創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: nN9rJ83C11ヶ月前

今度のイベントで地方の絵描き友人に代わり、友人の相互のAさんの本...

今度のイベントで地方の絵描き友人に代わり、友人の相互のAさんの本の購入と差し入れ代行をお願いされたので、
情報収集したところ、Aさんは基本的にコンビで動く方で、今回もBさんという方との合同誌を出されるのですが、
どうも友人はBさんに、私はAさんにブロックされていることがわかりました。

私自身はそのABどちらとも直接のつながりはなく同じ界隈にいる方だなという認識程度だったので、さして気にしませんでしたが、
友人はBさんにブロックされていることが気になって、本の購入を戸惑っております。

購入自体は、挨拶差し入れなしの一般通過買い子でいれば問題ないでしょうが、
読了後の感想をAさんに伝えたいと考えていた友人は、
Bさんのことは気づかなかったふりをして本を買って感想を伝えていいものか、
事情があって買えなかったことにした方がいいのか悩んでおります。

友人とAさんはそれなりにリプを返しあう仲で、BさんとはAさんから名前を聞いたことがある程度とのことです。

最終的には友人の判断次第ですが、こういう場合、本の購入は差し控えたほうが良いものでしょうか?
ご意見いただけますと幸いです。

蛇足ですが、私自身は絵描きではなく、RTやグッズの写真や感想語りをしてるだけなのを、
友人がRTなどで頻繁に反応してくれるので、TLの邪魔にならないようAさんにブロックされたと考えてます。
なので、名乗らなければ買いに行くこと自体は問題ないと考えています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: YMqkwjzh 11ヶ月前

買う本は合同誌じゃなくてAさんの個人誌ということでいいのかな?
であれば友人に買ってきてもらいました、という前提で感想送れば問題ない気がするけど

4 ID: トピ主 11ヶ月前

今回はAさんBさんの合同誌なので、代行とはブロックしてる相手に来られるのは迷惑かな?と考えているようです。
お互い直接お会いしたこともありませんし、名乗らなきゃわからないので気にせず買ってその前提で感想送るよう友人にも伝えてみます。
ご回答ありがとうございました。

3 ID: mWJenGb8 11ヶ月前

ご友人がBさんと揉めたとかでもないようだし、気にせず合同誌も購入してBさんの作品の感想も伝えちゃってもいいんじゃないかなと思う
ブロックされてたことに気づかないくらいの薄い関わりだったら、そのまま気づいてないふりを続けてても何ら問題ないと思うけど…
ご友人がAさんと親しいのなら、Aさんにだけ感想を伝えるのも不思議ではないし
もしBさん側でご友人に何か思うところがあるのであれば、Aさんが(それを知っていれば)フィルターになってくれると思う
何も知らないふりで、Bさんの作品の感想も合わせて伝えてしまって問題ないかと
トピ主さんが購入することはそもそも何も問題になりようがないだろうし

5 ID: トピ主 11ヶ月前

ありがとうございます。Bさんとはやり取りしたことなく、今回合同誌の話を聞いてからアカウントをたどってみた結果わかったことなので、気づかなかったことにしてふるまうようにしてみます!

6 ID: jh0KZGdv 11ヶ月前

差し入れって代行頼んでまでする必要あるのかな?差し入れさえやる必要が無かったら普通に一般で名乗らずに購入して友達に送れば済むよね
自分が参加する時に差し入れはするもんだと思ってたので(手土産的な)ちょっと驚きました
自分が差し入れされる側だったら、わざわざ届けてもらってなんか申し訳ないな、と重く感じるので

7 ID: JrgXo3Qx 11ヶ月前

私は嬉しいです
支部にDMで感想を送って下さっていた方が、リアイベに友人が行くので取り置きして欲しいと連絡が入った事あります
自サークルは新刊が売り切れるような人気ではないです
ご友人の方がお手紙とお菓子を持って来てくださったの凄く嬉しかったです
リアルに存在を感じるのが嬉しいと思う人もいるって事で、人気サークルだと忙しいし知り合いも多いので違うかもだけど
ブロックされていても購入は問題ないと思います

10 ID: G957u38J 11ヶ月前

ID変わってるかもですが、トピ主です。
差し入れを重く感じる、その視点が抜けておりました。
友人にAさんのお人柄や考え方から差し入れしてもよさそうか再度考えてみることも視野に入れるよう伝えてまいります。
ご指摘ありがとうございました。

11 ID: G957u38J 11ヶ月前

続けて失礼いたします。トピ主です。
実際に代行でも受け取ったことがある方のご意見も非常にありがたいです。
相手にご迷惑でない方をとれればと思います。
ありがとうございました。

8 ID: ZixfJVlw 11ヶ月前

どうしても渡したい大事な物でなければ差し入は必要ないし、名乗らずに買って、友人に頼んで購入させて頂きましたってことにすれば何の問題もないと思うが…

12 ID: G957u38J 11ヶ月前

トピ主です。差し入れについてはまだ特に約束しているわけでもないようなので、不要のご意見や名乗らず購入も問題ないご意見安心しました。
ご意見ありがとうございました。

9 ID: BzvWto7s 11ヶ月前

名前は一切名乗らないでROMのふりして、ブロ解された人の本買った事あるよ
差し入れも渡してないし、感想も言ってない

13 ID: VDoynmCb 11ヶ月前

トピ主です。実体験ありがとうございます。同じような経験されている方がいると知れて安心です。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

どうしても『一言物申す』トピ《269》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

なぜクレムの人たちはまともなスルースキルもないガキみたいな人が多いのですか? 毎回毎回似たような釣りトピ、AIト...

オフ専の人の悲喜こもごもな話が聞きたい。 最近SNSに疲れたけど作品愛は変わらないし、だったらオフ専になって...

『絵描き総合トピ』《1》 イラストや漫画など絵描きとして活動している人のためのトピックです。 絵描きならではの...

気持ちの持ちようのアドバイスと技術的なアドバイスがあれば欲しいです。 アンソロに誘っていただき快諾しました。 ...

荒らしくんがみんなに忘れられないように経緯追記しとくね 絵描きトピに関して225が会議トピに話し合いを持ち込...

オタク女性や同人女が言うBBAとは、だいたい何歳くらいからなのでしょうか。 フォロワーさん達がよく自分でBB...

マイナーCP故に(?)言われた失礼なこと選手権!! 私はマイナーCPのABで活動している絵描きなのですが、最近ジ...

推しカプが少数派の時って皆さんどうしてます? わたしは本当にその時みたいカプを見つつ推しカプも見る、みたいなスタ...

結婚する前に買っておいた方が良い同人関連のものって何がありますか? 諸事情で知人の紹介で結婚することになりました...