創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 8Da6gSiO10ヶ月前

大好きな絵描きさんに執着してる気がするのでどうにかしたいです ...

大好きな絵描きさんに執着してる気がするのでどうにかしたいです

最近どハマりした創作人口が少ないジャンルで、片道で応援している壁打ちのマイ神はジャンルに10年ぐらいいるのですが、ありとあらゆる創作をしたせいなのか描けない時期に突入しその間に気晴らしに見た旬ジャンルにあっという間にハマってたくさんの旬ジャンルの作品を上げています。

こちらのジャンルも供給やインスピレーションが浮かべば作品がたまに上がってくるので読めたのが嬉しくて感想を送ってしまうのですが、旬ジャンルの創作が大量に現在進行形で上がっているのを見ると、もやもやする上に変な焦りが生まれてしまいます。
元気に活動されてること自体は純粋に嬉しいですし、自分としては本当に素敵な絵描きさんなのでお好きなものを創作して欲しい気持ちでいっぱいです。

でもマイ神の新しい作品が見たいけどもう旬ジャンル並の濃いものは上がらないのではと思う上に、そのうち撤退したらどうしようと思っています。

おそらく、かなり執着している気がするのでどうにかしてやめたいと思ってます。
モヤモヤを昇華できるかと思い自分もジャンルで創作を始めました。誰も見ていない気がしますが生み出すこと自体は楽しいです。
他にも何かアドバイスを頂ければ嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: r4lu1qyL 10ヶ月前

見ないように考えないようにすると余計気になるからもやもやを抱えたまま好きだ〜!って暮らしてるとそのうち急にどうでもよくなったりするよ
トピ主と同じ感じで10年ぐらい推しカプの大手らしき神がいるんだけど途中から参入したテンション高い下品な雑食を気に入り出して「ああそういう感じね」って急激に冷めた
同じようにトピ主の好きでもなんでもないジャンルでばっかり創作してるなら「界隈で同じく推しを求めたり描いたりしてくれる人の方がいいや、もう神ええわ」ってなる日がくるんじゃないかな

6 ID: トピ主 10ヶ月前

ありがとうございます。神の今のジャンルは正直好きになれず、余計にモヤモヤしていますが色々抱えながら過ごして「もう神ええわ」となる日がくることを祈ってます!

3 ID: ljhr1OFw 10ヶ月前

残念だけど人の興味を操作することはできないから…コンスタントに感想送って自分でも創作してるなら、やれることはもうみんなできてるんじゃないかなって思うよ
人口少ないとよりつらいよね

7 ID: トピ主 10ヶ月前

ありがとうございます。 
人の興味は操作できないのは確かにそうですよね。 
もどかしい気持ちはありますがのんびり創作しながらマイ神の過去の作品を楽しみたいと思います。

4 ID: YFvADGPl 10ヶ月前

そのまま創作活動に集中するのがいいと思う
作り出すことの大変さと同じ場所に留まり続けると味気無くなってくることの実感が湧いてくるよ
作って無いとか作る頻度が落ちた=もう飽きたでは無いし、公式の供給さえあれば再燃するんじゃないかな
10年って年月考えてみなよ、小中学校卒業して高校生になる年月だよ
その間同じジャンルの作品作り続けられるだけでも最高の神じゃん
上手い人はどこへ行っても楽しんで活動出来るからトピ主自身がそれを理解出来るようになれるといいね

9 ID: トピ主 10ヶ月前

ありがとうございます。
創作を続けるのが1番ですよね。作りながらこの作業を10年もやってるのは本当にすごい、と感じています。
再燃することを祈ってます…

5 ID: N3SAHMp5 10ヶ月前

神と思えるくらい上手い人が10年もいてくれたってありがたいことだよね
取り残されるような気がしてさみしいのかもしれないけど、神ってどこいってもチヤホヤされるし、大体の人が5年もすればジャンル移動することを考えたら奇跡じゃない?
今もぽつぽつ上げてくれるなら全然感謝

10 ID: トピ主 10ヶ月前

ありがとうございます。
本当にありがたいことです。過渡期に出会ってしまったのが辛いなと感じますが、感謝したいと思います。

8 ID: UTt2DywJ 10ヶ月前

神にそれ伝えればいいやん

12 ID: トピ主 10ヶ月前

ありがとうございます。
もやもやについて伝えるのは中々勇気が入りますよね。感想とまた読めたら嬉しいとだけいつも伝えてますし、それで十分かと思っています。

11 ID: mwbAiIRc 10ヶ月前

トピ主が「今の自分、ヤバいかも…」と自覚してるだけまだマシ
自他境界曖昧な人とかはそれすら思わないで作者に近付こうとしたり、私生活まで追って来るからね…

今は創作やってると書いてるからそれに専念するか、同人以外の別趣味を見つけるのオススメ
作者への感想も、毎回送ったら疲れるからちょっと頻度減らしたら?

14 ID: トピ主 10ヶ月前

ありがとうございます。 
まずいなと思っていたのでそう言っていただけて安心しました。

一切ネットに触れない時間があるように、旅行に行くにしました。モヤモヤが消えて創作意欲がさらに湧くことを期待してます!
感想の頻度も控えたいと思います。

15 ID: FIgDUKa4 10ヶ月前

神ではないけど狭いジャンルに長年います
神の気持ちは神にしか分からないけど、経験から想像するに、10年いろいろな葛藤や孤独があったと思う
絵馬ならなおさら正直他ジャンルならもっと、っていうのは本人も思うだろうし
それでも10年いるのは本当にそのジャンルを愛しているんだと思う
長く描いているとネタが尽きていくのも本当で、自分はまだ10年には満たないけど、やはり何度かもうネタ切れかなって時期も経験した
そのときは無理せずに他ジャンル履修したり、一次をやってみたり、全く違う趣味をしたり、そのうちまた描きたいものが出てきて再開するみたいな流れは経験した
神もまたネタが出てくれば描くだろうし...続きを見る

17 ID: トピ主 10ヶ月前

ありがとうございます。
長くいらっしゃる方のお話とても参考になりました。
意地悪だなんてとんでもないです。

原作自体は続いてますが推しの活躍があっても今後創作界隈に新規が大量に参入するかと言われると難しいと思いますし、私自身、長く界隈にいることが今までなく、正直どうなるんだろうと戸惑っております。

長くいらっしゃる方はご自身のペースでジャンルを大切にして過ごされてると感じましたので、こちらも焦らずにいたいと思います。

16 ID: OvLySVEY 10ヶ月前

他に楽しい、好きって思えることを増やして、大好きって気持ちを分散させるのおすすめ

18 ID: トピ主 10ヶ月前

ありがとうございます。
ハマるとそれしか見えなくなってしまうタイプなので、他のものを見て、分散させながらゆっくりやりたいと思います。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

どうしても『一言物申す』トピ《269》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

なぜクレムの人たちはまともなスルースキルもないガキみたいな人が多いのですか? 毎回毎回似たような釣りトピ、AIト...

オフ専の人の悲喜こもごもな話が聞きたい。 最近SNSに疲れたけど作品愛は変わらないし、だったらオフ専になって...

『絵描き総合トピ』《1》 イラストや漫画など絵描きとして活動している人のためのトピックです。 絵描きならではの...

気持ちの持ちようのアドバイスと技術的なアドバイスがあれば欲しいです。 アンソロに誘っていただき快諾しました。 ...

荒らしくんがみんなに忘れられないように経緯追記しとくね 絵描きトピに関して225が会議トピに話し合いを持ち込...

オタク女性や同人女が言うBBAとは、だいたい何歳くらいからなのでしょうか。 フォロワーさん達がよく自分でBB...

マイナーCP故に(?)言われた失礼なこと選手権!! 私はマイナーCPのABで活動している絵描きなのですが、最近ジ...

推しカプが少数派の時って皆さんどうしてます? わたしは本当にその時みたいカプを見つつ推しカプも見る、みたいなスタ...

結婚する前に買っておいた方が良い同人関連のものって何がありますか? 諸事情で知人の紹介で結婚することになりました...