創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 73JWRViE2021/05/21

デジタルで作画なさっている方の、ペンの設定を教えて頂けませんか?...

デジタルで作画なさっている方の、ペンの設定を教えて頂けませんか?
ペン先の設定(Gペン、リアルGペン、ざらつきペン等)や、入り抜きの設定の数値、手ブレ補正するかどうかなど…。
色々試行錯誤しているのですが、なかなかこれだ!と思える設定が出来なくて…。
もしこだわりの設定をお持ちでしたら、参考にさせていただきたのですが(^^;

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: LqGis1rl 2021/05/21

お使いのソフト名が書かれていないとどなたも紹介できないと思います。
十中八九クリスタだとは思いますが…
絵柄やお使いのタブレットによっても結構変わりますので単純にお勧めは難しいです。
Twitterとかに上がっているおすすめペン投稿などをご覧になるほうが有益な気がしますが。

私は自作のペン設定を使用(ペン先画像も自作です)入り抜きは自分の筆圧のみ、手ぶれ補正はありません。
筆圧がかなり弱いので、それでも描けるように設定しています。

ID: トピ主 2021/05/21

お察しの通り、使用しているソフトはClipStudioです。
フォトショやSAIなど使用するソフトが違っていても、ペンの設定は同じ数字を入力すればよいと思っていました…。
申し訳ありません。

ID: JqXSk3eT 2021/05/21

クリスタEX使って漫画描いております。

いつもはGペン、基本の太さ0.3でキャラの線画を描いてます。
入り抜きどちらも2.0です。
手ブレ補正は25~29くらい。日によってとか、描きたいものによって細かく調整してます。

特に絶対この設定!という訳ではなく、assetとかで良さそうなペンがあれば
試したり、ラフに描きたい時は鉛筆(ディープブリザード先生の魔王鉛筆とか)を使って
ザクザク描いてますよ~

ID: トピ主 2021/05/21

有難うございます。
入り抜き2.0試してみたのですが、実際の手描きに近い感じで快適でした。
自分の設定ではそれぞれ100と200に設定していましたので…(^^;

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

二次創作をしている者です。 負けず嫌いな性格のため、長くジャンル内で活動していて、他の作り手さんたちを勝手にライ...

5月スパコミ初参加予定のオンリーワンカプ者です。 スパコミ現地でどれくらい手に取ってもらえるかみなさんの体感をお...

吐き出しと質問なんですけど、交流をしていましてオリジナルのキャラをそれぞれ考えて交流させて遊ぶんですが、他の3人は...

素材を使ってるであろう服の柄を目トレで描き同人誌を出す、というのは元素材の規約にひっかかるのでしょうか。 衣装違...

初めてのサークル参加でポスターを作りたいと思っています。 とはいっても、自分は小説を書くので絵心がありません。 ...

実際のところ推しカプには絵や漫画さえあれば、どれだけ良質であろうと小説なんか必要ない人だらけですよね 直近のXの...

『気軽にQ&A』トピ《70》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

同人誌の表紙について質問です。 小説の同人誌にキャラ名を記載しても大丈夫ですか? 漫画本も違いイラストではなく...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《232》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

ジャンル移動した神の同人誌がどうしても欲しいです。 神のお題箱に再販有無を聞くのはやはりマナー違反でしょうか。 ...