創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: LolNysw22024/09/18

pixivで好みの作品を見つけたとき、その作者の過去作(別ジャン...

pixivで好みの作品を見つけたとき、その作者の過去作(別ジャンル)まで見てますか?
また、絵なら見る・小説なら見る などの差はありますか?

私はその作者が絵描きでも字書きでも、とりあえずホームに飛んでジャンル遍歴を見てます。
好みの作品を描(書)く方なら他にも刺さるものがあるのでは?と、その中で知っているジャンルがあれば絵・小説問わず見てしまうのですが、少数派でしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: v6BCyScf 2024/09/18

知ってるジャンル、興味がなくはないカプ(キャラ)だったら漫画でも小説でも見る
本当に神レベルで好きになった人のは原作知らなくても一応見てみる 気になったら原作も読む

15 ID: yDctfpOI 2024/09/18

2コメさんの2行目まで同じ〜

16 ID: sczACBXU 2024/09/18

自分も完全にこれ
ジャンル遍歴も好みのカプも似てるとそのまま推し作家になること多いし、好みのジャンルが見つかったこともある

3 ID: qH0Yp3Py 2024/09/18

見る
過去作品もだけど、最初の絵がどんなのだったとか絵柄の変化を見てるなー

4 ID: KaxlBsSj 2024/09/18

両方見ない
苦手なジャンルとかカプ描いてる(書いてる)の見たらその人の作品全部見たくなくなるから見ないようにしてる
ただ自分はそうとう面倒なタイプだからトピ主みたいなタイプの人が多いと思うよ

5 ID: D9VUTSbW 2024/09/18

「好み」具合による
ジャンルが変わっても同じカプだろうな…と思うレベルの性癖の一致を感じたら知らないジャンルでも読む
でもだいたいの人は別ジャンルに行くと相手違いだったり逆カプだったりするから見ないことのほうが多い

6 ID: FcQu1Iqw 2024/09/18

絵も字もほぼ見ない
知ってるジャンルかつ、CPまで同じとかだったらチラ見はするけど、刺さった事は一度もない。
あくまでそのジャンルを描いてるその人が好きだから他は一切興味ない。

7 ID: Kp8EaPuM 2024/09/18

男性向けで探してる時はすごい見る
女性向けで探してる時は全く見ない
字も絵も男性向は性癖が好きで見てるけど女性向はCPだけでしか見ないから自CP以外どうでもいい
一次漫画や絵やブクマ数で見ようと思った多少知ってるけど興味ないジャンルの健全漫画が面白かったときは他も見る

8 ID: BKhwcM9l 2024/09/18

地雷が多い厄介なヤツなので過去の別ジャンルまで見ます
地雷カプ好きな人だったらそのままそっと戻ってブロックなりミュートして記憶から消します
一次創作ならトピ主さんのように好みの作品が他にもあるかもしれないので他のシリーズまですべて見ます

9 ID: XdCRLD5u 2024/09/18

見ない派だったんだけど
ある時めちゃ刺さったゲームジャンルの絵馬がいて、ふとスクロールしてたらものすごく上手で面白かった
何年も前の大河ドラマのファンアートが出てきてあー!あの人!!ってびっくりしたことはある
それからはまた偶然の再会を求めてタグを丁寧に確かめるようになった

10 ID: a3f6sxYA 2024/09/18

見る。二次だと旬ジャンルを渡り歩いてるタイプにはすぐ移動するだろうなって思って期待したり追わないようにしたいから。
ちょっとだけ齧ってさっさと移動されてしまうと色々な意味で悲しくなるから自衛したい。
トピ主の楽しみ方がとても健全だし生産的で良いと思う。そうなれればよかったんだけど。

11 ID: Shky7E8c 2024/09/18

絵が上手いくらいだったら興味ないけど、漫画が上手いとか描いてるネタが面白い人は興味で見ちゃうかな
今ジャンルで好きになっても、過去ジャンルのカプが地雷だったら根本的な嫌悪感で読めなくなるから、過去ジャンル知らないままでいい

12 ID: UC0qaF8l 2024/09/18

絵も字もみない

13 ID: J8dCZuGD 2024/09/18

ブクマするくらい好きだったら見る。絵も字も。特にマイナーカプだと過去の遍歴も被ったりするので、こういうの好きなんだなーってわかって面白い。

14 ID: blr5foAE 2024/09/18

知ってるジャンルで、嫌いではないカプ(キャラ)なら見てみる
苦手なもの多いんだけど支部は好きなカプの作品だけ選んで見やすいので助かる
ブクマして何度も読み返したりする

17 ID: YXtmLOjy 2024/09/18

どんなに上手くても興味無いジャンルのものは興味持てないから見ない
多少は好きな作品で興味あるカプなら見るかも

18 ID: トピ主 2024/09/19

色々なコメントありがとうございます。
私は雑食なのと、もし地雷があっても生産元を気にしないほうなので気軽に見ており、
過去ジャンルで好きカプがかぶると勝手に嬉しくなっていました。
見る派、見ない派でもそれぞれの理由があってなるほど…と興味深かったです。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

古参大手さんがハロウィンに向けてのお題(10月毎日ある)を発表してました。毎日なんて参加できないし、漫画や自分が描...

今、自カプのジャンル以外に、ROMで二つのジャンルにハマっています。 両方ともそれなりに旬で盛り上がっており、サ...

プロになったらアカウントを分けますか? 内緒にして、名前も別のものにしますか? その理由を教えてください。...

写真のように描けるって絵が上手いのとまた違うと思いませんか? それなら写真でいいじゃんってなりますよね 本当の...

赤豚って早期満了後に拡大受付することはありましたか? 合同相手の友人に申し込みを頼んでいたイベントが今日早期満了...

二次創作の同人誌を発行するモチベはなんですか? 同人誌って作るの大変じゃないですか、好きなだけではしんどくてやっ...

BOOTHで自家通販→とら委託の切り替えで頒布への影響はあるでしょうか? 斜陽ジャンルマイナーカプの字書きで...

「かなり尖った作風」というのは誉め言葉でしょうか? 先日お友達と話していた時に、自分としてはとてもうまくいった新...

合同誌の表紙を別フォロワーが描いていたことにもやもやします。 マイナーカプでAさんと小説合同誌を出すことにな...

距離感を間違えていると正直に教えてあげたほうがいいのでしょうか? 絵描きをやっている者です。相互さんで何回か...