創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: cogOZxzk6ヶ月前

質問です。pixivって二次創作の絵で過疎ジャンルの場合、旬ジャ...

質問です。pixivって二次創作の絵で過疎ジャンルの場合、旬ジャンルの場合、それぞれ閲覧100だとしたらブクマ数ってどれくらいが普通だと思いますか?
あと、なかなか絵が伸びない時って非公開にしますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: uCmMIpJz 6ヶ月前

閲覧100は旬ジャンルじゃないのでは。期間を区切るにしても一瞬で通り過ぎるし。5分もかからんのでは。
初動のブクマ率って話なら、旬は10%くらいだけど、マイナーは数が少なすぎて50%のとこも5%のとこもある。ジャンルによるって感じ。

3 ID: トピ主 6ヶ月前

確かにそれは旬ジャンルではありませんね。初動で10%は少ないと感じてしまいましたが平均はそんなものなんでしょうか。なるほど、マイナーでもバラバラなんですね…。

4 ID: nkjlYRD2 6ヶ月前

過疎であればあるほど、ブクマ率は高くなる気がします。しかしそれはある程度の画力がある人であって、あまりにもヘタだとそれの限りではないと思う

旬ではない基準がいまいちわからなかったりするのですが…
一日に投稿数がどのくらいだと旬なんですかね…

7 ID: トピ主 6ヶ月前

画力が1番ですよね、やっぱり。質問しといてなんですが、旬ジャンルではなかったらそもそも100も見ないような…と気付きました。

難しいですね、旬ではないのは一ヶ月?数ヶ月更新ないのが旬ではないのかもしれないですね…

5 ID: KufhDYsC 6ヶ月前

ジャンルによるしカプにもよる
自分でここは旬ジャンルだな!と感じるところの閲覧数とかブクマ数をいくつか見てみれば参考になるんじゃないかな
旬ジャンルは閲覧数が桁違いなので、ブクマ数10%にしても相当なブクマ数になると思う

8 ID: トピ主 6ヶ月前

そうですよね、一概には言えないですね。
好きなジャンルの閲覧数やブクマ数を見てみたんですが一ヶ月で閲覧数300で20されてるブクマの方とかいました。これは旬ジャンルではなく過疎ジャンルになるのかもしれないですね。

6 ID: MG3qAVva 6ヶ月前

4さんが言ってることに同意です
スタダやらなんやらで旬の勢いに乗ったときほど閲覧に対するブクマ率は斜陽ジャンルより低めになりがちだと思います
(自分は大体10〜20%くらいに落ち着きます)
斜陽ジャンルだとブクマ率は30%とかそれ以上もありえます
ただ旬の100閲覧は2の方がいうように数分の間に終わることもあるのでさらにブクマ率は上振れ下振れする印象です
初動が悪くてもある時から伸びたりもするので他に理由ないなら私は消さずにおいておきますね

9 ID: トピ主 6ヶ月前

うーん…旬ジャンルだからって高めってわけではないんでしょうね。10~20%もあるのはすごいです。
上下されるし、結局は画力の問題もありますよね。なるほど、伸びるかもしれないので消さない方向でいきます。

11 ID: swSiUy8c 6ヶ月前

ブクマ0は消すよね…恥ずいし

12 ID: swSiUy8c 6ヶ月前

ごめんなさいトピ間違えた

13 ID: N7zIiCkb 6ヶ月前

結局pixivの初動は投稿後Xで宣伝したかしてないかの違いが一番大きいよ。
過疎ジャンルでもXある程度交流してる人ならジャンル者と繋がってるし、誘導した分が初動になるから身内票でブクマ率も高くなる。
過疎で支部専だとまず投稿に気づいてもらうまでに時間がかかる。「初動」なんてものはないと思っていい。
ただ、作品の質にもよるけど長い目で見ると後者の方がブクマ伸びるなんてことはよくあるので作品は消さないことをお勧めする。

14 ID: トピ主 6ヶ月前

そうなんですね…!投稿してからすぐに沢山ブクマされてる方は身内票もあるからか、と納得しました。
一応支部で初動…なんですが仰る通り初動なんてないのかもしれません。気付いてはいただいてもあまりブクマされず…作品の質の問題でしょうね。
今消したい気持ちを抑えて作品は残してあります。少しずつ伸びると信じてみますね。ありがとうございます。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

自分で撮った写真をぼかし、加工をして絵の背景に使いました(お店などが写っていない、道路などです) その絵のタイム...

オリ主と同じ名前、同じ間柄の公式キャラクターがでてきてしまいました。改名等をすれば、このまま続けてもいいでしょうか...

フォロワーにトレパクをされているようで、正直気持ち悪いです。どうにかやめていただく方法はないでしょうか…? ...

左右固定派の方に、許せる物と許せない物を聞きたいです。 ①受けと攻めがどちらが挿入するか話し合う。 ②受け...

初めてBL同人誌を描くフォロワーさんに完成を見せてもらい、おかしな点がないか聞かれました。そうはいっても、もう入稿...

同人誌を分冊するか悩んでいるのでアドバイスが欲しいです 二次BL漫画で、一部フェイクですがカプ2人が付き合う...

小説の賞やコンテストに応募したことがある方に質問です。 締め切りがあると思いますが、締め切りの何日前に完成を...

壁打ちの二次創作アカウントが「〇〇(キリのいい数字)フォロワーさんありがとう」と推しカプイラストと一緒にポストした...

Xの運用をほぼ壁打ちから交流ありに変える場合について、ご意見ください。 同カプの方が支部専かオフ専が多く、X...

ミランダ紙について。今回新刊の表紙でミランダ紙を使おうと考えています。予定している印刷所様では130kgと170k...