創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: bhUpPqg08ヶ月前

「作品の劣化に耐えられないから早く完結してほしい」と切望するのは...

「作品の劣化に耐えられないから早く完結してほしい」と切望するのは変ですか?
大好きな作品があるのですが、無理やり引き延ばしているのが丸分かりなひどい展開続きで我慢ならないので、打ち切りでもなんでもいいから早急に完結してほしい…と思ってしまいます。

ファンとしては、作品やキャラが壊れて劣化の一途を辿るくらいなら、これ以上悪化する前に最終回を迎え、少しでもいい思い出として語られてほしいという思いでいます。引き延ばしで質が落ちるのは結局作者の実力がなかったから、その質が落ちている現状こそが作品の本当の姿だ、と言う人もいますが、正直そんなんどうでもいいしこれ以上劣悪なものに付き合わされるのは苦痛だから終わってくれ…と切望してしまいます。ここ最近は最新話を見るだけで気持ち悪くなって嘔吐してしまうので、3ヶ月くらい作品を見ない日が続いてます。

アンチになったわけではなく、ファンとして作品を嫌いになりたくない、嫌いにならないまま大好きな話の最終回を見たい、という思いからそう願ってしまいます。愛ゆえです。
私はおかしいですか?同じような方いますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: rX45Qofy 8ヶ月前

商業なら全然あるんじゃない?
同人ならちょっと思い入れすぎ
ないと思うけどいずれにしても実際伝えたらアウト

4 ID: IgayYthN 8ヶ月前

自分も劣化してくの見ながら諦めの境地で終了待機してるから気持ちはわかる
でも体調おかしくするほどなのは行きすぎ
変な依存しちゃってない?
できるだけ原作と情報から離れてXの公式アカのみ定期チェックで状況把握するだけにして、最終回過ぎてから原作見るかどうかゆっくり考える、とか何か情緒薄める対策した方がいいよ
お互いがんばろー

5 ID: SjZswUhd 8ヶ月前

商業マンガならかなりよくある話
ある程度以上の巻数になった人気マンガ作品だとあるあるじゃない?反転アンチという言葉もあるし
言い方や度合いの問題はあるのと、二次創作アカで二次しながらそれをオープンに言うのは賛否あると思うけど、心情としては私も経験あるよ

6 ID: ESzga9GF 8ヶ月前

気持ちはわからんでもないが普通は黙って見るのやめるだけだよ
本読んでても途中で「これはちょっと付き合いきれんなぁ」ってなったらそこで読むのやめる人多いし最後まで頑張ろうとせず気楽に中断していいんだよ
三ヶ月そのジャンル見なくても平気ならそのまま離れて忘れ去るのをオススメする

7 ID: NXpEWM18 8ヶ月前

トピ主さんおかしいよ。何でトピ主さんが満足する話書かなきゃなんないわけ?愛ゆえって、そんな愛いらねーし。笑
って私なら返すだろうからまだ送ってないかな?あんまり自分が中心に世界が回ってるって思い上がらない方がいいよ。迷惑だからその愛()とやらも捨てて下さい。あなたみたいな人がいるとあなた以外にその作者が好きな人たちが多大な迷惑を被るかもしれないので。作者が筆折ったらどうしてくれんだとしか思えないトピで腹立ったわ

8 ID: YG26jg9k 8ヶ月前

好きだった作品がだんだん自分の好みに合わなくなっちゃうのって結構しんどいよね
アンチのつもりは無いとのことだけど、現実として今その作品は貴方の好みに合わなくなっちゃってるわけだし、いっその事「自分はアンチだ!」って認めちゃった方がこの場合すっきりしたりするよ
愚痴垢やアンチスレを覗いてみて、自分と同じ意見の人を見つけることが出来ればちょっとは気が楽になるかもね

9 ID: mQyeZdnB 8ヶ月前

たまに見る依存や執着を手放す方法教えて系トピかと思ってよく読んだら3か月見なくてもやり過ごせててワロタwwwww
既にファンでもアンチでもない存在になってんじゃんw
もはや読者とか視聴者ですらないw

たまに思い出して苦しむとかなら接点がなければ徐々に気持ちも薄れていくだろ
接点あったら苦しむけど接点なければ無問題とかなら相性悪いだけ

黒歴史思い出してジタバタ系の悩みは時間が解決してくれるよw

10 ID: P2gCwtaU 8ヶ月前

「今」が良くて、そこから変わることが怖い幼い精神性なんだなーって思う
嘔吐してしまうほど、現実的にダメージがあるんだから早く離れた方がいいと思う

11 ID: jQb4aJAl 8ヶ月前

嘔吐って……ガチだとしたら病みすぎて怖いとしか。
自分も毎日毎日毎日見るくらい大好きだった作品が続編でぐっちゃぐちゃにされて大ダメージくらったことあるけど、もう二度とその作品を見ないって誓ったし実際見てないので、そこまで大嫌いなのに「ファンです!」って言い張って、早く終われという気持ちはよくわからない。
ちなみに、自分はその大ダメージくらって離れた作品に対して、今は「早く終わってほしい」なんてちっとも思ってない。あんなに好きだったから、自分は離れたけど、残ったファンに愛されて続いてくれよって思ってるよ、本気で。今でもその作品を好きでいる人を大切にしてほしい。大喧嘩して別れた恋人に「幸せにな...続きを見る

12 ID: トピ主 8ヶ月前

トピ主です。商業作品だとよくあることなんですか。私の好きな作品は非商業の一次創作です。今のとこ商業化の話は来てないっぽいですが、インプレは私が見てた頃には5桁以上ついてたのでそのうち来るかもしれないです。3ヶ月くらい公式X垢も更新話も何も見てないから直近のことは知らないです。でも商業化の話がくる前に完結してほしいと願ってます。

早く終われ早く終われ早く終われ早く終われ早く終われ早く終われ早く終われ早く終われ早く終われ早く終われ早く終われ早く終われ早く終われ早く終われ早く終われ早く終われ早く終われ早く終われ早く終われ早く終われ早く終われ早く終われ早く終われ早く終われ早く終われ早く終われ早く...続きを見る

13 ID: トピ主 8ヶ月前

一次創作で、人気あって私含めて二次創作してる人も多かったと言っても、趣味でやられてる非商業作品だからあんまり要望や意見言うのもよくないなって思ってました。でも確実に言えるのは、私以外にも作品の劣化を嘆く感想が多いということです。

書いてて気づいたんですが、ここに書き込むよりも、公式に早く作品を終わらせてもらえるよう働きかけるっていう手段がありました。
気づかせてくれてありがとうございました。
愛があるからがんばります。

15 ID: XK0Hn6z5 8ヶ月前

作品は好きだけど作者のことは嫌いってやつなの?

16 ID: ig0blw7c 8ヶ月前

日本では「表現の自由」ってのが憲法で保証されてるんだよ
自分の感情で他人の創作を止めさせようとするの怖すぎるよ

20 ID: mQyeZdnB 8ヶ月前

まぁそれ言うなら、作品終われ!作者は書くのやめろ!と主張するのも表現の自由やし…

29 ID: w4kybBva 8ヶ月前

>まぁそれ言うなら、作品終われ!作者は書くのやめろ!と主張するのも表現の自由やし…

公共の福祉の概念、学校で習わなかったのか?

32 ID: 7oKBGRjJ 8ヶ月前

残念ながら
「書くのやめろ」=公共の福祉に反する
にはならないと思うけども

こういうのがSNSで暴れ散らかしてたらブロック&通報するくらいしかできることないよ

17 ID: CdENR9k3 8ヶ月前

ただのアンチだった

18 ID: qzQfghcA 8ヶ月前

傍迷惑な愛だわ

19 ID: Ob18JxSz 8ヶ月前

ただのあたおかっぽいのにヨシヨシするコメ多くて困惑してたけど、っぽいからガチに成長しててわろた
全ての作者の人がアンチ無視して好き勝手に書けますよーに

21 ID: 1rFpZu5o 8ヶ月前

このトピ見て思い出しました。
「ミザリー」という映画がございまして…有名なホラー作品なんですけど、まあご存知なければあらすじだけ見てほしいんですけど…
愛はあるラインを超えると愛ではなくなるんですよ…
トピ主さん冷静になって…

22 ID: トピ主 8ヶ月前

ご心配のコメントありがとうございます。
でも、ご安心ください。

私がこの作品の悪の連鎖を打ち切り、皆が喜ぶ円満完結に導きます。すみやかに。

23 ID: 6I8DEAxr 8ヶ月前

なんだ釣りだったか…

24 ID: jv9eK4HW 8ヶ月前

とりあえず落ち着きな、
君の痛みは分かったから周りを見てくれ
みんな悪意がある訳じゃなくて価値観が違うだけよ

神経が過敏なのは仕方ないとして、問題はどうしたら君以外の人間と対話出来るか折衷案を練っていくこと
問題に向き合えばみんな振り向いてくれるよ、これほんまに

25 ID: PUzW5nEB 8ヶ月前

嘘つきはコメントする資格ないよ

26 ID: mQyeZdnB 8ヶ月前

無駄にぶっ飛んだ行動力ありそうなトピ主のせいでもはや何のトピかわからんくなってて草

27 ID: 8nTMy4AD 8ヶ月前

老人が隣でじっと見てたよ

28 ID: AWh3zSE9 8ヶ月前

めっちゃおもろいな
まともなコメントしようとしたけどやめた

30 ID: 4gMEzFWh 8ヶ月前

言いたかったら言えばいいんじゃないの?
(そんなことで筆を折るなら、折るべき理由が作者さん側にあるはずだし)

で、今後は連載ものは完結するまで待ってから一気読みするのをオススメするよ

一話目がすっごく面白い作品で、最後まで勢いを維持したまま終わる方が珍しいけど

31 ID: HFV0TItU 8ヶ月前

>ファンとしては、作品やキャラが壊れて劣化の一途を辿るくらいなら、これ以上悪化する前に最終回を迎え、少しでもいい思い出として語られてほしい

自分の解釈違いって正直に書いて

>嫌いにならないまま大好きな話の最終回を見たい、という思いからそう願ってしまいます。愛ゆえです。

自分が変わろうとせず相手を変えさせたいって気持ちなのでそれは愛じゃないです。
「自分」が好きでいたいから「自分」が気に食わない展開になるなら早く終わってねという公式への要望・私物化です

劣化したという意見が多いはずなのになぜ続いているかを考えたことないんですか?支持者がいるからですよ
嫌なら離れましょ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

斜陽ジャンルでの転生?絵柄を変えることについて質問です。 (以下、失礼な言い方を含みます) 私は10年弱、...

海外の方から匿名やリプで「翻訳アプリなどで翻訳してほしい」と要望が度々来ます。 しかし、都度それをやるのは正直面...

漫画で悪い真似と、いい真似の違いについて聞きたいです よく言われる例が、呪が悪い真似の例で👹がいい真似の例として...

同じような方がいらっしゃったら是非教えていただきたいので質問させていただきます ずっと壁打ちで活動しておりま...

一次創作をしていて良かった!楽しい!など思うことがあればぜひ教えてほしいです! 閲覧ありがとうございます! ...

同ジャンルでカプABとCDを推してる相互さんがいます。当方はAB単推しで双方漫画も描く絵描きです。以前はABについ...

【電子書籍配信についての質問です】 一次創作の百合漫画をXやpixivで発信している者です。 先日、「◯ン...

どうしても『一言物申す』トピ《245》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

総集編のまとめかたについて。 原作軸、生存ifR18、モデルパロ、リーマンパロ、原作軸R18、学パロR18、...

pixivで活動している字書きです。 最近、短編をまとめた本を出そうと考えていて、表紙をイラストレーターさんに依...