創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: JgPkLVAY2021/05/21

リプに返信代わりにいいねを押す理由を教えて欲しいです。 と...

リプに返信代わりにいいねを押す理由を教えて欲しいです。

とある相互さんに送るリプ、10回中6回は1通目のリプにいいねを押されて返信が無いので会話が始まりません(泣)
私のリプの仕方も下手くそなのかもしれませんが、既読代わりにリプにいいねを押す方も多いような気もするので、その時の状況や心情を良ければ教えて欲しいです。
ちなみにその相互さんからリプが返ってきたり、こちらの一方的な萌え語りに送られてくることもあるので、私の事が嫌いとかリプがうざいとかではなさそうです。(私も月に1回浮上するかどうかくらいの人間なので、送りすぎているとかもないです)

お時間ある方お話聞かせてください。よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: dOF7zwm3 2021/05/21

読みました。の代わりです。
特に会話を続けるつもりがないという意思表示もあると思います、多分。

ID: XULuzehk 2021/05/21

ラリーのうち返す言葉が浮かばなかった時にやります
お相手の性格にもよりますが、話しかけて6割1ターン終了ならもしかしたら話しかける頻度たかいのかなあ…?と自分なら思ってしまうかもしれません。

ID: XULuzehk 2021/05/21

もしやなのですが、浮上されたときに一気に何件か話しかけておられます…?
それだったら、「これ一度に全部打ち返すと負担になるかな」と思ったら一部だけ返信します。でも全部見てるよ、嬉しいよって意味でのいいね、という感じかと解釈できそうです。

ID: LyiHXrDs 2021/05/21

LINEのスタンプと同じです。
返すまでもない内容とか、同意とかよかったね的な意味でいいねしてます

ID: 8hD2nmP1 2021/05/21

・読みました。ありがとう。そうだね。という意味
・返事の文章が思いつかない(相手のリプが嬉しい時も困った時も)
・会話を続けるつもりがない

トピ主さんの相手は普段から交流が多い人ですか?
質問文を入れてもスルーされますか?
返事に困るような、独り言のような内容を送っていませんか?

交流上手に見えても慣れた人にしかリプできない人もいます。逆に、慣れた人には扱いが雑になっていいねで済ませてその分他の人に気を回す…という人もいますし。
半分近くはリプが返ってくるなら嫌われてるとか避けられてるわけでは無いと思います。

ID: A4onCg1f 2021/05/21

会話が始まる前にいいね押されて終了するパターンは、私はしませんね…。されたこともなく……。
最低でも1往復して、話に区切りがついたなとか、メッセージ思いつかないなとか、そういうタイミングでいいねで終わらせることはあります。

考えられる点としては、
・トピ主様の浮上率が低いことから、向こうが『トピ主様は超多忙だから長話や、トピ主様浮上タイミング外でのリプ返をしてはいけない』と思っている。(私がこの方ならコレかなと思います。)
・向こうがとてもお忙しい方。
・向こうが、他人の文章に対応する文章を考えるためにエネルギーや時間がかかるタイプの方。
・極端に人見知りをするタイプで、トピ主...続きを見る

ID: lhe89WOJ 2021/05/22

返信したかったら(できそうなら)返信しますが、できない時は読んだよ!の意味でいいねして切ります。あくまで私の場合はですが、トピを読んだ限りではその相互さんのいいねもそれ以上でもそれ以下でもないような気がします。

ID: Yf5AE0Kg 2021/05/22

リプの内容が、返事しなくてもいい書き方なんじゃないでしょうか?
例「○○って△△みたいですよね~」みたいなリプだったら「わかる」「なるほど」「いいねー」のつもりで”いいね”押したみたいな
返信しないといけないような文面は語尾に?がついてる返信待ちとわかる疑問文です。それでも「○○好きですか?」みたいなYesNoで答えられる内容だと「おk」的な意味で”いいね”だけの人もいます。性格なんで仕方ないと思います...

ID: eSmBlxuh 2021/05/22

その方にとってはリプライの位置付けが色んな意味で軽いのかな、と感じました。

実際の会話でもそうですが、一口に「話しかける」と言っても、お互いスマホ見ながら「てかさ~」と話しかけることもあれば、「きいてきいて!」と目をみて話しかけることもあると思います。前者だったら返す側も「へ~」で済ませたりしますが、後者なら「うんうん、それで?」と会話が続きますよね。

その方にとってリプライは前者なのかもしれません。別に返事しなくてもいいもので、気が向いた時は返信するし、忙しかったり返信が思いつかなければイイネで済ます。逆に主さんにとってはリプライは後者なので、「え、話しかけたのになんでそんな素っ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

即売会等で本を頒布されてる皆さまへお伺いします ページ数でこれなら無配 このページ数ならコピ本 このページ数なら...

第二次世界大戦での日本の動きについて学べる本を知りたいです。 広く色んな出来事に触れている本(例えば東京大空襲に...

一部の投稿では検索にひっかかったのに他のが検索にひっかからないのはシャドウバンなのですか? シャドウバンチェック...

皆さんの同カプ創作者全体への印象を教えてください。 もし理由があればそれも合わせて教えてください。 ①明確...

相互さんと微妙に解釈違いの時のかわし方を教えて下さい。 Xで同じ単推しの相互さんにリプを送った所、ありがたい事に...

女性向け、同担や同CPほど色々なしがらみでストレートに仲良くできないの何だか悲しくないですか。 別に「同じキャラ...

前にいた界隈を嫌いになってしまうのをやめたいです。 私は一つのアニメを長く推す人間なのですが、その反動で新しいア...

原作で「健常者」として描かれる人物を、二次創作で「身体障がい者」として描くことをどう思いますか? もしもキャ...

部数読みに失敗しました 前回のイベントでは100部でたものの、ジャンルの天井の数字の低下が顕著だったため50部に...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《274》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...