創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: v5DphV0b9ヶ月前

Xのスペースで自分の創作物の感想話されるのは嫌ですか? 自カプ...

Xのスペースで自分の創作物の感想話されるのは嫌ですか?
自カプ作品の話がしたいです
自カプについては自分で書いて消化出来てるんですが、他の方の自カプ作品についてもっと語りたいです(もちろんポジティブな意味で)
空リプなどで控えめに感想を言ってるんですが、もっと話したいです
ただスペースで感想、話題に出してもいいものなのか気になってなかなか話せません
買わないと読めない同人誌の話はせず支部に載ってるものを話したいと思っていますが、皆さんならスペースで自分の作品について語られるのは嫌ですか?
逆にこういうのだったらいい、というものもありましたら教えてください

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: GEnu9gMS 9ヶ月前

そのスペースに来てない人の作品についても話すの?自分の感覚だとけっこうやられたら嫌だけど…自分の創作物に対して語るとかならまあたまにやってる人いるよね 聞きには行かないで遠巻きに見てるけど

3 ID: SQiI3TaA 9ヶ月前

いやです
書き手同士のグループなどクローズドなところでは構いませんが、スペースみたいなオープンで不特定多数に向けて言う意味が分からないです
自カプ作品について語るスペースに、感想を言われなかった書き手がいたらその人がどんな気持ちになるのか、想像してみてください
普通に書き手本人に感想を送ればいいと思います

7 ID: GEnu9gMS 9ヶ月前

いやわかるわ これは感覚の違いだと思うけどスペース自語りしてるだけで承認欲求つんよって思うのに人の創作物まで利用すんなよと思う

4 ID: zd9bKDo1 9ヶ月前

参加したアンソロが出た時に自分以外の参加者が語りたい〜って感想スペやってたけど、自分のパートのところ聴きそびれてもどかしかった記憶w
出来ればふせったーなりnoteなり形に残してほしいし3コメも言う通りそのまま感想にして送ったほうが喜ばれるのは確実だと思うよ

5 ID: NCI8O5YK 9ヶ月前

それは相手に許可取らんとあかんやつ
名前出されるのがアウト

6 ID: gJC5kOHB 9ヶ月前

スペースに来てくれた方の作品について語るスペ、だったらやってる人います
自分は勇気が無いので行ったことないですが…(自分と他の人で感想の熱量が違うのを見せつけられたら悲しくなるので…)褒めてほしい人達が集まってるので需要はあるのでは?
トピ主さんが自カプの作者なら誰でもOKならできるかも

8 ID: BVw14PvT 9ヶ月前

自分も嫌です。
「この人の作品読むけどこの人のは読まないんだな…」とか、「この人の作品は大ファンみたいだけどこの人のは義理で読んでるのかも」など、スペースを聞いている側からすると色んな憶測が出てしまうと思います。
上にも出ていますが、個人に直接感想を言うのがいいと思います。

9 ID: トピ主 9ヶ月前

嫌な方が多いんですね
質問しておいて正解でした
自分の中に留めて感想はご本人直接に届けようと思います
コメントありがとうございました

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ミニ色紙の頒布価格ってどうしてますか? ミニ色紙を出したことのある方、購入したことがある方のご意見をお聞かせくだ...

絡み・レスバの『表出ろオラ』トピ《4》 絡まれることを前提としてコメントしたい人向きのトピです。 また荒...

4名での合同誌で、感想を送りたいのが3名だった場合は、むしろ誰にも送らない方がよいのではと悩んでいます。自分の立場...

BL下ネタ話題です。受けのきん◯まって描きますか?私はなるべく描かないようにしてるのですが(理由は受けのそういうの...

過去ジャンルでの地雷カプについて 今、AとBという2つのジャンルにハマっています。 どちらも推しカプをTw...

大規模webオンリーってれぐらいの部数出ますか? サークル参加が400~500程のwebオンリーがあり、この規模...

わりとマイナー作品で、大体の人が(CPの壁はあるものの、not CPにはお互い反応するなど)ご近所同士と言う感じで...

イベント前に作品をあげるとどれくらい閲覧数下がりますか?どのタイミングであげるのが一番良いんでしょうか? ちょっ...

シリーズ最終話を投稿したところ、ブクマは少ないのに今までで一番コメントをもらいました。 始めたばかりのhtr...

アフターの時、その場にいない創作者の話で盛り上がることってよくありますか? お恥ずかしい話私はめちゃくちゃな...