまだスピンはつけたことないんだけど文庫作るならすごくいいと思う

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ネットプリントやったことがある方、印刷された回数はどのくらいでしたか? 本の部数の話はよく目にしますがネットプリ...

印刷所を利用するにあたって嬉しかった・助かったエピソードを教えてください。 できれば印刷所さんの名前も伏せ字で構...

SNSの反応や数字を気にしなくなったきっかけを教えて下さい。 いつもSNS評価依存気味だったんですが最近絵を描か...

どんな年の差カプが好きですか?男女・男男・女女・人外何でもあり。条件は年の差だけ!年の差カプの良さを語って下さい!...

Xでも支部でも同志ゼロだな…という状況でオンリーワンカプの創作を始めたら隠れキリシタンのように恐る恐るカミングアウ...

公式から出ているソシャゲには一切手をつけなかったり無課金だったりするのに対して、着せ替え系のキャラを作れるソシャゲ...

フォロワー多くてフォロー少ないのがかっこいいと思ってフォロー少なくしてたのに、アンソロとか企画とか誘われるたびにア...

アンソロのサイズはA5とB5、どちらが一般的でしょうか? 100Pを予想しています。 皆さんの経験でおすすめの...

複垢で自演したことある人いますか? 昔完結したジャンルのオンリーワンカプに最近ハマりました。 ジャンル自体、あ...

地雷を踏んでしまった人への励まし方について聞きたいです。 自ジャンルはマイナーのため、一番上手い人が絶対神で、神...