創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: c8jypifw9ヶ月前

9月1日インテ、台風開催となった場合の心構えについて。 一...

9月1日インテ、台風開催となった場合の心構えについて。

一般参加する予定なのですが、台風の中イベントに参加したことがないため準備に不足がないか不安です。
台風の中イベントに参加されたことがある方がいらっしゃいましたら、役に立った持ち物や心構えがあれば教えていただけないでしょうか。
(例:待機列では傘よりカッパの方がいい、傘にはカバーをしてスペースや本を濡らさないようにする等)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 1Q4Tv8kl 9ヶ月前

台風の中開催、ではないけど2019年の10月スパークが台風のため中止になってる。
中止の場合の対応はそっちと同じになると思う。あまり役に立たない情報でごめんだけど。

3 ID: トピ主 9ヶ月前

たしかに、そもそもイベント自体中止という可能性もあるんですよね…。
公式サイトを確認したところ、現時点では以下のようなお知らせが出ていました。

台風10号に関連して(08/27更新)
イベントは予定の通りの開催です。(8/27 14時)

無事開催されますように!!

4 ID: QZPo7A62 9ヶ月前

インテなら屋根あるとこで待機させてもらえる可能性もあるけど合羽は持って行った方がいい
とにかくビニール袋を多めに持って行く(濡れたものを入れる用/濡らしたくないものを入れる用)
イベント開催されても、飛行機や新幹線の都合で欠席サークルがあると思うから要注意

5 ID: ft92vxZQ 9ヶ月前

横だけどビニール袋持参、確かになーと思った
大きなゴミ袋を持っていってその中にリュックとかお手回り品入れたりするよね
豪雨災害対策のまとめサイトとか参考になりそう

13 ID: トピ主 9ヶ月前

>QZPo7A62
ビニール袋盲点でした!たくさん用意します。
台風がかなりゆっくり進んでいるためこのままだとインテ直撃の可能性もありますよね。欠席のサークルさんも多いでしょうし、安全のために私自身も参加のとりやめを考えはじめました…。

>ft92vxZQ
リュックごと入れてしまうのが一番安心ですね。
見た目よりも機能…!

6 ID: AtUbYDQm 9ヶ月前

水さして申し訳ないけど、正直今回の台風は外に出ない方が良いと思う。身の安全を最優先にしてほしい。

14 ID: トピ主 9ヶ月前

とんでもないです!特別警報が出るレベルの台風になると今朝気象庁からお知らせがあったので、参加自体取りやめを考え始めました。
明日まで待ってみて判断をしようと思います。お互い安全に過ごしましょうね。

7 ID: avK72d9h 9ヶ月前

こんな事書いたら何だけど今回は諦めて次イベントに行った方がいいわ…
どうしても行きたいなら天気予報を見つつ赤ブーのX垢通知ONで情報待ち

15 ID: トピ主 9ヶ月前

天気予報を一日に何度もチェックしているのですが、どんどん状況が悪くなっていっているので参加の取りやめを真剣に考え始めたところです。
現時点(8月28日11時30分)のアナウンスでは通常開催予定のままでしたが、いつ中止になってもおかしくないですよね。
早速赤ブーのX通知ONにしてきました!

8 ID: iNVxhr2j 9ヶ月前

まだ少し日があるからここからどうなるかね…

17 ID: トピ主 9ヶ月前

早めに計画運休の予定やイベント開催の可否を知れたら助かるのですが、なかなか難しいですよね…。
明日まで待ってみて参加を取りやめるか決めようと思います。

9 ID: Om3BxEYC 9ヶ月前

cc福岡参加したけど、その時は土砂で新幹線止まって当日入りするはずだったサークルが軒並み欠席してたから、欲しい本の作家が主催地付近に住んでるかどうかくらいは(関西か関東くらい)サーチしておいた方がいいかも。

18 ID: トピ主 9ヶ月前

会場にたどり着けてもお目当てのサークルさんが欠席という可能性は大いにありますよね…。
Xですでに欠席を表明されているサークルさんも何人かいらっしゃったので、今後も増えそうです。リサーチしっかりしておきます。

10 ID: zuMYgehm 9ヶ月前

自分も行く方向で悩んでる
日曜の大阪は台風行きすぎてそうだし
東海道新幹線が何日何時から計画運休するか次第でまだ決められてないかの
金曜仕事後にまだ新幹線動いてれば大阪名古屋まで新幹線で行けるとこまで行って一泊はネカフェでやり過ごして翌日は引き続き移動して予定通りのホテル泊まって…
か、金曜夜行バス乗って土曜日昼あたり目指して移動するか、最悪日曜始発という手も無くは無い

19 ID: トピ主 9ヶ月前

悩みますよね~!
私も新幹線を利用しようと思っていたのでJRのサイトはチェックしているのですが、現時点では「〇日から〇日まで計画運休の可能性あり」というお知らせしかないので、まだ参加取りやめの最終判断ができずにいます。
ネカフェは埋まっている可能性が高そうなのと、台風の中のバス移動は横転の危険もあるのでどうか無理のないように…!
明日まで待ってみて参加するかどうか決める予定ですが、お互い安全に過ごしましょうね。

11 ID: CsixZWup 9ヶ月前

こういうこともあるからエアブーもっと使いやすくなってたらいいんだけどなぁ
値上げして良いから通販への導線くらいまともに出来たらいいのに

12 ID: t8VbTWrd 9ヶ月前

https://air-boo.jp/432628/

公式から9/22〜9/28のエアブーに9/1の参加者も連携OKって発表出たね
エアブーはピクスクと差別化しようとして機能が分かり難くなってる印象

20 ID: トピ主 9ヶ月前

エアブー、名前は聞いたことがあるのですが全く使ったことがなかったのでこれを機に調べてみます!
現地参加ができなくても楽しめる仕組みがもっと発達すると嬉しいですよね。

16 ID: JrEiQ5p0 9ヶ月前

中止するなら今日の夜とかにでも早めに言ってほしい

21 ID: トピ主 9ヶ月前

本当にそれが一番助かりますよね…。
せめて30日の夜までには教えてほしい…31日に現地入りする人多いでしょうし。

23 ID: JrEiQ5p0 9ヶ月前

それと返金されるのかどうかも気になるあまりにも気の毒だもん

25 ID: トピ主 9ヶ月前

すみません締めた後で返信見ました。
過去に台風で中止になった時は、「天災等の不可抗力による開催中止につき、参加費返金の対象とはなりません」というアナウンスが出ていたようです。
次回参加のためのエントリーコードはもらえたようですが…

22 ID: Ajva4nU0 9ヶ月前

今の予報なら絶対休んでいいと思うわ

26 ID: トピ主 9ヶ月前

すみません締めた後で見ました。
明日判断する予定ですが、気持ちはほぼキャンセルに傾いています…

24 ID: トピ主 9ヶ月前

参加時の持ち物のアドバイスも、参加キャンセルの提案もどちらもありがとうございました。
エアブーについても教えていただきありがとうございます。
無理に参加して事故が起きてしまったら周りの方や警察、医療関係者の方にまで迷惑がかかりかねないので、明日まで待って参加キャンセルの判断をしようと思います。
皆様どうぞご安全に!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

次の物申すトピのフォーマットどうするか会議する用のトピ 物申すトピ250で出てたトピ文どうするかの相談について改...

ガチガチ左右相手絶対固定強固解釈厨を卒業するか悩んでます きっかけは、自分の解釈と公式の供給内容に相違があったこ...

メディバンでオフ本作ってる人~ いいところ、お気に入りのブラシやスタンプ、小技を聞かせてください! トピ主は他...

一次創作のDL販売と紙同人紙について。 はじめまして。 成人向け創作男女漫画(女性向けを想定してます)でD...

どうしても『一言物申す』トピ《251》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

支部で夢小説の掌編を書いています。 各話1000字以下でページ分けをして1投稿にまとめているのですが、皆さんはこ...

長編漫画描きの方、オンでの自作の宣伝どうしてますか? 一次でも二次創作でも長編漫画を描いてるとSNSに頻繁に浮上...

ずっと繋がっていた相互にブロ解されました。 私もお相手も文字書きなのですが、鍵垢も日常垢も全てブロ解され、pix...

オフイベで使う敷き布について。こだわりがありますか?これから用意するのでアドバイスがあれば教えてほしいです。 ...

毛のふさふさ具合の解釈について。 推しが「剛毛でふさふさ」っていう解釈がジャンル内で流行ってしまって、「無毛~薄...