創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: gexQi9Ny2021/05/22

カテ違いだったらすみません。 Boothの自家通販について2つ...

カテ違いだったらすみません。
Boothの自家通販について2つ質問をさせてください。
・商品は梱包して厚さ1cm以内のB5サイズ
・あんしんBOOTHパックの使用
・宅配便ロッカーPUDOから発送
これらの条件で、A4の封筒に入れて発送するとしたら、
1.商品はネコポスに設定したらいいですか?
2.発送は日にちを分けてしてもいいんでしょうか?(数十冊発送する場合)
よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 9dIPA2Gn 2021/05/23

BOOTHの匿名配送の説明ページは読みましたか?
1に関してはそちらのページで解決できるかと思います。
2に関してですが、発送に関してはお好きにとしか言いようがありません…。Twitterで言わなければ発送したかは注文者しか分かりませんし、どのみち地域差で全員同着は難しいかと。

追加になりますが、PUDOは一つのボックスに一件なので、そんなに入りません…。他の方も使うものですし、すでに荷物が入っている場合は当然使えません。場所によりますが元々満杯のこともあるので、利用は一、二件程度の方が安全です…。
数十冊と言う規模なら、ファミマもしくはヤマトで出すことを強くお勧めします。ファミマ...続きを見る

ID: トピ主 2021/05/23

ありがとうございます。
1つのボックスに一個しか入らないんですね…。
ヤマトで出そうとは思ったんですが、大量の荷物を持ち込むと時間がかかり、人を待たせてしまうのでは、となかなか決心できません。(近くのコンビニも常に人が多いです)
もうあんしんBOOTHパックは諦めようかと思うのですが、やはりあんしんBOOTHパックの方が皆さんはありがたいんでしょうか…。

ID: 9dIPA2Gn 2021/05/23

もしまだ通販開始前でしたら他の方もおっしゃる通り、倉庫や書店委託等の方がいいかもしれませんね。数十冊だと梱包も大変ですし…。

私自身頒布側としてBOOTHで記名と匿名を併用していますが、料金面からか記名の方が注文数は多いですね。
とはいえ住所を扱うことなので、主さんの考えとジャンル内の傾向を汲んで決めていいと思います。ありきたりな文言かもしれませんが、欲しければ送料は関係なく注文します。

ID: RhMmPKA8 2021/05/23

一気に数十冊を通販するなら自家通販よりBOOTH倉庫を利用するか書店での通販の方がいいのではないかと個人的には思います。
自家通販であんしんBOOTHパック利用してますが、PUDOボックスは数に限りがありますし、ファミマもヤマトも混雑してると周りの方に迷惑をかけている気がして落ち着きませんからね…。
複数の窓口を併用しても1日10冊程度が限度といったところでしょうか。(周囲のことを気にさえしなければもっと発送できるでしょうが)
地域によっては近距離に複数のPUDOボックスとファミマ、ヤマトの営業所が密集してるところもあるとは思うので、そういう場所なら移動は大変ですが複数箇所にわけて発送す...続きを見る

ID: VMxOgrhn 2021/05/23

ありがとうございます。
倉庫利用を考えてみます。

ID: UndzWR0Z 2021/05/23

倉庫利用を決心したと思いますが、コメント失礼します。

1.商品はネコポスに設定したらいいですか?
→「角形A4サイズ、厚さ3cm、重さ1kg以内」の発送物でしたら、大丈夫です。

2.発送は日にちを分けてしてもいいんでしょうか?(数十冊発送する場合)
→「発送までの日数」を指定していれば、その日内に送って問題無いと思います。
「注文をいただいた順から発送します。」など、一応アナウンスしておくと良いかもです。

以下自分の体感です。

PUDO→上記のとおり、1BOX1件なので使ってないです。

コンビニ→自分でレシートを指定の袋に入れる作業に、モタモタしちゃいます。...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《258》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

刀ミュがキャラ崩壊原作クラッシュしてて嫌いなのですが、界隈では圧倒的に人気で本当に理解ができないです。 過去に刀...

二次なんですが自ジャンル(または自カプ)に何の前触れもなく急にふと飽きることってありますか? 惰性で続ける気も無...

展示館のお誘いについての質問です。 一次創作をしています。先日展示会のお誘いをDMで頂きました。コミケの参加...

二次創作で男女の絡み絵をかく絵師が「いいAVあったら教えて!」ってXで投稿してるけど、これって今どき普通のことなん...

カプ絵を載せる時のカプ表記について皆様のご意見を聞けたらと思い投稿させていただきます。 私は普段から関係者周...

婆絵があるなら婆字はあるんでしょうか? タイトルの通りです。 よく婆絵については議論してるのを見ますが、字...

二次創作を辞めようか悩んでいます。 5〜6年ほど二次創作(漫画)をしており、最近初めて同人誌も作りました。しかし...

作風が好きで尊敬していた字書きさんが、人力執筆をやめてAI生成派になってしまいました。どう気持ちを消化すればいいで...

攻めに夢思考があるっていけないことですか? 受けに自己投影しているのが作品から感じられて気持ち悪いと匿名で言われ...