創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 4mfRCoId8ヶ月前

ブロ解の理由は、はっきり聞きたいですか?濁したほうが嬉しいですか...

ブロ解の理由は、はっきり聞きたいですか?濁したほうが嬉しいですか?

長年の相互です。オフで何度かあったこともある仲で、通話等もしています。
しかし、相手の発言にどうしても我慢ができず先日ブロ解しました。
すぐにバレてしまい、DMで理由を聞かれているのですが、どのように答えるか迷っています。

はっきり答えたほうが良いものでしょうか。それとも当たり障りのない理由を告げるべきでしょうか。皆さんならどちらを選びますか?また、どちらのほうが嬉しいですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: zWGAeoba 8ヶ月前

向こうからしたら知りたいから聞いてるんじゃない…?
相手の気持ちを汲むなら答えていいと思うけど、ブロ解の時点で縁切りっていうトピ主自身の気持ちに正直な行動してるんだから、ここで「返事したくねえなあ」と思いながら返事する必要もないと思います。

3 ID: vwS5nCUk 8ヶ月前

自分ならはっきり答えますね、それで向こうが思い当たるならそれで改めて欲しいですし。まぁ今後の付き合いはなくなると思いますが、下手に嘘をつくよりきちんと伝えた方が良いかなと思います、伝え方も丁寧に言葉を選んだ方がいいですけど。
前に距離を置いた相手から理由を聞かれて、正直にここが気になってしまって…と伝えたら身に覚えがあったようで納得して貰えたので、参考に。

4 ID: A58r4QtG 8ヶ月前

もう会話や文章のやりとりもしたくない!ってほどなら返信しなくていいと思うけど、理由聞かれてるのなら教えてあげたらと思う。

私はハッキリ言って欲しい。
ハッキリ言われた方が傷つくんだろうけど、誤魔化されるのもイヤなので。
でもハッキリ言うと面倒くさくなりそうな相手なら、誤魔化すなり無視するなり最良そうな方法を取ると良いと思う。

5 ID: pIHovcjD 8ヶ月前

そのまま無視するかな
それ言っても拗れるだけだろうし、というかブロ解されて理由問い詰めるとか察しろって思う
私ならリムやブロ解されたらこっちも外して関わらない様にする

6 ID: t5OY9iuq 8ヶ月前

というかなんでブロ解?もう話したくないならブロックで良くない?
普通にこういう事があって嫌だったって言えばいいんじゃないの
長い付き合いなのに突然切れてブロ解で理由も言いたくないだと相手は困惑しかないだろうけどそれでいいの…?

7 ID: bTqkxAVF 8ヶ月前

DMが流出しないとも限らないし無視する
それに言ってほしいって思ってるだろうから希望通りには動いてやらない

8 ID: oQ8nhZ2y 8ヶ月前

ブロックにしておいたら良かったですね
自分なら、ブロ解されたらわざわざブロ解の理由は聞きに行かないですが、教えて欲しいと言うなら教えてあげてもいいと思います
ただし、言い方を気を付けないと、逆恨みされたりする可能性もあります
だから、何も言わない=分からないようにするっていうのもありだと思います

ブロ解・ブロックって、その時点で、関わりたくないって意志表示だと思うので、その時点で、自分の言動を振り返ります
そういう「自分の行動を振り返ってダメなところを直していく」っていうフィードバックができない人間という時点で、その人とは付き合いたくないって思います
自分の行いを、自分で振り返...続きを見る

9 ID: Vi48DREy 8ヶ月前

理由って言えなくない?なんかどんどん蓄積してって無理になった場合とかさ
たとえこっち側に理由があったとしても
相手を納得させられなかったら、直すからって言われて再構築打診されることもあってだるいじゃん
面倒なら別に言う必要もないと思うしふわっと価値観の違いでいいんじゃない?

10 ID: DXBUkTuc 8ヶ月前

自分だったら素直に言っちゃう。単にムカついた理由を相手に言いたい性格だから。会社とかならそれで恨まれたりして面倒なことになるけど、もう縁切るつもりの同人友達なら向こうにどう思われようがどうでもいいし、自分がスカッとする方を取る。
ただ切れまくったりするとDMのスクショばらまかれる可能性もあるから「〇〇って発言がありえないと思って傷ついたからもう付き合うの無理です」とか一応最低限の丁寧さは保っといた方がいいよ。

13 ID: NH0yhgEf 8ヶ月前

ブロ解されてDMで理由詰めてくるようなやつは何を言っても納得しない
言ったところで恨まれたり無理筋で追求してきたり「じゃあ改善するよ!」で改善しないまま元通りになったりするだけ
キレられようが悪評流されようがどうでもいいからさっさと離れよう
ブロ解した相手がその理由を知りたいかなんて考えない方がいいよマジで

14 ID: oLYnRmqj 8ヶ月前

同じ経緯でブロ解してDM凸られて「理由を教えて」って言われたから教えたのに誹謗中傷されたって注意喚起されたことがあるから、どんなに相手に否があっても本当の理由は言わない方がいい

15 ID: pVB31H25 8ヶ月前

無視して再度ブロック、相手の発言で不快になって切った とあるならそう送ればいい
この手の人、ブロックされて病みまくってトピ主が注意喚起されたりする立場になるか、
「不快にさせてごめん、その不快な発言は二度と言わないからまだ仲良くして」→「トピ主は心狭くて神経質だよね」、不快な発言また言うようになるよ

16 ID: 8iUus5XE 8ヶ月前

理由を教えたら相手もスッキリして自分の行動を改めるだろう、って思ってしまいがちですが、そうはならないと思います。ブロ解されてもDMで理由を聞いてくるほど行動力のあるタイプなら、理由を正直に知らせて相手をグサっと刺した分の仇はキッチリ取られますよ。
返信はせず、再度ブロックor放置でいいのではないでしょうか。

17 ID: 9gyxD62p 8ヶ月前

他人がどうされたら嬉しいかじゃなくて自分がどうされたら嬉しいかで行動する。他人を気遣ったところで結局長続きする人間関係は自分と価値観が似てる人だから
自分がされて嬉しい事を相手が嬉しくないなら、その時点でもういいかなってなる

そもそもブロ解の理由を聞くことが意味不明だったら価値観の相性が元から悪いから無視した方がいいと思うけどね
理由を伝えた方がいいのは、伝えないと粘着し続けるような明らかにやばい人に限る
知人の中には逆に相手から嫌われて、今後粘着されないために理由を伝えた人もいたな。伝える理由が仲間内で晒されても問題ないように真っ当な内容だったから知人は伝えた後のトラブルは起きな...続きを見る

18 ID: XGA3pSRs 8ヶ月前

理由聞かれる→普通に答えるって何度か経験あるけどみんなわかったありがとう〜って感じでサラッと円満だったよ〜
言えないような理由じゃなければ言ったらよくない?

19 ID: U0asE7De 8ヶ月前

自分なら言うし言って欲しいかな
どういう内容か分からないけど失言暴言の類なら完全にシャットアウトしてしまうよりも先に救いがあるかもしれないし
ただどうしても許せない一生話したくないという類のものなら別

20 ID: ZWXGUzsC 8ヶ月前

言うけどめっちゃ慎重に言う派かな
言葉のナイフにならないように言います
あの言葉が許せなかったからです、と言ったらもうトーク閉じるかな…
お相手さん絶対言い返してきそうなので
もう仲直りはできないからといってきつい言葉で言わない方がよさそうです

21 ID: cENeBw0p 8ヶ月前

伝えるなら感情をまじえず、簡潔に、穏便に

相手のことを傷つけたいなら放置で構わない
スッキリすれば次に行けるけど、もやもやしたままだと一生引きずる人って多いし

狭いオタクの創作世界、また同じジャンルで活動する可能性は高いよ
自分のした行為は、けっこうな割合で自分に帰ってくる
一時の爽快感だけを求めて行動しないようにね〜

22 ID: トピ主 8ヶ月前

コメントありがとうございます。まとめての返事で失礼します。

本当に、ブロ解ではなくブロックにしておけばよかったと反省中です。
ブロ解の理由としては、こういったブロ解の理由を本人に直接確かめに来る距離感の詰め方が第一の理由です。

ただ、直接的な理由としては彼女が自分の作品が思うように伸びなかった時に「もしかしなくても〇〇好きな人っていないんだね!?」と作品を引用する形でポストする事です。(〇〇は私と彼女とほか数名しか書き手のいないカプです)

彼女とは別カプで知り合ったので、そのカプに対しての解釈がことごとく合わず、彼女のそのカプへの反応はしていない(全部見ている)のですが、彼...続きを見る

23 ID: pVB31H25 8ヶ月前

15です
一次創作でもないのに○○がその人の物になってるのキツいね
トピ主にブロ解された=自分を否定された とか思ってるし話し合いしても繰り返すパターンやね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

スパコミ1日目(5/3)に参加します。イベント準備が終わって手持ち無沙汰なので、無配を追加で作りたいのですが何が一...

作風が全く違う作品をあげたら引きますか? 字書きですが、普段はアオハルな感じのR18は添える程度のBL二次創作を...

そこそこ書けるので最初は快く受け入れられるけどだんだんボロが出て界隈に居づらくなるタイプの人いますか? 自分がま...

最初は絶賛してた癖にAI絵だと分かった途端拒否反応出す人っていますがあれってどういう心理で言ってるんですか? ア...

ブクマといいね、どう使い分けていますか? Xに絵を投稿したとき、リポスト数は同じくらいなのに、ブクマ数に2倍...

前回のスパコミで身分証明書の年齢確認をする際、保険証を出してきた方に「顔写真付きはありませんか?」と尋ねたら露骨に...

ネッ友に激重感情を向けてしまって辛いです。 私には好きなネッ友がいるんですけどその人に向ける感情が重いです。...

フォロワーさんから依存されており困っています。 あんまり親しい仲ではないのですが、頻繁にジャンルに全く関係ないよ...

恋愛において精神的に傷ついたり苦しんだりする攻めが性癖の方いらっしゃいますか? 私は最終的にハピエン・悲恋問わず...

二次創作の女体化はBL枠ですが、一次作品で性転換した元男の主人公が男と性行為をする場合、BLになりますか?TLにな...