セリフの前後の空行が苦手な人っていますか? 小説の苦手な表...
セリフの前後の空行が苦手な人っていますか?
小説の苦手な表現トピにてセリフの前後の空行が苦手という方がいて驚きました
私自身、セリフの前後に空行を作る派なので苦手な人が多いのかどうか気になります
セリフの前に空行は
朝、登校していると後ろから聞き慣れた声が聞こえてきた。
「おはよう」
「おはよう」
Aは寝癖をつけたまま俺に挨拶する。
↑みたいな感じです、例なので地の文が短いです
みんなのコメント
自分も入れてますよ。トピもさくっと見たけど、あそこに書かれてる内容全部反映させようとしたら、それこそ個性も何もなくなるし誰が書いても同じ内容になるから気にしすぎない方がいいと思います。誤用など以外は全て過剰にならないよう気をつければいいし、万人に好かれるなんて絶対に無理だと思った方が苦しくならないですよ。
補足
同人誌の場合は空行入れないです。支部だと読み手が縦横どちらで読むかわからないので自分は入れてます。
私は縦書きか横書きかによるかも。
縦書きの場合は台詞の前後の空行が苦手だからない方が読みやすい。
でも横書きだと台詞前後の空行があったほうが読みやすい。
3と似たような意見になるけど縦書きだと無い方がいいけど横書きはどっちでもいい
地の文が全体的に短くて画面があんまりにもスカスカな感じになってたら気になるかもってぐらい
苦手な方だけど
・紙の本にはない表現だからちょっとヘンに感じてしまう
・会話が多い小説だと空行が多くなって間延びした印象になるから嫌
この二つの理由。でもよく見る表現だし、それだけで読むのをやめますってほどではない。
画面上で読むなら空行がある方が好きだけど、紙の本はない方が好き
例文見て思い出したけど、地の文が短い人のお話で毎回空行があるとスカスカで読みにくかった
向こうのトピのコメントにもありましたが、縦書きの紙なら無しで、支部とかの横書きとかWEB上なら有ったほうが読みやすいなと私は思います
紙の本でやられたら二度と買わないくらい苦手だけど、ネットで見るならむしろ空行やってほしい。空いてた方が読みやすい
新書メーカーみたいな紙の本風の画像形式で出す時は空行なしにしてほしい
縦読みだと空行なく詰めて欲しい派
紙は空行あったら読みにくいと感じるし無駄だと感じてがっかりする
最近はネットでも縦読みに変更出来たりするし空行いらないな
間とか時間経過とか別の意図の空行と差がわからないので、縦横どちらでも苦手だけど、横書きの時はあった方がいいって人が多いのは聞く。縦書きで入ってたら見ない
Webであげられてる分には読みやすくてむしろ助かる。でも紙の本でやられると心底しらける。同人誌になるにあたり組版でWebまんまだったら買わない。
縦読みやメーカーはない方が読みやすいけど横読みはあってほしい
横読みでみっちり空行なしで書かれてるの見ると読みにくくて、申し訳ないけど戻ってしまう…
地の文と台詞が一体になって目線が流れる方が小説って感じがするから、自分は縦書きでも横書きでも開けないで欲しい
読みやすさ云々より、前後に行を空けられると台詞だけ浮いて見えるから、小説よりも脚本を読んでいる気分になる
好みの問題だと思うけど、自分は一般小説読んでる感覚で読みたいんだよね。いかにもスマホ小説とかラノベみたいな文体の話なら気にならないかもしれない…
自分は台詞の前に毎回空行が入ると、地の文から続いていた思考の流れが途切れて、入り込めない感じがある
もともとの(紙の)小説の表現として、空行は場面転換などで使われるので、分かりづらい時がある。
特に紙の本はセリフ前後の空行あるとかなり白けるし混乱する。
支部温泉で横書き、空白は入れてる
初投稿の頃にいろんなパターンでプレビューしてみてこれが読みやすいと判断したから
支部は行間調整できないので、地の文と会話文の割合の傾向によってはどうしても画面が詰まって見にくいし、改ページで読みやすくできることもあるけど、今のところは空白ありで落ち着いてるかな
上でいっぱい出てる通り紙の本で縦書きなら違和感あると思うけど、ウェブで空白が苦手で読むのやめますってよっぽどの空白が地雷レベルとかじゃない?
ある程度の読み手の数がいる界隈でそれなりに上手けりゃ空白があろうがなかろうが読まれるし、極少数派空白地雷さんに配慮しても意味ないと思う
あと蛇足…、...続きを見る
これに尽きる。全部気にしてたらキリないし全員にウケる必要もない。ならAIに書かせたら?って話だしなんでもほどほどだよ
私はあんまり好きじゃないです
ジカプはセリフ前後の一行アキ入れてる人ほぼいないけど他ジャンルだと結構見かけるから結局ジャンル次第だと思う
地の文が一行しかない短さで、会話文も一言程度の短いやりとりが三行続くみたいなら、なんで空行入れたん?詰めろや??って思う
セリフが3000字とか長いものになるとアリじゃねって思う
よくあるWEB小説の改行は頻度多くね?って少し気になる
10行か20行くらいが好き
5行は入れすぎじゃねって感じる
なんかセリフと地の文よりは話のかたまりで空行入れて欲しい
自分も空行入れるなら台詞の前後にお決まりじゃなく、話やシーンの区切りとか一連の何かが終わった時に入れて欲しいタイプ
ウェブだと行間ないと見にくいのは分かるけど、それだったら思考が途切れてもいいところで途切れてほしいから
読む側としては縦横関係なくどっちでも良いんだけど
自分でいざやろうと思うと、台詞一行、地の文一行の時にも改行していいか悩んじゃうんだよね
トピ文借りるとこんな感じ↓
朝、登校していると後ろから聞き慣れた声が聞こえてきた。
「おはよう」
と言いながら振り向く、そこには眠そうな顔のAがいた。
「おはよう」
Aは寝癖をつけたまま俺に挨拶する。
支部とか投稿サイトは元々の行間レイアウトによるかも
支部の場合は入れてるよ、詰めるとギッチリでWEBでは読みにくい気がして
他の人と同じく縦書きは入れない
スカスカに見えるか読みやすいかは地の文の量にもよるような気がする、自分は地の文ほどほど多めなので空けたほうが読みやすい感じ
「おはよう」
僕は言った。
「おはよう」
Aも言った。
極端だけどこんな感じの文で1行空いてたらスカスカに見えるけど、地の文が数行ずつあったらそんなことないと思う
18さんも書いてるけど、空行って場面転換で使われるイメージ強すぎてセリフの前後に空けられると困惑する
本当に場面転換したいときってどうしてるの? 二行とか空けて対処してるの?
コメントをする