創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: zI76swEN6ヶ月前

同じような方がいらっしゃったら是非教えていただきたいので質問させ...

同じような方がいらっしゃったら是非教えていただきたいので質問させていただきます

ずっと壁打ちで活動しておりました。しかしあまりにも孤独感を強く感じてしまい最近ひっそりXのアカウントを消しました。しかしながら手元に作品は沢山あった為、勿体ない気持ちが涌き出てしまい物凄く勇気を出して厳選したものをなるべくしつこくならない程度に数件、支部に投稿してみました。
勿論大した人数ではありませんがぼちぼちとみてくださる方がいて少しだけ嬉しい気持ちになり、そこそこ満足していました。しかし、そこへ来て、一件ではあるのですが「もし他の作品もあるなら見てみたい」とコメントを頂きました

支部のアカウントはこの為だけに作りました。二次創作漫画ですが、すでに7作品を短い期間にタグページを占領しない程度に上げています。そこまで大きくない界隈なのであまりにも活動的だと悪目立ちする気がします。他の作品はあります。反応してくれたのはその方だけです。

正直、嬉しい気持ちはすごくあって、公開したい気持ちもあるのですがあまり上手くもない新規のくせに調子に乗ってると思われるのも怖いです。
もし同じような立場であったら他の作品も投稿しますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: QVvBRnpE 6ヶ月前

しない。
何故なら長い経験上、リクエストした人に応えて投稿して、その後に感謝などの反応をもらったことがないから。
相手を恨んでしまうし、恥ずかしい気持ちになる。
反応がなくても構わないから投稿したい、という気持ちがトピ主に出てきた時だけ投稿した方がいいと私は思う。

調子に乗っていると思われるのではないか、という怖れから投稿を避けるのであれば、その怖れは不要だと思う。自由に投稿したらいい。

3 ID: lTv0SZQY 6ヶ月前

漫画って何ページなの?
少ないならまとめて1投稿にすればいいと思うんだが
あと、タグつけずに投稿したら(タグ無しでは投稿できなかったかもなので、投稿直後に外す)、タグ占領しないで済むよ

4 ID: K32UMJhY 6ヶ月前

新しくアップした分にはタグ付けといて過去に投稿した分はタグ下げるとかでも良いかもね。

5 ID: 4BE1fFrU 6ヶ月前

気になるなら数日間あけて、短いなら2~3作まとめて投稿すればいいんじゃない?
嫌がられるのって子供が描いたような1枚絵の連投とかでしょ
あと今後どうしたいかにもよるけど、とりあえずXやめたなら同カプの人にどう思われようと関係ないよね

6 ID: yTzX13QL 6ヶ月前

する。
界隈とか気にしない。
そもそも壁打ちなのに壁外キョロキョロする必要なくない?
作品を、興味を持ってくれた人や読みたいと思ってくれた人に読んでほしいと思うなら投稿すればいい。支部なら数年後にハマった人とかも読んでくれたりするし。
感想やブクマはもらえると嬉しいけど、次ももらえるかなとか期待はしない。

7 ID: Y7QjPp3x 6ヶ月前

うまく調整して時間かけて投稿していったらいいと思う
自分ならコメントには、ありがとうございます今後もAB漫画を投稿したいと思っていますので読んでいただけたら嬉しいです、みたいに作品ストックの有無とか投稿時期は曖昧にして投稿はするつもりなことを返しておく
そしてシブのカプタグの流れをみて自分ばかりにならないように調整して週1とか月1とかタイミングを決めて気に入ってるものをポツポツ投稿していく
次から出すときはある程度まとめて出せばいいと思う

8 ID: トピ主 6ヶ月前

皆様、コメントありがとうございます

失礼ながらまとめて返信させていただきます。正直、とても参考になりました。私は他人の目ばかり気にして投稿するのに躊躇していたところがあります。作品はせっかくそれなりに時間を掛けて描いたものであるし、やっぱり見てほしいと思ってしまうのが本音です。

ちなみに1話あたり8~15、6ページのものを5話くらいまとめて7作品投稿しているためそれなりにボリュームはある方かもしれません。
タグを付けない、タグを消す、とてもいい方法だと思いました。QVvBRnpEさんがおっしゃる通り感謝などの反応はきっと一切ないのかもしれませんが、yTzX13QLさんがおっしゃら...続きを見る

9 ID: qKLQxhZE 6ヶ月前

このトピ主さんいい人だな
上げるにしても上げないにしても良い結果が訪れますように

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

あまり好きでもないCP大手からキャラ単体絵に対して不愉快な空リプをされたことがきっかけで、そのキャラやファンが苦手...

創作者の技量を一言で表す表現が知りたい 創作の技量は神・馬・htrの3種類くらいで表現されかちですが、細かく見て...

当方弱小絵描きです。今まで絵を描いてきて、先日初めて1枚の絵で数千いいねを貰えました。もしよければおめでとうって言...

アドバイスの仕方について相談ですお絵描き始めた相互がアイビススマホ指描きだったんですがPCやタブレットやアイパッが...

絵描き同士の仲良いアピールがウザすぎる時どうしてますか? 普通に仲良し!友達同士てお話してます!って感じじゃなく...

商業漫画家志望です。未完成の原稿が複数あり、頭がこんがらがった状態です。どうしたら良いでしょうか?客観的な意見を下...

不慣れなため、失礼があれば申し訳ありません。 小説の出張編集部についての質問です。 応募者多数の場合は抽選...

異性と同人や創作を通じて交流してる方の話が聞きたい 自分は女性向けで活動していますが異性とも交流していて、や...

本の感想って時間がたっても嬉しいですか? 感想を書くのが遅いのと、リアルでのことが忙しかったことで本を購入してか...

自家通販の梱包についてです。 初めて自家通販をします。正直ラッピングが凝っているものって届いてうんざりしちゃいま...