創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: VM0qlIND9ヶ月前

斜陽ジャンルで減ってきた部数が、内容によってや自分の認知度が上が...

斜陽ジャンルで減ってきた部数が、内容によってや自分の認知度が上がったことで回復した経験ありますか?
斜陽の超マイナーカプで活動していて、出すたびに部数が減っています。
100→80→60という感じです。
人が減っているのは周り見ててもあきらかですが自分の本がつまらなくなっている可能性も否めないです。一応フォロワーは倍くらいに増えています。
次は50くらいにしようと思っていますが出る部数が減ったことで寂しい気持ちもあります。これからV字回復することはもうないでしょうか?
ジャンルに人が増えることはもうなさそうです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: gBsJuIq8 9ヶ月前

二次創作は基本的な公式か大きく動いて新規や再燃が増えない限り減る一方で、サークル個人で大きく増えることはないよ。
例外的に、凄い有名人が原作をプッシュしてバズったりすると公式動いてないのに人が増えることはある。

9 ID: 7MD6AI9u 9ヶ月前

トピ主です。ですよね・・・納得です。

3 ID: 4AluN1KB 9ヶ月前

経験あるけど2コメみたいな特殊例だったんだよなぁ
特殊性癖本で2桁そこらしか出ない中、細々斜陽界隈でやってたら馬入ってきてROM明らかに増加して特殊性癖沼落ちする人続出。初めて3桁本が出た経験あったけど、ぶっちゃけかなり特殊事例だと思う
公式動かないと基本的には人減り続けるのが普通だよ

4 ID: 4AluN1KB 9ヶ月前

2桁って半ばいかないくらいね

10 ID: 7MD6AI9u 9ヶ月前

体験談ありがとうございます。
ROMを増やすほどの馬参入ってすごいですね。
公式はまだ動いでいるのですが・・・入れ替えはあれど、増えることはなさそうです。

11 ID: 7MD6AI9u 9ヶ月前

↑トピ主です。

5 ID: QB4dAqOb 9ヶ月前

原作終了後斜陽のなか部数増えたことあります
とは言っても1割くらいだから誤差かも?
要因はページ数の多い原作軸の話を継続して出した、アンソロを企画してテコ入れした、SNSで商業大手馬の参入があった、単純に技術力が向上したから、かな?と思ってる
斜陽化するとパロが増えるけどその中でもしっかりした内容のある原作軸を出すと読んでくれる人はいるという感触はある
描くのは大変だけど

12 ID: 7MD6AI9u 9ヶ月前

1割でも増えたら嬉しいです。
原作軸・・・わかる気がします。ありがとうございます!

6 ID: nrviAztT 9ヶ月前

便乗で申し訳ない
自カプも下り坂で1人だけROMから支持されている大手がいてこの人一強のような状態なんだけど、それでも部数って個人ではどうしようもなくその大手もやっぱり減っていってるんだろうか
ちなみに支部のブクマなどはピークの時と比べて大手含めて全員半分以下になってる
SNSだと数字すごいついてるしみんなフォロワーは増えてるから実際の部数の増減がわかりづらくて。

8 ID: QB4dAqOb 9ヶ月前

その状態の大手だけど支部のブクマは減っても部数は減ってない。本を買う層とオンで見る層は違うんだと思う。

7 ID: jBmgAev1 9ヶ月前

何か燃料がないと厳しいと思うけ20位だったらわんちゃんあると思う
フォロワーが読みたい!気になる!っ引きの絵馬だったら今いるオンしか見てなかった勢が買ってくれる可能性はあると思うよ

13 ID: 7MD6AI9u 9ヶ月前

トピ主です。20増えたら御の字です!願わくばまた100出したいんですがちょっと難しそうですね。
おもしろい本にできるようにはこれからも頑張っていきたいです。

14 ID: 7MD6AI9u 9ヶ月前

トピ主からの返信は締めさせていただきます。
お答えいただきありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

同人誌の内容と頒布数の関係ついて。 雑談したいトピです。 2次の頒布数にはジャンルやカプの影響が大きいのは承知...

対抗カプや地雷カプに燃料がきてしまった時皆さんはどういう風に心を保っていますか? 推しているBLカプABがあるの...

期待して購入したのにガッカリした同人誌ってどんなものがありますか? 中身見てない表紙買い的なのは除外で。 ...

どうしても『一言物申す』トピ《263》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

縦式で小説原稿を作成している方教えてください。 扉ページや目次ページを作るために、本文の前に改ページ(改頁)...

Twitterで絵描きをしているのですが、相互さんからの反応が薄い又はもらえなくなりました。 仕事で忙しいことも...

とある二次創作で相互になってしまった海外の万垢絵描きが自分の描いたものをお題箱として使われているような… は...

Aさんと10年ほどネット上の繋がりからリアルで遊ぶほど仲良くさせて貰ってます。 Aさんを自身がハマっているカ...

他人に依存しがちな人の特徴を教えてください。 出来れば会話せずに判断のつく特徴、そういう人が言いがちな単語や...

A推しなら当然に別ジャンルの同属性キャラのBやC推しであるという決めつけが辛い。 自分はジャンルXのキャラA推し...