創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Zt2MBoGd2024/10/09

Affinity使ってる人いますか? 使い心地とか便利な機能と...

Affinity使ってる人いますか?
使い心地とか便利な機能とか他ソフトとの違いとか聞けたら嬉しいです。

※Affinity→Adobe のイラレ、フォトショ、インデザの買い切り廉価版

私は主にAffinityPublisherを小説本文の組版とサンプル作成、AffinityDesignerを表紙やお品書き、扉、ロゴ作成などに使っています。
Photoはフィルター機能ぐらい?

Affinity使ってる方、所感を聞かせてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: UNmT591r 4日前

おらんらしい

3 ID: Xz0jGuAT 4日前

ショトカがいじれないから絵を描くのはまず無理

4 ID: whqzGu1i 4日前

自分も何かしらのソフトで表紙とか組版とか作ってみたいけどサブスク嫌だからAffinity使いたいな……でも実例とか使い方とかの情報が本当に少ないんだよね
使ってる人の声聞きたい

5 ID: KHZjAJ9a 4日前

表紙とかお品書き目的でフォトショの代わりにしようとPhoto購入しました
psdを開いて保存は出来るけど基本の拡張子はAffinity専用になる。これはクリスタと同じイメージ

軽いのでサクサク動くし機能面でも表紙とかお品書きを作るくらいなら十分
上でも言われてる通りショートカットが無さすぎるのでフォトショでショートカットを使って作業してた人には不便
色調補正がフォトショと比べて何か変な感じするので写真加工には向かない気がする

がっつりデザインしたいとか絵を描きたい、デザイナーが仕事でバリバリ使うには向いてないかも
自分用の同人誌の表紙とかイベント用のお品書きとか値札を作るく...続きを見る

6 ID: ypf0VZNU 4日前

Photo、Designer、Publisher全部使ってる。
それまでクリスタひとつでロゴとか表紙とかお品書きとか作ってて、アドビ製品に憧れがあったけどそんなにガッツリ使う予定は無いしなあと悩んでいた頃にAffinityがセールしてたので買ってみた。
個人的にはアドビ製品に全く馴染みがなかったのもあってとても使いやすく感じる。PublisherからだとDesigner、Photo全部の機能を使いながら作業できるのも有難い。
クリスタでもどかしく感じていてものが全部補完されて痒いところに手が届いてる心地。
Publisherで版組みしたりもしたし、個人的にはAffinityシリーズで大...続きを見る

8 ID: hDWNcaVC 3日前

イラレやフォトショに馴染みのないクリスタユーザーだけど、体感で使える感じじゃないので難しい。どこから触れば理解できる?
買った時にYouTubeで基本操作は確認したけど、作りたいものが動画主と違うのであまり参考にならない…本に使えるおしゃれなロゴやお品書きを作成する動画が欲しい。

9 ID: ypf0VZNU 3日前

コメ主です。
私は簡単なタイトルロゴ作るところから始めた!noteとかで日本語でわかりやすい解説あげてくれてる人もいるよ
そこから図形いじってみたりしてるうちに基本的な操作理解した
それで実際にお品書き作ってみながら「これをするにはどうする?」「あれをするにはどうする?」と逐一調べながらやってたらだいぶ慣れたよ
「ドロップシャドウのやり方」「グラデーションのやり方」「中抜き文字の作り方」とかの細々した解説は結構あるから実際作ってみながら細かくやりたいこと調べていくのおすすめ

7 ID: 4zS3vruU 4日前

大昔に激安セールしてたから買って使ったけど上位互換ソフト使ったことあってその知識がある状態で使うと使いにくい 無いものが多い
上で出てるけどお品書きとかくらいならアリだけど最新版のクリスタでも整列機能とかついたからそれくらいの目的なら変えはなんぼでも効くって程度
CS3あたりのフォトショとかイラレっぽい感じだった

10 ID: JiNd8htM 3日前

Photoを主に使ってる字書きです
かなり前はadobe製品を少し使ってたんですが、趣味で使うには高価過ぎてAffinityに移りました
不便なところも多いですが、ちょっとした表紙を作るぐらいならなんとかできます
画像編集ソフトがあるだけまし、助かるって感じです

11 ID: Dev2o6Fr 3日前

iPad版0円セールやってるから気になる人買った方が良いよ~!

12 ID: 1Mq8RILf 3日前

一通り持ってて基本publisherを表紙とお品書きに使ってる。photoはポスタライズフィルターと背景透過くらい、Designerはなんとなく買ったけど使わず持て余してる…笑
低価格買い切りで使用頻度低くてもコスパ悪くないし、ぽちぽちパス引いていけばモチーフイラストくらいは描けるので絵の描けない人間にはありがたい。
不都合としてはadobeフォントがたまに反映されないことだけど、あれはおま環だろうか。

13 ID: I6bpiKJf 3日前

Designerセールの時買ったけど使いこなせてない
Illustratorは仕事で触ってたから使えるからいけると思ったんだけどな
慣れのせいかもと思ってしばらく頑張ったけど、挙動の違いに発狂しそうになった
普段はデザインもPhotoshopで何もかもやっちゃってる

とりあえずiPad版が無料なのコリスのポストで知ったから落としたよ

14 ID: c6JhEzVA 2日前

昔はフォトショを使ってましたが今はAffinityです
CMYK変換が綺麗になるのでよく使ってます
表紙デザイン、お品書き、ポスターも全部これです
あと、パス変換が出来るのでカットラインがパスのみの印刷所で入稿するのに重宝しています
使い方はYouTubeで見ました探したら色々出てきます

15 ID: AuIR6wNm 2日前

せめてai形式で出力できたらなー

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

🍈や🛀の「ほしいものリスト」ってどんな風に使っていますか? 現在🛀にて11月の新刊予約をお願いしています。印刷部...

触手×⚪︎⚪︎とか、乳牛、モブ⚪︎⚪︎について皆さんの見解を聞きたいです。 自分はゴリゴリの腐女子だけど、いわや...

同人にどれぐらいお金使ってますか? 年に100万ぐらい使ってたら使い過ぎと親に怒られたのですが、使いすぎでし...

これは質問というより共感を求めたいだけなんですが、(シリアスとか感動系の漫画や小説を書いてる前提で)しんみりした曲...

今は原作でA→Bの片想いだがいずれ付き合う過程とその後が描かれることが予想されるAとBの「付き合っているAB」の二...

前ジャンルまで含めて生産元気にしてますか? 古い別トピでpixivで過去ジャンルをチェックする人が思ったより多い...

次のジャンルに行けない漫画描きです 全く初心者の頃にあるキャラにハマり二次創作界隈に飛び込み初めてTwitter...

フェイクありの愚痴です。 1年以上前からBOOTHでアンソロ本を購入し届くまで楽しみに待機していたのですが、購入...

愚痴が大半です。すみません。 とあるキャラの名前を検索したら、腐垢が検索避けもしないでキャラ名がっつり書いて「二...

固定の人って、雑食からの感想は不愉快だったりしますか?リプはさすがにしませんが、匿名箱から正体を隠して感想を送ろう...