創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: OynKVZur7ヶ月前

感想くださった方をフォローしたり感想ツイにいいねするのってキモい...

感想くださった方をフォローしたり感想ツイにいいねするのってキモいですか?
厳選フォローほぼ壁打ちで活動してる字書きです。

最近垢作って参入したジャンルで私の作品にとても熱い感想を下さる方がいて、その方の描かれてる絵も萌え語りも好みだったのでフォローしようかなと思ったのですが、ちょっと褒められたからといってフォローされると冷めますか…?
(その方は完全な壁打ちなのでフォロバ目的ではないです)

あと、RP後の空リプ感想にいいねしたりするのですが、これも感想書いてる側的にはキモッってなってたりするんでしょうか。

支部専が長くXの交流方法が分からないのでご相談です…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: C0gznxLF 7ヶ月前

どれだけ熱い感想を送ろうがフォローしてない=絡む意思がない だとは思う。
キャラが好きだから熱い感想を送れるわけであって、創作者へのラブレターではないから…

その人のこと一つでも見逃したくない!ならフォローすれば良いけど、フォローしたあとに相手のリアクションが減ってモヤる予感があったりするなら今のままが一番幸せだと思うなぁ

5 ID: トピ主 7ヶ月前

相手の方はフォロー0のガチ壁打ちなので交流は生まれないとは思うし期待してないですが、フォローした後やっぱりリアクション減りますかね…
好きだけどやっぱフォローはやめとこうかな

3 ID: kxHWXZyT 7ヶ月前

嬉しくて共感できる空リプの感想に一回いいねしたらぱったり反応なくなっちゃったからあんまり触んない方がイイと思う
向こうからしたらうわRT欄からいちいち見にくるの引く、こっち見んなキモ…って感じじゃないかな多分
自分は感想にいいねもらえたらあー向こうもこっち見てくれたーって嬉しいけどね

7 ID: トピ主 7ヶ月前

空リプ感想いいねってやっぱダメですかね!?
私もコメ主さん派なんですが、監視されてるようでキモいか…
感想は見るだけでスルーが最適解なんですね

4 ID: aOGNpMWC 7ヶ月前

お互いに厳選してる壁打ちってことだよね?なら今のままのがこれからも反応くれると思う、むこうは壁打ちが自分に合ってて運用してるんだしそれ以上の関係は求めてない、いいねとかをお互いつける程度の関係性が一番楽だなぁと自分は思う

8 ID: トピ主 7ヶ月前

うーん、そうですね…
相手の方だれもフォローしてないから余計ウワってなっちゃうかもですし
ツイートの内容的にはフォローしたかったけど

6 ID: K9jM7iS1 7ヶ月前

自分も熱い感想送る事あるけど、それで即フォローされるのは正直引く。もっとくれって事?かと思ってしまう
言いたかったから言っただけで、作者のファンでいるかどうかはその後の作品や言動次第で変わるし、その意思がなかったとしても感想くれる人としてキープするような行動はしないでほしい
それされるとこっちが擦り寄り目的で感想送ったみたいになるし…

RP後の空リプ感想にいいねするのは別にいいかな

9 ID: トピ主 7ヶ月前

感想くださるからというよりはその方の作品とかツイートが好きでフォローしたかったんですが、感想クレクレみたいにうつるか…
空リプ感想いいね肯定派の方もいるんですね、かなり好みの問題なのかな

10 ID: vPZK5x7H 7ヶ月前

空リプ感想に作者さんからいいねきてたらわりと嬉しいなー。それをきっかけにフォローされても特に何も思わないし、フォロバしなくても距離感変わらないでいてくれる人はありがたいなあと思う
だから自分も空リプでも感想貰えたら、FF外でも見たよ、ありがとう!の気持ちでなるべくいいねしにいく

14 ID: トピ主 7ヶ月前

空リプ感想へのいいねは思ったよりポジティブな意見多そう…?
私もいいね嬉しい派なのでフォローされても(好きな作品書く方のフォロー嬉しいな!)で終わりなのですが、いろんな意見を聞きたくて

11 ID: Lm62CkBr 7ヶ月前

空リプ感想に創作者がいいねするって普通じゃないの?
自分が空リプ感想した側の時、四桁フォロワーな人からもまあまあいいね来るし(ROM垢片道フォローでも)自分の感想が相手に届いてるのは普通に嬉しいよ
お互い相互じゃない時の方が付かず離れずの関係で感想言い合えるのは分かるし相互(フォロー)した途端感想言われなくなった…はよく聞くけど…
相手の壁打ちさんの作品が好きなわけだし、反応こなくなってもいいやのていならフォローしていいんじゃないかな
それかフォローはせずリストに入れといて好きなつぶやきとか作品には積極的にいいねrpする
↑で相手からの反応が芳しくなかったら距離感微調整してみるとか

15 ID: トピ主 7ヶ月前

相互だとよほど解釈とか合わないと感想言いにくくなるかもですね
今回はお相手が絶対にフォロバしてこないであろう方なのであんまりそこは危惧してなかったのですが
作品やツイートがかなり刺さってしまったので、応援したい感情はめちゃくちゃあります
リスイン個人的に苦手なのですが、今回は検討しようかな

12 ID: 1MczUY9S 7ヶ月前

RP後感想相互FF外問わず追える範囲でだけどいいねするよ
バズらない限りは大体同じ人がしてくれてるから悪感情は持たれてないんだろうなと思う
中には見られてると思ってない人いるし見られてるならもうやめよう……って人もいるからどっちが無難かって言うとしない方、なかはする

16 ID: トピ主 7ヶ月前

空リプいいね賛否両論すぎる…
嬉しいからいいねしたいんだけど、交流下手ゆえ認知されるのきつい気持ちもわかります
決めの問題でしかないかも

13 ID: vfuoCtdx 7ヶ月前

相手の絵見るだけで今後の反応を気にしないならいんならフォローすればいいと思うけど、
お互い壁打ちに近いなら壁打ちだからこそ感想をくれた可能性があるし、フォローすると逆に向こうはフォロバできないことをプレッシャーに感じたりして反応が消える可能性が高いと思う
それで結局物トピ主さん側も物足りなくなってお互い不干渉…みたいな結果になることもあると思うから仮定の話だけど個人的にはフォローしないほうがいいんじゃないかと思うなあ…

17 ID: トピ主 7ヶ月前

フォロバできないことをプレッシャーに…ってケースもあるんですね
申し訳ないなそれは
お相手さんを応援したいので私のようなものでもフォロワー増やせたらと思ったけど、余計なお世話すぎるかも
感想はまたもらえたら嬉しいけどそれ目的じゃないからなーー
しかしそのことを伝える術もなし
現状フォローしないに気持ちが傾いてます

18 ID: xNHA5Z3i 7ヶ月前

自分もいいねするし、フォローされたらおっ!喜んでもらえたな!って思う
ていうかそもそも、一切の反応がなかったら感想嬉しくない人間だと判断して
次から送らないって人もいれば、いいねくらいしろと言う人もいれば、
返事しろと言う人もいる…もう誰に合わせるかじゃなくてトピ主がどうしたいかだと思う
個人的には空リプ見つけてもらえると超嬉しい
自分が軽率に感想を短長問わず送るタイプなので、作者の行動で冷めることがないからかも

22 ID: トピ主 7ヶ月前

やっぱ決めの問題ですね…
うーーーーーーん
感想リプはいいねしようかなと思いました、読んでくれてありがとな!の気持ちで
自分はされて嫌じゃないし…

19 ID: G4zZI8Tq 7ヶ月前

空リプ感想にいいねはうちの界隈だとデフォではあるけも、壁打の人はしてきたら気持ち悪いな。

21 ID: Lm62CkBr 7ヶ月前

気持ち悪いまではいかないけど相手が壁打ちって認識してたらビックリはするかも(私って特別?!嬉しい!or見られてる→嫌になるかは人それぞれそう)
トピ主は壁打ちよりの厳選フォローだからそこまでじゃないかな

20 ID: 3GrWPnBH 7ヶ月前

私は厳選フォローだけど、外からのいいね空リプは嬉しい
気さくに絡みに行くタイプの相互が、あるときROMの空リプ感想にいいねしたらポスト削除されたって落ち込んでた
監視されてるように感じて嫌がる人もいるらしいから結構博打
界隈では感想空リプはそっと見守るだけの雰囲気になってる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

150ページ程の同人誌を作りたいと考えています。 分割方法を考えているのですが、 全編描き下ろし・シリアス寄り...

※下品注意。鼻の◯そ、耳の◯そ、目の◯そは注意書きいりますか…?ギャグではなくそれに対して性的興奮の描写です。

同人誌の進捗や作画に役立つ資料などを共有するような相手が欲しいんですが、そういった界隈や繋がりたいタグはありますか...

htrと言われる人達はどの年齢層からきつくなってきますか?例えば中高校生あたりだとまだ伸び代はあるけど30代40代...

縁切りした同人友達の忘れ方について つい最近、数年関わりのある同人友達と縁切りしました。理由は相手が私に対し...

創作活動全般でそれに入れ込むあまりに失敗してしまった経験はありますか? トピ主は ・大学時代、同人活動に熱中す...

自作の同人グッズ(カンバッヂ)で痛バを組んで赤ブーのイベントで使うのはマナー違反ですか? Xで化け物と叩かれてい...

創作系のアカウントで動物や風景の写真をRPするのってどう思いますか? 手当たり次第ではなく、目安として10万バズ...

20日ほど前に初めて支部に投稿した字書きです。閲覧数が大体450ほどに対して、10いいねも付いていません。文字数が...

どうしても『一言物申す』トピ《247》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...