創作のモチベーションが下がった時に励みになる言葉などがあれば、な...
創作のモチベーションが下がった時に励みになる言葉などがあれば、なんでも構いませんので教えていただきたいです。またどういう風にモチベーションを維持しているかなど教えていただけると幸いです。
私は絵描きですが、創作意欲が湧かない時期が定期的にくるためその時の心の支えにしたいです。
よろしくお願いいたします。
みんなのコメント
ご希望に沿うコメントがわかりませんが……
私は現在ほぼ全くと言っていいほど絵を描いていない絵描きです。
2ジャンル掛け持ちして2垢持ってるのにどちらも描く気がなく…(原作感想など文字ポストはしています)
夏頃までは心身の調子のいい時は何か描こうとする努力はしていたのですが、思うように描けず、今は描きたくなるまで描かなくてよいと絵への意識を変えました。
モチベ維持の真逆ですね💦
創作しなくても良いと割り切ると単に気が楽になるのでそうしちゃいました。
もしトピ主さんが創作意欲のない時期に創作できないことへの焦りや罪悪感が出てきましたら、創作しなくても良いと気持ちを切り替えられる...続きを見る
私も絵が描けなくなった時、モチベーションの上げ方とか、絵が描きたいけど描けない、とかで検索して色々調べてやった。
でも結局仕事じゃない限り描きたい時にしか描けないんだよね。
休む時は休んでいいのかも。
仕事で描いてるとか、どうしてもやらなきゃいけないんなら
「やる気はやらなきゃ出ない」(これは脳科学でも証明されている)「描き始めれば作業興奮で止まらなくなる」
あたりの言葉はどうかな?
「私は最強、私は絵がうまい(私は小説がうまい)、私はしたたか」
これを朝起きてから10回唱える
たとえば朝、会社に入る前に
「ショートコント、いい人のふり」
と言ってみる
簡単なアファメーションだけどちりつも
だましだましやっていく感じの
うっわ下手くそ!ブス!何だこりゃ!辞めちまえ!
等々あらんかぎりの罵詈雑言を言いまくる。内心で叫んでも声に出してもどっちでもいいので興奮して息が上がるくらい言う。
ハアハア息が切れだした頃におもむろに自分の描いた絵を眺めて
でも好き♡
って言う。
きもいけどおすすめ
今しか描けないものがある
考え方や気分や見方、熱量、技術と、それらは変化していくものなので、今この瞬間の自分にしか掴めない、描けないものがある
と唱えて頑張ってる
コメントをする