創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: IywirgBA7ヶ月前

無配(小冊子/ペラ本/コピー本)を作成するのにコンビニコピーとキ...

無配(小冊子/ペラ本/コピー本)を作成するのにコンビニコピーとキン◯ーズと印刷所で迷っております
迷っている要因は主に「いまいち印刷の質の差がわからない」という部分です

公式から特大供給があり、急遽無配を作成しようと思っています
モノクロ漫画/4〜8P程度/50部〜100部の予定です

【お聞きしたいこと】
・キン◯ーズなどの印刷サービスのある店舗ならばコンビニコピーよりは質がいいのでしょうか?
・〆切に比較的寛大な無配向け商品がある印刷所

最悪コンビニコピーでも良いのですが、以前無配を刷った時にやはり印刷の質が気になったので最終手段にしたいです

また、ここでお勧めされていたグラフ◯ックも無配で使ったことがあるのですが、絶賛されているほど綺麗とは感じませんでした
(個人的には可もなく不可もなくでした)

現在は新刊の原稿中で着手できるとしたら1週間後からで、時間がギリギリの状態ですがオススメがありましたら…是非教えてください

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 6wzTpP1f 7ヶ月前

グラで可もなく不可もなくなら品質は他はどこも同じに感じるかもなぁ。
自分は秋◯原製作所と日◯企画の池袋店(同人工房)で無配作ることが多い。コンビニコピーよりはオンデマで刷ってもらえる方が仕上がりいいしホチキス留めまでしてもらえるから。テカリはそこまで感じない。トーンは線数多いとモアれる。良いとこは予算あればこだわって紙変えたりもできる。

どちらもイベント直前は混むけど前日土曜日でも店頭受付はしてもらえる。大イベント前は開店時整理券配布ある場合もあるから注意。
日光は平日ならモノクロ片面7円。5000円超えたら新刊カードもらえる。
秋葉原〜はネット入稿してイベント当日早朝店頭受け取り...続きを見る

3 ID: IsbTQWYl 7ヶ月前

コンビニは周りを気にするし次使うが人後ろに来たら焦るタイプ
部数多いならキンコーズ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

240ページの文庫本小説を出します。 挿絵付きです。 紙をクリームキンマリ62Kにするか、70Kにするかで悩ん...

粘着質なフォロワーの対処方法を教えてください そのフォロワー(以降A)とはAが私に有料リクエストをした事で縁...

イベントで、サークル主が客と喋っていると、買いもしないのに後ろに並んで圧かけてくる人って何なんですか? イベ...

18日のスパコミ何時に撤退予定ですか? 混み具合が予想出来ないので出来るだけ早めに撤退しようかなーと思ってるんで...

小説本に付ける栞ノベルティに悩んでおりトピ立てしました。 新刊で栞ノベルティを考えています。 素材はどれが...

Xで健全と成人向けの複垢を持ちpixivで投稿&まとめログしてる人に質問 健全絵と成人向けのイラストをどう言うふ...

ビッグサイト周辺でお昼ご飯が食べられる場所はないのでしょうか?ビッグサイトの中の店は混んでるし足元見てるのか高いし...

字書きです。もともと文章がうまくはないですが、自分の過去作を読むと、適切な描写ができていると感じるのに、最近は文章...

一つや二つを小説で書く場合、ひとつ、ふたつと平仮名で書きますか? いまいち使い分けのやり方が分からずじまいで……...

雑食だけど同軸リバが苦手、という方、いますか? 最近、左右はどっちでも見るけど同軸は苦手、とおっしゃってる方...