創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Ug2VFufm2024/09/04

自分の絵が無断転載されたのを知らなかった場合、誰かに教えられるの...

自分の絵が無断転載されたのを知らなかった場合、誰かに教えられるのは嫌だったりしますか?
私のツイートに反応してくれた人(外国人)のアイコンが、どう見ても相互さん(日本人)の作品のキャラクター部分を切り抜いたものです。
その無断転載をした人はツイートの数が少なく自作発言もしていないのですが、相互さん本人に教えたほうがいいのか悩んでいます…
逆に嫌なものを見せられたと気分を害してしまう可能性はありますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: T4CFOSXR 2024/09/04

これものすごく人によるよね…
自分だったら教えてほしいけど、余計なお世話って人もいるから一概に回答できないのがなあ
ログアウト状態で送れる匿名箱とかがあればそれで送ればとりあえずブロックはされずに済むと思うけども…

3 ID: hyBXxW6m 2024/09/04

外国人のアイコン…ファンだから使っているのか拾い画で使っているのかも判別しずらいですね。無断転載ですやめてください、とメッセージを送った場合どういう事態になるのかも予測がつかない外国人…の場合、アイコン程度なら面倒くさいからスルーしたいところ。
でも無断転載されてましたよと知らされると、知らせた人の手前放置しますとも言いずらいし何らかのアクションを取らないと逆に「無断転載を許すんですね」と責められるかもしれず、でもアイコン程度なら別に…とは言えないしあーーー面倒くさい という状態になるような気もします。

4 ID: T4CFOSXR 2024/09/04

アイコンてアカウントの顔になっちゃうから逆にすごく嫌なんだが
マジ人によるねえ

5 ID: OcJni9wP 2024/09/04

そいつをブロックすると、なんでブロックしたんですか!と泣きついてくるから
その時に説明したらいい
泣きついてこなくてもブロックしとけばもう目に入らずトピ主悩ませることもない

6 ID: UObHwZx2 2024/09/04

外国人なら微妙だけど、「無断転載するな」RPしてみるとか?
昔、待受画面配布サイトに相互の絵無断転載されて、リアル知人のmixiアイコンになってたな…
相互本人も「たくさん報告をもらってるし、あの絵はフリー素材にしました」で諦めてた

7 ID: J3cn5rRk 2024/09/04

自分は教えられるのは嫌かも
自分で見つけたり、直接接触があれば注意してる

トピ主と同様のケースも経験してるけど、実は許可取ってる可能性もあると思って触れない。勝手に使ってるケースが多いと思うけど、オープンなところで許可取ってるのも見た。

8 ID: 6sXEwd2V 2024/09/04

人によって違うからな~
教えてくれてありがとう、と言ってくれる人もいれば、余計なお世話って言う人もいるし

とりあえず、その外国人に主さんが注意してみては?このまま見過ごすのも主さん的にできないだろうし

13 ID: TEyVMK9g 2024/09/04

これは悪手です…権利者じゃない人がしゃしゃり出てうまくいった例を見たことがない
絵師さんに報告してあとはご判断いただければ、までがトピ主にできる最大の動きでしょ

9 ID: lOaVt8Br 2024/09/04

そんなこと日常茶飯事だから言わなくて良し

10 ID: Jkoj0X4n 2024/09/04

自分の場合はスルーしておいて欲しいですね
教えられると無断転載している人に注意しないといけないのかな?って無駄に悩むことになるので
一次創作ならいいですが二次創作していると自分も権利侵害してるのにって思われそうで注意するのがあまり得意じゃないので

11 ID: QlINzLYC 2024/09/04

自分は報告いらない派
無断転載とか無断使用にいちいち目くじら立てるのも面倒だし、報告されたところでその後の対応全部やるのはこっちなのに…てなるから報告あった時だけブロックして終わりにしてる

12 ID: xmQ1GFgW 2024/09/04

教えてくれるだけならありがたいけど、「削除手続きはこうすればいいですよ」「こういうリスクがあるので対応すべきです!」みたいな自分の意見を入れてこないで欲しいとは常々思う、決めるのはワイや

14 ID: ZwF9piJH 2024/09/04

これかなー
教えてくれるのはいいけどそれ以上何か言われるのは嫌

15 ID: hfzxg25U 2024/09/04

海外の人って二次創作の無断転載や無断利用を悪いと思っていないのに加えてアジア人蔑視がはいってるパターンも多いから作者本人が注意に行っても無視か嘲笑される勢いで話にならならなかったりする
それで消耗している二次絵師さんを見たことあるからなんとも言えない
勝手にグッズ製作されて売られてるとか金銭が絡むなら流石に報告すべきだと思うけどアイコン利用のみとなると判断が分かれる微妙なラインだよね…

16 ID: 0L8koRgW 2024/09/04

みんな寛容なんだね
びっくりしたわ

17 ID: snc50lmu 2024/09/04

二次創作だからこそ権利元がNG出した時にすぐ引っ込める管理責任があるから二次創作こそ厳しく転載禁止する人もいそうだけどね
何で二次創作だから転載し放題、されても文句を言うべきでない、になるのか思考回路が謎

18 ID: IpdVLGCk 2024/09/04

報告要らない
無視したら折角報告してあげたのに!って怒られそうだし、かと言って放置しますって返事したら無断転載を野放しにするの?信じられない!ってやっぱり怒られそうだからめんどくさい
プロフに無断転載NGって書いてるとか転載に怒るポストしてるなら報告してほしいと思ってそうだけど、何もしてない人には自分みたいなタイプもそれなりにいると思う

19 ID: トピ主 2024/09/04

色々な意見ありがとうございます!
対処するしないがご本人の自由にできるよう、へんふよで波箱へ送ることにしました!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次創作の同人作家Vlogという形でYouTubeに動画投稿したいと思っています。 もし同じ界隈の知っている作家...

どうしても『一言物申す』トピ《297》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

推しカプのコスをするのって自己投影ですか? 私はABの腐がすきで創作をしているんですが ABそれぞれの幼少期の...

某版権ジャンルのマイナー界隈のCPの話です。 私はその界隈ではフォロワーが多い方の絵描きで、数年程あるCPを描い...

同じジャンルで、ABとCBの二次創作字書きをしています。BLです。 ジャンル規模はあまり大きくなく、両方とも創作...

ハロウィンが近いですね!皆さんはハロウィンネタで何か創作してますか?トピ主は小説を書いていますが、当日に間に合いそ...

AとBのCP無しプチオンリーに参加してみたいなと思っています。 普段はABで活動しているのですが、プチの規約では...

活動継続予定ですが最初に出した同人誌を破棄するか悩んでいます。 過去トピ検索してみましたが継続参加者さんの質問が...

そんなに大きくない界隈で、フォロワーでもない他人がしたキャラやカプに関する感想や考察ポストに すぐ「私はそう...

自分はA×Bにしか興味がなく逆や相手違いを書く・見るつもりもない腐ですが、かといって見たら体調を崩すような嫌悪感が...