「本音ぶちまける自我用裏垢」「完全プラベ用。相互限定」←こういう...
「本音ぶちまける自我用裏垢」「完全プラベ用。相互限定」←こういう鍵垢はやっぱり界隈の悪口や病みツイばかりですか?
裏垢と繋がったことがないからどんな世界が広がってるのか怖いもの見たさはあるけどフォロー申請できません。そもそもこういう垢を作ってる相手は界隈でも通常ポストが苦手だったりお触り禁止になってる人たちばかり。
ROM垢から申請も考えたけどヲチでしかないし身バレ怖いし見たら人間不信になりそうで。
誰とでも気持ちよく交流する創作者がこうう裏垢も全部フォローしてて、ここで見た聖女ネキみたいな人かなって思います。
私はチキンなので無理です。内情知ってる人、実際のとこ教えてください。
みんなのコメント
その人によるからなんとも言えないけど、自分は「完全プラベ用。相互限定」垢持ってて、鍵な理由は日常の画像(自撮りはない)多いから。
悪口もネガツイもしてない。食べ物とか生活系とかドラマの話が多い。
通常ポスト苦手じゃないけど、表でポストして参入したいのかな〜と思われたら面倒くさい作品の感想とかサッと呟きたいのもある。
でもまあ、毒も病みも吐かない裏垢は少ないと思う。
「本音ぶちまける自我用裏垢」はお察しの通りだから繋がってすぐミュートしてる。
大人が多いから悪口あてこすりはないけど、公式に対する毒吐きは日常。
本音ぶちまける~は地獄の煮凝りでしかないと思うので見ない方が良いと思う
相互限垢はかなり人による。自分も日常自我垢として持ってるけど日常話と表に出すほどでもない妄想が8割で残りに若干のネガティブ(私生活の悩みとか原稿行き詰まってるとか)って感じになってて特定の誰かに対する悪口とかは言ってない
繋がってる相互も大半が似たような感じだけどたまーに地雷被弾したとかで文句言ってる人はいるかな…意外とそんな1から100まで悪口みたいな垢は少ないと思うけど全くないってことはないと思った方が良いかも
トピ文に書かれてる感じなら9割愚痴垢も兼ねてると思うから相互フォローしても速攻ミュートしてる
で表でなんか不満漏らしててすごいなって時だけ鍵垢を確認してる
だいたいそういう時は裏垢でめちゃくちゃ荒れてるからもし話聞いて~とか言ってたら声掛ける、みたいな感じ
好きな相互の鍵垢が公式の愚痴であふれてて、悲しくなってジャンル移動した経験あるw
プラベ用の人もいるんだね
個人攻撃よりは、ジャンル全体や公式や別ジャンルの文句言う人が多い印象あるな
あと思想強めな人とか
鍵垢とはいえ、まあSNSだし、近しい人の悪口は意外と言わない(どこで繋がりあるかわからないから)
人による
意外と放置垢だったりただの日常垢で拍子抜けすることもある
体感、人の悪口を垂れ流してるのは1割くらい、他はちょいちょい公式への不満を言ってることはあってもそこまで激しくはない
回答ありがとうございます!意外とそこまで悪口だらけじゃないと知って安心しました。確かに誰と水面下で親しくしてるかわかりませんね。
たぶん明らか私の愚痴言ってそうな奴もいるので怖いもの見たさはあるけど、見ないが吉と思ってほっときます。
つながってもミュートしてたりするって驚きでした。それで関係保ててるなら交流の距離感がうまそうで羨ましい。
原稿おわらないとか、自分絵が下手だとか、公式への愚痴とか、呟きたくなる気持ちはありますね。見たくはないけどそういう気持ちが発散できてるだけの場所ならよかったです。
界隈の悪口言ってるならその人もそういう人と見られてるでしょうし触らないのがいいで...続きを見る
鍵垢は食べ物とアザラシの話ばっかしてる
相互もそんな感じで他愛もない日常のことばかり
たとえ鍵でも悪口は絶対漏れるし
噂話はリアルで会った時の、さらに個室でしか言わない
人によるし、界隈の人間性にもよると思うよ。自分の場合も裏垢持ってるけど、完全に相互でしかも気の合う人しか通していない。食べ物とか原稿進歩とか、ドラマとか自分の趣味の話ばっかりで、悪口や愚痴は絶対言わない。悪口や愚痴って、自分を貶めるものでもあるから、界隈内では言わないようにしてるし、自分自身も悪口好きじゃないから…。そういうの言われても嫌だし、言ってる人も嫌だから絶対しない。どうしても言いたいなら別垢を作って本当に信頼できる身内だけ招待してそこで言うようにする。
この運用方法はあくまで自分の考えであって、他の人はそれぞれ違うと思う。鍵で悪口やネガティブなこと言う人結構いるしね。公式の悪口...続きを見る
本音ぶちまけ〜は悪口愚痴まみれっぽい
うちの界隈は鍵垢グループ分かれてるけど大まかに「界隈・公式陰口」「手料理と育児」「フェミニズムと政治」「365日趣味と創作とエ口」かな
自分は創作グループで一部育児・政治と繋がってる。陰口グループはたまに表で暴発起こすので存在が臭ってくる
R18絵上げる用ってことでフォローしたのにいつのまにか界隈の愚痴だらけ、bioもトピ文みたいな感じになってたことならある
それメインじゃなくてもサブの鍵垢はどぎつい悪口流れてくることあるのでなるべくフォローしないようにしてる
うちの界隈はポジティブでもネガティブでもあんまり聞きたくない話みたいなのが多かったな…見かけて個人的に疲れた内容の一例
・あそこのアンソロ企画とある人が〜して今ギスってるらしいよ
・公式の人にいいねされたわ〜えっみんなされたことないの?
・完売即したww次は部数〜部刷るけどみんなどうする?
・企画しようかな〜ここの垢にいる人以外からの受付は拒否するけどwww
・今月の最新話で逆が調子乗ってて腹立つ
等…鍵で解放感あって人に見られてる前提があるから呟きがマウント気味、企画系の内訳暴露、悪口寄りな内容が多くて疲れてそういうのは繋がるのやめたよ
うっわ…
思わず声出てしまいました。聞きたかった具体的な内容ありがとうございます!
下手に「知ってるはずの立場」に立つって立ち回り難しくなりそうで嫌なんですがフォローしてる人達はよほど世渡りうまいんですかね?謎
もっと山ほどあるけど個人的に嫌だった話を聞いてもらえてこちらも助かりますwwありがとう〜
まさに自分は立ち回れないタイプだから足切った
だけど特に会話の中心にいる人が実はその中で嫌われてるとは噂には聞いてて上手く立ち回れてる人なんていないんだなぁ…と思ったよ
厄介な相関図が水面下で生まれてると思うwww
最終的には他人の部数とか平気で垂れ流すところを見てアカウントは消した…
せっかくなので新たな追加質問の方も回答
繋がった理由は②が近いかな
自分が0フォロー壁打ちだったんだけど上記の会話の中心にいる人からアンソロで表紙描いてって連絡が来てそのやり取りは会社用に作られてるよ...続きを見る
16さん
詳しくありがとうございます!!
もともと0フォローの壁打ちだったなら鍵垢と繋がるなんてさぞ苦痛だったのでは。お察しします。。。その流れだと断りにくいと思いますね。
結局そういう繋がり方をしてしまったから垢消しにまで追い込まれてしまったというのが気の毒で仕方ない。
なぜ鍵垢でつながってる相手になら何をポロリしても大丈夫と思うのか謎です。
ともあれ大変だったの伝わりました。私も今後もし誘われても断ります!というか別の鍵垢があって相互誘導する人とはあまり近づかないようにしようと心に決めました。ありがとうございました。
アザラシ垢フォローしたい。。。
それはともかく、政治や育児が別垢なのは理解できます。私はしかし創作とは100%分けると思うから創作の知り合いをそっちに誘導したり繋げたりする感覚がわかりません。
トピからズレていくんですが、裏垢と繋がってる創作者さん。なぜフォローしようと思いましたか?
①表垢で繋がってたり、浮上タイミング的にスルーしづらくて仕方なく
②個人的にフォローして、とか繋がって、と言われて仕方なく
③その創作者あるいはその人の作品がが好きだから自我も漏らさず見たかった
④ヲチ目的、興味本位
このあたりが思いついたんですが意見聞かせてもらえると嬉しいです。ちなみ...続きを見る
③と④だな
仲よくて好きな人だったらその人の作品や日常は全部追いたいし知りたいからフォローする
結果として悪口垢だと④になることもあるけど
あと裏鍵垢で通話とかオフの募集してるってこともざらだから鍵垢で繋がっていた方が仲良くなれる
17さん
ありがとうございます、好意から繋がるパターンですね。通話とかゲームの募集なんかは鍵垢相互限定、とかありそうですね。悪い方に行かなければ逆に仲を深められるっていうメリットもあるんですね。
私は
②個人的にフォローして、とか繋がって、と言われて仕方なく
③その創作者あるいはその人の作品がが好きだから自我も漏らさず見たかった
辺りかな
通話中に何人かが裏でつながってる空気を匂わせたから「鍵あるんですか?見たいです」って話になってつながった
完全にある程度親しい相互限定
絶対表で言えないってわけじゃないけどごく内輪向けの「〇時からゲームしたいけど集まれる人~」とか原稿の進捗スクショ載せたりとか他ジャンルの感想とか
本当に独り言って感じだからあんまりリプはしあわない
悪口愚痴の類になるけど具体名は出さずともみんなわかってるであろう「支部に短文連投やめてほしい…」「あ...続きを見る
ありがとうございます。やっぱりすくなからず相手と仲よかったり好感情を持ってるから繋がるんですよね。
ゲームや通話の誘いはあるんだろうなという感じ、あとは悪口というか噂話ですかね?個人名を出さずにふわっと話題にして…なんか、ねぇ……みたいだね…フフッ…で終わる感じだともくりの通話みたいだなと思いました。
それくらいならまだなんか平和な気がするんですが…それでも一対一じゃない場所でするのリスクあるなって感じですね。
どれかと言われると③かな
表垢での言い方的に作品の裏話とか年齢制限作品上げてる感じだったからフォローしたら普段はほぼ愚痴垢だった
そういうアカウント10人くらいフォローした事あるけどトピ主が挙げたものに加えてR18垢ももれなく愚痴垢になってた 鍵かかってる垢だとネガティブなポストは出やすいと思う
まぁそうですね
ここ見てると愚痴も、自分へ、公式へ、界隈へ、特定個人へとあるみたいですし鍵垢だとオープン垢よりは気持ち緩みがちなのかなって感じです。
フォローしてミュートって結構多いんだね。
自分もそうしてるけど本当はフォロー外したい。でも角が立ちそうで勇気出ない。
フォロー外したくなりますよね。私は鍵垢とか愚痴垢フォローしてるだけでちょっと「そういう人か」と相手を見るので自分もフォローしないようにしてます。
ちょっとトピズレかもしれないけど、ぶっちゃけ鍵垢よりもジャンルの中堅作家10人くらいとグループLINEで繋がっていた時のほうが数倍酷かったです
既読つくからミュート出来なくて地獄のようでした
界隈の人気作家が新規さんの絵を勝手に晒してこき下ろしてたり
他人のブクマやいいね数を監視してる人がいたり…
それに比べると鍵垢はだいたいの人はまだ理性を保ってると思う
それはもう聞いてるだけで。。。上で言われた地獄の煮凝りってやつですね。でも相互でもプラベで仲良いいコミュニティがあるようでそこはもう私生活どっぷり仲良さそうなんですけどそのうちの数人に嫌われてるのかなと感じることあるので(その人たちは互いにフォローしてない)事あるごとに何か言われてる可能性はあるなと思ってます。まぁ本当にそんなことしてるなら幼いから相手にできませんが。
鍵垢よほうかマシなんて本当にどんな地獄。知らないとこで悪口言われてる方が、下手に巻き込まれてるよりマシな気さえしてきました。
コメントをする