創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: SVzT2c8e9ヶ月前

スタンディングデスク(昇降デスク)で漫画作業って捗りますか? ...

スタンディングデスク(昇降デスク)で漫画作業って捗りますか?

当方漫画描きです。
iPad・タブレットスタンド・普通の机椅子で作業しているのですが、首肩腰全てが限界です!!

スタンディングデスクを導入しようかなと考えているのですが、使い心地はいかがでしょうか?
体験談など気軽にお聞かせいただけると嬉しいです!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: plUyT3dO 9ヶ月前

腰は楽になるよ
首肩は、昇降デスク使った上で台使って角度つけたりもうちょい目線上げたら楽になると思う
首曲げないくらい
私はずっと立ってると膝が痛くなるので立ったり座ったりするから上げ下げ楽なやつをおすすめする
あとは普通に筋トレストレッチが一番効くね

7 ID: トピ主 9ヶ月前

腰が解消するのはありがたいですね!
首肩はデスク+台の高さがないと確かに真っ直ぐにならないんですね…完全立ちっぱなしも足がいかれてしまいそうです。筋トレしつつ上げ下げしやすいやつですね。
ありがとうございます!!

3 ID: QHhuo2rz 9ヶ月前

昇降デスク買ったけど上げ下ろしが面倒で結局一度も立って使ったことない
ゲーミングチェアにしたら大分腰が楽になったよ

8 ID: トピ主 9ヶ月前

電動とかガス式とか色々とあって悩ましいです…
部屋が広ければまさにゲーミングチェア理想です!!
上げ下ろし楽なやつはマストですね。ありがとうございます!

4 ID: FSdmhIOb 9ヶ月前

昔ずっと座ってると尻が痛くてしょうがなかった頃に買って、その頃はよく立って作業してたんだけど、年取って体力落ちて立つのがしんどくなった&椅子やクッションを変えたおかげかあんまり長時間座りが苦痛に感じなくなったので、最近あんまり活用してない…
けど座りっぱなしはやっぱり体に悪いから、一日1~2回はデスク上げて立つようにしてる

個人的にはおすすめだけど、立って作業できるか心配なら、試しに棚とか使って立ち作業してみたらいいかも

9 ID: トピ主 9ヶ月前

椅子の改善+1日数回立ちに切り替え、バランスが良さそうです!
棚を使ったお試し作業は目から鱗です!!早速やってみます!!ありがとうございます!

6 ID: QmejHaKU 9ヶ月前

自分はスタンディングデスクじゃないですが、台所でiPadで描いてます!ペンタブはきついですが、iPadならいけると思うので
とりあえず立って作業してみてどんなもんやろっていうのを体感するのもありかなと思います!
上の方みたいに棚でもありですね

10 ID: トピ主 9ヶ月前

台所!?!?と思いましたが、スタンディングデスクにもなり得る高さ…!!すごい!!
棚や台所で立っての作業のイメージ掴んでみます。ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

小説本の表紙依頼について 初めて小説本を出そうと思っている絵描き兼字書きです。 自分の絵柄が表紙向きではな...

あなたがいるジャンル/界隈では、小説(字書き)はXと支部またはどのSNSで評価を多くもらえていますか? ネタツイ...

アンソロの主催にミュートされている事が分かりました。 理由は、私が他の人の作品ばかりいいね・RPして自分の投稿に...

支部メイン字書きの新刊告知について 都合が合わずオフイベ参加が出来ないので、通販限定で二次小説本を発行し...

質問なのですが上手いパクリ方……とは一体どういうことなのでしょうか? 例えば少年漫画だと呪はよく叩かれて鬼や新劇...

A5サイズの漫画同人誌を出している方に質問です。A5サイズの漫画同人誌を作る時、原稿は最初からA5サイズで作ってま...

オフイベ初参加の弱小字書きです。来週のイベントで、お品書きをA3の卓上ポスターにしたいです。 本が一冊か二冊かぎ...

PIXIVなど外部のSNSにアップされてる作品を貼り付けて感想を言う行為ってどう思いますか? PIXIVやA...

素人が「本日の○時に○○漫画/小説あげます」って告知するのはなんの意味があるの? プロならわかるけど二次創作メイ...

オフで未成年に成人向けを買われた経験ある方ご意見ください。 最近、オフイベで成人向けの本を出しました。当サー...