創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Lrq9wsXb8ヶ月前

ほぼ毎日創作している方、休養日を設けていますか? 創作が楽しく...

ほぼ毎日創作している方、休養日を設けていますか?
創作が楽しくてそればかり優先してしまう社会人です
平日は仕事から帰ってきて家事諸々終わらせて2時間、休日は予定ない日は10時間ほど絵を描いています
ただ最近、疲れがなかなか取れなくて体調がしんでます
でも、今どうしても描きたい長編があって休むにも休めず体調無視して描き続けています
みなさんは休養日などを設けているのでしょうか?
休んでるときも原稿のことが頭にありませんか?
どうやって長く創作できるかお聞きしたいです・・・
創作依存症に片足突っ込んでる気はしています
一応気を使っているのは8時間睡眠、週4日のエアロバイクです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: doT5EB1j 8ヶ月前

8時間睡眠できてるならええんやない?!
あとは年齢によるかな…
20代なら全然大丈夫だろうけど

3 ID: rVu1xn9E 8ヶ月前

もう絵を描くのが1日のルーチンに含まれてるからほぼ毎日描いてます
でも描きたくない日や外せない用事があるときはさすがに書いてません。体調悪い日も作業しないようにしてます。
トピ主さんも気が乗らない、体調優れないときはお休みするのもありだと思います!私はそういう時はインプットにあてるか普通に体休めてます。
体が疲れると心も疲れてきますし、無理なさらず。

4 ID: TLnzrMvU 8ヶ月前

トピ主さんと同じく平日は毎日2時間程度描いています。
毎日のルーティンにしているので休日も基本的に2時間で、楽しくて仕方ないときだけ多めに創作時間をとるようにしてます。
疲れているときは何かしら前に進む作業をしたというだけで安心するので、気に入らない箇所の修正だけで終わらせています。
何かしら作業をした!という達成感は意外と気楽になりますよ。心身ともに健康第一です。

5 ID: yRiEHMbG 8ヶ月前

寝てるし食べてるし家族ともコミュニケーション取ってるし、仕事もして勉強のための学校にも行ってるから、それだけやってたらあと全部趣味の創作に振ってもいいと思ってる
疲れ果ててる時は休むけど基本毎日書いてるよ

6 ID: Oj1qudtZ 8ヶ月前

どんだけ描き続けられる人でもどこかでガス欠したり描けなくなる時期は来るので
描きたいという気持ちが続く内に突っ走ればいいと思う
やるべきことをやって睡眠時間も確保してるなら問題ない

7 ID: 3jS2TaWh 8ヶ月前

キューピーコーワヒーリングとキレートレモン疲労軽減おすすめ なんか変わるよ

8 ID: FD3JGnZI 8ヶ月前

エアロバイクの有酸素より腰と肩、体幹鍛えた方がいいと思う
創作オタクなら心肺機能よりそっちじゃないかな やらないより全然いいと思うけど
週四のエアロ筋トレに置き換えよ

9 ID: AhLiCsQl 8ヶ月前

ネームやってる時は原稿のことしか考えられない~ってなってるけど、それ以降は作業だからな~
私は月2くらいは映画に行ったりXで話題になってる場所に遊びに行ったりするよ
その日は作業中の原稿を読み返したりはするけど、気になるところを直したりするくらいで新しいページはなるべく進めない
楽しいなら原稿やり詰めても良いかもだけど、たまにはインプットしたり客観的になる日があってもいいのかもね

10 ID: wUanmRc6 8ヶ月前

心身関係なくしんどい日は休んでいいよ
自分は木曜日になったらもう全身疲れ切って、金曜日は土曜日に備えて早く寝るよ

11 ID: qaPZubvR 8ヶ月前

1週間あたりの目標(このシーンまでは進めるみたいな)を決めて、平日2時間、休日1時間を毎日のルーティンに組み込んでる。進捗が芳しくない時はもう少し多めに時間とったりするけど。 

ただ、生理中の数日間はどう頑張っても先に進まないのではじめから作業日に入れない。もう仕方ないって諦める。
20代の時は普通に日付変わるまで創作してたけど、妥協や諦めの思い切りみたいなのはある程度年食ってから身についたな。

12 ID: qRrsZD3b 8ヶ月前

話それるけど結婚して子供生まれて大きくなったら創作は時間的にも精神的にも体力的にも難しくなるから今のうちに楽しんで

13 ID: トピ主 8ヶ月前

みなさん返信ありがとうございます
まとめてのお礼ですみません
教えてくださったことを参考に自分の生活スタイルを少し改めようと思います
楽しく創作活動していきたいですね!
ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

スパコミに参加された方の所感が聞きたいです! 雑談トピです。イベントお疲れ様でした!館内が暑かった、予想以上...

初めてchatGPTを使用して自カプの小説を出力してみたのですが、出てきたものは完全に原作を理解しており入力してな...

とにかく最近やる気が出ません。皆さんはどうやってやる気やモチベを出すようにしておりますでしょうか?当方二次創作やオ...

本編は全年齢向けながら原作者による二次創作で閨事が描かれたことがある商業作品を教えて欲しい。 作中で交流が密...

人気だったり能力のある創作者ほど性格悪いものなんでしょうか 自分自身は大手というわけではなく今まで中堅くらいの方...

キャプションに書く注意書きが何かを下げたり不適切な表現になっていないか。 非公式二次BLカプを書いている無交...

絵の生成AIは大嫌いなのにchatGPTは活用してるってダブスタなんでしょうか? chatGPTに萌え語りし...

赤豚さんの新刊カードって、イベントに出なくても本やグッズを作ったら貰えるものなんでしょうか? 周りが集めていたの...

公式の立ち絵を自分絵のデフォルメにして同人グッズとして頒布する行為はNG判定になりますか?

女性キャラの怒り描写について。 漫画で女性キャラを描いているとき、感情の起伏を表現するために「怒る」シーンを入れ...