創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: wciBYD8x8ヶ月前

アカウント消そうか悩む。X上で相互さんと楽しく交流していたのです...

アカウント消そうか悩む。X上で相互さんと楽しく交流していたのですが、初めて参加した通話で全く話せず…。私含む四人での通話で、みなさん私より年上+歳も近く、もうグループが出来上がっている感じでした。(私を通話に誘ってくださった相互さん以外のお二人とは通話の直前に紹介されて繋がったので、相手もかなり話しづらかったと思います)最初は頑張って話そう!と思っていましたが、もう既に打ち解けあっている雰囲気や3人にしか分からない話題が多く出て後半はほぼ話すことが出来なくなってしまい、通話が終わってとてつもなく疲れました。私のコミュ力の無さが一番の原因ではあると思うのですが…。
なんか急激に冷めてしまって、今はアカウントを消して支部あたりに引きこもろうかなと考えてます。他の相互さんとの交流も切ってしまうのはもったいないかなとも思うのですが、繊細な性格なのでまた変に傷つくのも嫌というか…。考えがまとまらずすみません。ほぼ吐き出しです…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: nMvTRAZi 8ヶ月前

質問どこ?

3 ID: R3nUjoMs 8ヶ月前

そもそもコミュ力低いオタクという人種が顔も知らない人と推しが同じってだけで突然グループ通話で仲良くなるなんて無理な話だと思うんだよね
今いる人たちとなじめなくてもその人たちと交流したい気持ちがメインじゃないなら、創作続けて気の合う新規が来たら仲良くするぐらいでいいと思う
私はネットに限らず基本、人間関係なんて気の合わない人がほとんどだと思ってるわ

4 ID: uN426KYA 8ヶ月前

自分は通話で楽しかったことなんかないよ。トピ主と同じような経験もある(四人のグループ通話で自分の知らないゲームの話を三人で延々された)。最初は自分コミュ障すぎるだろと悩んだけど、楽しくないことに時間使う必要もないし、通話したから上手くなるわけでも評価つくわけでもないからどうでもよくね?と思って以降、通話はしてないよ。
もしも垢を消してから後悔して戻っても「突然垢を消す面倒な人」認定で遠巻きにされる可能性は高いので、後悔しないかどうかよく考えた方がいいかな。本当に交流はもうしたくないしどうでもいいです、って気分ならサクッと消しちゃえば楽になると思う。

5 ID: NHWMDkJQ 8ヶ月前

その相互さんはコミュ強なんだね
普通は突然直前に知らない人に紹介して通話って、ハードル高いと思わないのかね
しかもトピ主が話せなくなっててもフォローもないわけでしょ
そら冷めるのもわかる
まぁでもそのアカウントはそもそもその相互との交流のために作ったものじゃないわけだろうし、また新しく仲良くできる人ができるんでは?
アカ消しは少しもったいないように感じました
件の相互とは距離起きつつ、また新しい出会いがあればそのときはもっとうまくやったらどうかな

6 ID: jgB8xEmX 8ヶ月前

そんな通話なら疲れるのも無理ないよ…しんどいね
トピ主さんより他の3人の方がコミュ力低いと思ってしまった
初めましての人いたらもっと気使うけどなぁ
もちろん身内ノリで盛り上がるシーンがあっても何時間も口を挟ませないような会話続けて平気でいられるものかな?

ちょっと今回は運悪かっただけで垢消すほどではないと思うし、他にも交流あるならそんなことで切るのは勿体無いと思うなあ
ちょっと時間おいて休憩がてらじっくり考えてみたらどうかな?

8 ID: ATOyq1KR 8ヶ月前

誘っておいて「全員で盛り上がれる話題」を振らなかった向こうが悪いし
今後通話に参加しなきゃいいだけの話で、垢消しは大げさだと思う

9 ID: 7Jb5WYZf 8ヶ月前

本当のコミュ強はその場の全員が楽しめるように配慮するから、トピ主だけじゃなくて全員コミュ障だなと思いました。
でもいじけてアカ消しまですると後悔しそう。
しばらく低浮上で、気持ちが落ち着いたらマイペースに運用してみては。

10 ID: 4C13sXK8 8ヶ月前

知らない人との通話ほど碌なことはないし時間の無駄だから絶対誘われても断ってるわ
そんな理由で好きな事やめるの勿体無くない?
会話以外のところでまったり交流すりゃいいよ、今回は勉強代だと思うよ。

11 ID: IrDXhaxt 8ヶ月前

初参加だと、ただでさえ気を遣うのに、全員年上だとなおさら恐縮すると思う。年上メンバーも、初参加の人への配慮がなさすぎだよね。そういう状況で、自分達にしか通じない話題で盛り上がるとか、初めての人が置いてけぼりになるに決まってるのに。

今回のことで、トピ主さんがそこまで落ち込む必要はない気がする。アカウントも、完全に消すと決めてしまわなくてもいいのでは? いま白黒決めずに、しばらく休んで、また創作なり発信なりしたくなったときにすればいいと思う。

12 ID: VpJ9zIwC 8ヶ月前

同じ経験してる人いると思うから書くけど、何も気にする必要ない。よくある。なかったことにして何食わぬ顔でいつも通りにしていたらいいよ。

結構色々通話に入るけど、特定の人がいるとやたら喋る人って割といるんだよね。裏を返せば内輪認定した人以外とは全然喋れないってこと。
そういう人に当たっちゃっただけだと思います。

普通に喋れる〜喋るのが上手い人は、初めての人とか付き合い乏しい人がいたらトークを振るよ。その人が居心地悪くならないように気をつかうものです。なのであなたは別に悪くない。忘れちゃっていいよー

13 ID: vPHB654G 8ヶ月前

自分で話題を展開出来るぞってくらい自信ついてからでもいいよ通話なんて
てか随分コミュ力が雑魚な人たちに当たっちゃったねー…話せてない人を放置するなんて気が利かないどころの話じゃないでしょ
X上の独特のコミュニケーションではわからない事も結構あるよね、今回のことで自分が同じ事されたらって視点を持って、人に優しくできればあなたはコミュ強になれますよ

14 ID: u5iKpGZt 8ヶ月前

なんで初回で古馴染みと同等の仲良し度を目指すんだ
アホか
クリスタ買ったのに即神絵師になれないと落ち込んでる人のようだ
スタートラインに立ったんだから、ここから回数重ねて仲良くなるんだよ

15 ID: y8tNpDk9 8ヶ月前

初の通話は誰でも疲れる
それを踏まえても、通話って結構タイミング難しいと思うよー
対面で話す方が空気感とかわかるし
なんにせよ一回きりで話さなくなっても、別に悪印象ないし大丈夫
通話は苦手なんだな、とか、忙しいのかな、とか察するし、そう打ち明けてしまってもいいと思う

16 ID: Y6OkUrLM 8ヶ月前

14コメは言い過ぎだけど
同じ状況で全く傷つかない人もいる
傷つくのが悪いというのじゃないけど、傷つく必要はないし、配慮できない相手が悪いというのでもないと思う
(もちろん配慮できる人もいるけど、配慮できないのにトピ主さんに声かけたこと自体は責められるようなことではないと思う。大人じゃないというならお互い様なんだから)

言うなら合わないというだけで
今後通話は断れば良いだけの話なのに垢消しというのは極端なので、そこは考え方を変えたほうが自分のためになると思う

17 ID: FBYrWi36 8ヶ月前

アカウント消すの勿体ない。相手も悪気はなかったと思うけど配慮が足りなかったね。別に嫌われてるとかじゃなくて、そういう人達だったんだと思う。気にせず今まで通りSNSやってこ。相性が良い人とだけ仲良くすれば良いよ。

18 ID: MCN1zxSV 8ヶ月前

仲良しグループにいきなり入れられたらそりゃ喋れないよね…というか通話に誘ったならそれとなく話題を振ったりしてみんなで話せる様にするのが普通よ
年上なら尚更そういう気遣いができないのはどうかと思うからトピ主は気にする必要全くないよ
コミュ力云々よりその連中が自己中なだけ
アカウント消すのは勿体無いから相手ミュートしてほっとこう

19 ID: トピ主 8ヶ月前

初めての経験だったので動揺してしまったのですが衝動的に垢消しせず、ここで相談しておいて良かったです。今は気持ちも落ち着いてきたので、ちょっと合わないなーと感じた人たちとはやんわり距離を置いて、またのんびり創作していこうと思います!たくさん回答して頂きありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

活字の本が読めるようになるにはどうすればいいですか。 いい大人なのに活字の本が読めなくて恥ずかしいです。 ...

最近のクレム見てると自分は自分、他人は他人で割り切れない人多すぎじゃないですか…!? 自分がやりたいからやる、違...

今度初めてアンソロを頒布します。 これまで個人誌でサークル参加した時は開場から2時間程度で撤収開始していまし...

最推しはAなのですが、B夢で創作しています 本命じゃないのにB夢を書かないで下さいとブロックしてもしつこくWav...

X上でグッズや新着情報がよく出てくる界隈にいます。 出てすぐその情報に合わせた作品を描くようにしていて、その間他...

潜在リバや潜在相手違いを警戒する描写や言動。 左右相手完全固定として自衛していくにあたって、こんな言動をする人は...

pixivのアクセス解析(課金)使ってる方教えてほしいです。 pixivのここから来ましたの欄で、一部pixiv...

BOOTH倉庫を利用されている方にお伺いしたいです。 ADHD傾向があり、事務作業や発送手続きなどを後回しにしが...

ABの〇〇してるとこ見たい!って呟く人に質問です。 その内容の漫画や小説を他の人が書いたら嬉しいですか?それとも...

本命CPよりも別キャラとの絡みの描写のほうが褒められる。 ...