創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: oMfLCwHN2024/10/21

壁打ちhtrがwebイベでオフイベ本の宣伝をするので背中を押して...

壁打ちhtrがwebイベでオフイベ本の宣伝をするので背中を押して欲しいです。
旬落ちし始めた巨大ジャンルにいる後期参入のhtrで、Xのフォロワーさんは2桁後半でみんなROMさんか鍵垢です。
普段同CPの創作者さんには反応しておらず、理由はフォローした人の空リプが苦手、自分が誰にRPをした、してないを見られるのが嫌といったもので、更新頻度も遅くフォロワーさんが増えないのも創作者さんから反応もらえないのも承知してます。
なので垢作ったのも本を出すのも自己満なんですが、今回どうしても表紙特殊紙、本文オフセで作ってみたくて決めた印刷所で確認したら注文が50部からでした。
前回初参加で10部刷って半分くらいしかなくならなず、確実に余りまくるので表紙のカラー絵は気合を入れて、宣伝も頑張ろうと思ってます。
そこで、webイベのお品書きを主催者がRPしてくれるのもあり、サンプルを展示しようと思ってるんですが、htrの必死感が恥ずかしくなってきて辛いのでどなたか背中を押してほしいです…。
webイベは何度か参加してます。
支部のサンプルでも反応が悪かったら諦めてオンデマで部数少なくする予定です。
また、壁打ちの方で同じように宣伝されたことがある方がいたらお話お伺いしたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: gIPKx14p 2024/10/21

後期参入&ジャンルも旬落ちで下手となると、まぁ主の部数はまた10以下になるかな…と思う
宣伝はやれるだけやって(他の人の宣伝を邪魔しない程度)あとはもう自分が好きな装丁でやるしかないと思う
正直同人って公式の邪魔をしない以外はルールというルールもなく頒布者の自由なわけだし

3 ID: 2lHEOFbk 2024/10/21

サンプルに反応する人って少ないから、そこで反応する人が少なかったらやめるのはもったいないかも。
50部が最低部数なら、10部出ればいいやの気持ちで好きな装丁で作るか、10部か20部を後悔しない価格で作るかどっちが先に決めとくのがお勧めではある。
Xでは誰もフォローしてないけど、イベントタグつけると主催やフォローしてくれてる人は気づいてくれるし、支部から見る人もいるし、イベント1週間前からマメに宣伝してるよ。そこそこ捌けるよ。

4 ID: 67zhr2Cm 2024/10/21

主です。
冷静に考えたらやっぱり10〜20部ですよね。
在庫抱えて赤字なのが1番辛いので、今回も10部にします。
お二人ともありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

簡単な一枚絵や落書きのような漫画ですら完成させるのがとても苦手で、だいたいラフを描いた段階で満足して線画作業をして...

相互と仲良くなりやすいアカウントって愚痴や悪口を言わないアカウントより多少ネガティブな事も言うアカウントの方なんで...

私は同人活動をしている者です。 最近、アニメイトカフェの利用規約が変わり、少し困惑しています。 新しい規約では...

後から作品整理したり気に入らない作品を消す事がある人に質問です。 自分は全然気にいってないけど何故か数字が伸びて...

あまり好きでもないCP大手からキャラ単体絵に対して不愉快な空リプをされたことがきっかけで、そのキャラやファンが苦手...

創作者の技量を一言で表す表現が知りたい 創作の技量は神・馬・htrの3種類くらいで表現されかちですが、細かく見て...

当方弱小絵描きです。今まで絵を描いてきて、先日初めて1枚の絵で数千いいねを貰えました。もしよければおめでとうって言...

アドバイスの仕方について相談ですお絵描き始めた相互がアイビススマホ指描きだったんですがPCやタブレットやアイパッが...

絵描き同士の仲良いアピールがウザすぎる時どうしてますか? 普通に仲良し!友達同士てお話してます!って感じじゃなく...

商業漫画家志望です。未完成の原稿が複数あり、頭がこんがらがった状態です。どうしたら良いでしょうか?客観的な意見を下...