創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: f4VAmaSt10ヶ月前

創作関係で病んだりうまくいかなかったときにSNSで吐き出したこと...

創作関係で病んだりうまくいかなかったときにSNSで吐き出したことありますか?
新作に反応もらえなくて寂しいとか言った経験のある方いますか?
またそういう人を仮に見たときどういうふうに思いますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: M0wB79ut 10ヶ月前

創作関係の病みツイはしないです
と言うかネガティブな自我は活動に一切メリットないから出さないです
動画が大好きだったクリエイターのX見たら本業のストレスから体調不良まで常に垂れ流してないと死ぬ病気みたいな人でドン引きして動画が受け付けなくなってから自分はネガ吐くのは絶対無理になりました
でも結局その人が好きかで感じ方は違います
元々好感持ってなかったり疑問持ってた相手なら作品ごとケチがついて無理になるし
応援してた人なら「頑張ってるんだから病むことくらいある。感想送って励まそう」って素直に思います

4 ID: ybHaYUIN 10ヶ月前

絶対書かない。創作にしても他のことにしてもネガティブなことは絶対書かない。書きたくなる気持ちはわかるけど、上の人も言ってるようにメリットがないから。
そういうネガツイしてる人のことは申し訳ないけど落ち着くまで一時的にミュートしてる。
でも3コメみたいなテイストになってたらなんとも思わない、むしろ「みて!! ほめて!!」だと潔くて好意的に感じる。
無理なのは「どうせ私の作品なんて誰も読まないし……」とか「はあ……反応来ないな」とか「在庫大量に余ったらもう描かないからね」みたいなやつ。気持ちはわかるけど、「あ~、そんなこと言わない方が良いのに」と思いながらそっとミュート。

5 ID: 8Wd6zKHX 10ヶ月前

0フォロワー鍵垢で気が済むまで吐き出す事はある、鍵でもフォロワーがいる所で病みツイはしないかな
自分も3コメぐらいダイレクトに言ってくれたら「ほな見て感想送るかァ」と思う、まあでも病みツイしてる創作者の人柄と病みツイ頻度によるかも
「見てもらえないな…(訳:見てほしいな)」的な察して病みツイはミュートで自衛する

6 ID: rYkE1ej2 10ヶ月前

昔吐き出してみたの後悔しかしてないから吐き出したくなったら低浮上にするか別のことやるに限る

7 ID: cNC6KIiT 10ヶ月前

創作垢ではやらないけど、日常垢では時々してる。
みんなスルーしてくれるので助かる。
でもできるだけこことかtterで吐き出してるよ。

8 ID: fZ9Y0wyS 10ヶ月前

私も二次関係で吐き出したい事あったらここで吐き出してる
あまり具体的には書けないし何も解決するわけじゃないけど書くだけでスッキリする

9 ID: KBSC93Zp 10ヶ月前

病みツイって吉牛待ちにしかみえないんだよな。
何度もするならミュートかブロ解。
私は病んだら浮上しないようにしてる。自分がすっきりするために周りに気を使わせるの申し訳ないわ。

11 ID: Q4jRdcDr 10ヶ月前

デメリットしかないので無いです。
ぶっちゃけ吉牛されたいだけに見えてうざいのでミュートかブロックする。
自分語りと同じくらい嫌い。

12 ID: 9MtVOlG2 10ヶ月前

SNSで愚痴とか感情をオープンにするのは、人間が未熟なんだな、自分の感情処理さえ人に委ねるガチで他力思考なんだなって軽蔑してる

13 ID: 10dcjpYg 10ヶ月前

閲覧ゼロ、ブクマゼロ意外で病むだの少なかっただの言ってる人は一生上手くならないしそこから抜け出せないだろうなって思って見てる。周りと比べて評価が少ないから病むって自分の立ち位置どんだけ上に設定してんだろう。ど素人がいきなり文や絵を創作して広く評価されると思い込んでるのは凄く滑稽だし、プロなら尚更なんで市場リサーチ出来てないの?病む前にやらなきゃいけないこといっぱいあるよね?って思うよ
あと「少ない数」って言われたブクマなりいいねつけた人たち気の毒だなって思う。そりゃ感想なんか送りたくなくなるよ。だって今いる評価してくれた人達いないもの扱いじゃんって作者ゴロゴロいる。そういう作者に限って感想来...続きを見る

18 ID: Q4jRdcDr 10ヶ月前

立ち位置上から・・何故不快に感じてたか理解できてスッキリした・・確かにそうだわ。
自分語りとセットな人多いのも根底がこれだと思うと納得できた。

14 ID: C9Z5Bmc8 10ヶ月前

創作垢ではネガティブな事は書かないようにしてるよ
病み・ネガティブを吐き出したいときは匿名つぶやきアプリを使ってる オススメ

15 ID: yXj19EhB 10ヶ月前

程度にもよるけど、周りに気を遣わせたい人なんだと思う 反面教師として眺めてる
自分はFF0の鍵垢に投げこむか、友達にLINEで愚痴るかしてる

16 ID: KUNjEzpt 10ヶ月前

病みツイ愚痴ツイする人ついヲチっちゃうタイプだから、自分は絶対しない
私みたいな人多いと思うから

17 ID: 3Hrf21wU 10ヶ月前

ネガツイ吉牛待ち、嫉妬撒き散らし、あげくに当て擦り
自分の悪意に無自覚、客観視出来ないんだなと呆れる
特に当て擦りや嫌がらせと取れる行為をされたらブロ解、ブロックの二択
その人の作品読めなくなるしね

19 ID: FQ0MNDg7 10ヶ月前

上手くアウトプットできないとかの悩みなら多少ネガってても応援する気持ちで見てられるけど、「新作に反応もらえなくて寂しい」だとドン引きする
他人にそんなこと言ってまで構ってほしいのか…評価さえもらえればどんな手段使っても構わない人なんだな…と思って軽蔑する
自分は創作関係では人に向けては愚痴らない
ネガりそうになったら過去にもらった感想読んだりAIに愚痴内容を分析してもらって気分転換してる

20 ID: MceZNkFY 10ヶ月前

したことない
反応もらえないのは自分の実力の問題だと思うので、無理やり褒めて貰うより自分が上手くなればいい
吉牛待ち病みツイはだるいので無視してる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

結婚報告したフォロワーの次の新刊内容が結婚式からの新婚初夜話で読めなくなりました。 本人は数年前から温めていたネ...

しつこいアンチは撤退や垢消しさせるのが目的なんでしょうか。 アンチの多いキャラを推しているので私にもアンチがつい...

アンソロを作る際、最後にすべてのデータを一纏めにすると思うのですが、小説に関してはpdfなので特に編集せず(ノンブ...

一次創作のやる気が出ないとき、過去作品ってどう扱ってますか? 一次創作で漫画やイラストを描いているのですが、...

リバ、もしくは左右不問は固定より閲覧数が落ちると噂を聞いたのですが本当でしょうか? 腐女子の8割くらいは雑食...

現在のフォロワー限定ってあまりフォロワー伸びなくないですか? そもそもポストがR18とか記載してあるとおすすめに...

最近気になるとあるイラストレーターさんについて 最近Xでちょくちょく名前をお見かけするイラストレーターさんがいま...

プラ板でアクキーを作って売っても大丈夫でしょうか。ハンドメイドで明らかにバラツキが多いグッズを頒布している例を見た...

初めて投稿します。社会人の絵描きです。 みなさんは昼休憩時に職場で絵を描いている人のことをどう思いますか? ...

創作者の容姿によって許せる振舞い・許せない振舞いってあったりしますか? 例えば普段SNSなどで見ている分には特に...