創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: APol9fDO12ヶ月前

初めて本を発行するのですが、本にするような長めのストーリーが思い...

初めて本を発行するのですが、本にするような長めのストーリーが思いつきません。
漫画原作の二次創作BLで小説を書いています。

私の中の推しカプはすでに付き合っているので、二人で出掛けたり、年末年始を一緒に過ごしたり、時には険悪なムードがあったり(でも仲直りします)……と日常ほのぼのな話を書くことが多いです。

本に読むとしたら
上のような話を集めた短編集(再録と書き下ろしまぜこぜ)
推しカプが付き合うまで(完全書き下ろし)
どちらが良いでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: OUt01Hnm 12ヶ月前

今年初めて本を出した者です。
自分も長いストーリーが思い付かず、とりあえず自分の本が欲しいからという理由で渋に投稿してるものの書き直し再録と書き下ろしを何編かまとめた本を出しました!

個人的な意見としては付き合うまでの二人の葛藤等が好きなので後者が読みたいと思いました。自分の癖でしかないですが。

3 ID: CSFHgsn1 12ヶ月前

最後の質問そのままアンケで聞いたら?

4 ID: CSFHgsn1 12ヶ月前

フォロワーに

5 ID: I2yW7XhS 12ヶ月前

付き合うまでの話が好きだから自分も後者だな~。それからラストにイチャイチャする日常話が入ってたらすっごく嬉しい

6 ID: kg8oiyLT 12ヶ月前

自分も付き合うまでの話がすきだから後者かな。
でも付き合うまでの長い話が思いつかないなら、前半半分位でさくっと付き合っちゃって、後半は付き合ったあとのほのぼのイチャイチャ(こっちがメイン)って構成でもいいのでは?結局完全書き下ろしになるけど、書きやすいかなと思った。

7 ID: r25Dbtex 12ヶ月前

推しカプが付き合うまで(完全書き下ろし)

付き合う過程の話が好きなのと、全て書き下ろしの方が嬉しいから。ただ、長編書き慣れてなくて無理に引き伸ばして薄味になるよりは前者の方がいいと思う。身も蓋もないけど出来による。

8 ID: 3wuPj9hk 12ヶ月前

自分も描くのも読むのも後者が好きだけど、思いつかないなら無理せずに短編詰め合わせでもいいんじゃない?
それか連作短編で、一つ一つの短編でオチはつけつつ、設定は地続きで、1話から最終話にかけて少しずつ二人の関係が変化していく話も小説だとよく見るけど好きだよ

9 ID: kciuDmVd 12ヶ月前

長い話が思いつかないってことだけど、たとえば付き合うまでの小エピソードをいくつか書いて最後の話で付き合うみたいな、全部読むと繋がりがあるような短編集とかはどう?かえって難しいかな。

10 ID: V8EI16TX 12ヶ月前

後者が好きだけど、人のために本出したいの?自分のために、自分ができる範囲で、自分が楽しめることをやるのが同人誌だと思うけど…自分のための最高の一冊作るのって楽しいよ。他の人は自分のおまけ。読みたいなら読ませてあげてもいいけど?くらいの気持ちでいいんじゃないかなあ。

11 ID: oI3ptK0T 12ヶ月前

これは私個人の好みの話だけど、短編集は買わないかな
本では長めのお話が読みたい

12 ID: 5EgDjfMO 12ヶ月前

要するに二次創作活動をしたいからお話を考えるってことだよね?
本末転倒のような

13 ID: aqZLMT9t 12ヶ月前

書きたい方を書いたほうがいいよ
脳内のなれそめ出力したいなら後者、どうにかひねりだしたネタで正直交際前にはあんまり興味が沸かないなら前者がいいのでは
書きたいものが先にあって、だからこういう本にするっていう考え方のほうが楽しくやれるんじゃないかな

14 ID: x9FEhyU1 12ヶ月前

読みたいのも本で買いたいのも長編だけど、無理矢理初めて捻り出したものを本にするのは無謀すぎるから、今書けて書いてて楽しいもので薄い短編集を一冊出して、それからゆっくり練習して長編書くといいよ……。
無理しても書けなくて辛くなるし、面白くなくて一冊目で見限られたら辛い。

15 ID: on8fxK3d 12ヶ月前

初めての一冊なら、自分による自分のための自分が読んで嬉しい1冊を作ることを勧めたいなあ
お気に入りの話を集めた短編再録でもいいし、自分が書きたくてたまらない話を書き下ろしでがっつり書くのでもいい
最初から周りばっかり見てたら、周りの反応に一喜一憂する羽目になって辛くなると思う
うひょー!自分の本最高!欲しい人には分けてあげてもいいよ!ぐらいのテンションの方が作ってても楽しいし、売れ行きとかにも左右されずに済むよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

SNSの反応や数字を気にしなくなったきっかけを教えて下さい。 いつもSNS評価依存気味だったんですが最近絵を描か...

どんな年の差カプが好きですか?男女・男男・女女・人外何でもあり。条件は年の差だけ!年の差カプの良さを語って下さい!...

Xでも支部でも同志ゼロだな…という状況でオンリーワンカプの創作を始めたら隠れキリシタンのように恐る恐るカミングアウ...

公式から出ているソシャゲには一切手をつけなかったり無課金だったりするのに対して、着せ替え系のキャラを作れるソシャゲ...

日本欲望樂園俱樂部|東京・大阪LINE:699jp|Telegram:@tyo52JP|Discord:@jp52...

フォロワー多くてフォロー少ないのがかっこいいと思ってフォロー少なくしてたのに、アンソロとか企画とか誘われるたびにア...

アンソロのサイズはA5とB5、どちらが一般的でしょうか? 100Pを予想しています。 皆さんの経験でおすすめの...

複垢で自演したことある人いますか? 昔完結したジャンルのオンリーワンカプに最近ハマりました。 ジャンル自体、あ...

地雷を踏んでしまった人への励まし方について聞きたいです。 自ジャンルはマイナーのため、一番上手い人が絶対神で、神...

公式からの供給があったら、それを元にした作品が短時間で大量に流れてきます。自カプは供給が多いほうで、グッズやメディ...