創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 8ED2szyG7ヶ月前

ここ一年で夢にハマり夢絵を描いたりしている夢女子なのですが、何故...

ここ一年で夢にハマり夢絵を描いたりしている夢女子なのですが、何故夢女子だけ「一般人に見えないようにやれ」と言われるのでしょうか。
公式のアカウントをフォローしており、そのアカウントのポストをリポストしたら「夢垢で公式垢のポストをリポストしたりフォローするのは非常識だ!」という旨の毒まろをいただきました。
もちろん一般人の視界に入らないように活動する。というのは分かります。ですが腐女子の方は公式垢のポストをリポストしても何も言われていません。腐女子も夢女子も同じくらい隠れるものではないでしょうか?最近は昔に比べて腐女子が増えたから緩んでるだけでしょうか。
あくまで疑問に思っているだけで、指摘されたら炎上したくないので毒まろに従うし、腐女子アンチではございません。皆さんのご意見をお聞かせください。(強い口調や煽るような発言はお控えください)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: SlG9pBVY 7ヶ月前

普通に腐女子も言われる
トピ主の観測範囲が狭いだけ

3 ID: rPeX2MO4 7ヶ月前

界隈の雰囲気にもよるのでは
夢女同士が横の繋がりなく散らばって腐女子とも対立せずに棲み分けてる界隈にいます(まぁAB対BAは定期的に色々あるようですが)
ガチリアコちゃん達(同担拒否が多くてやはり横の繋がりがない)がRPしてキャーキャーやってますが誰も何も言わないですね
パワーバランスによっては牽制したい欲が出て「夢女だからダメ」ともっともらしいイチャモンつけて潰したいだけなのかなと思いました

4 ID: LmYpjEXV 7ヶ月前

個人サイト時代は腐女子も公式に知られてはならないという掟があったよ
検索避けしていないサイトは他の創作者から汚物扱いだったし
公式のサイトを見た直後に腐女子のサイトを見ることすら禁忌とされていたんだ
私は今でもXの腐アカで公式をフォローしたりいいねRPをしないようにしてる
だけど、公式をフォローしてる腐アカすごく多いよね
時代の変化を感じる

5 ID: LPGqeDgB 7ヶ月前

腐女子も言われてます
トピ主が言われてないと思ってるだけ

6 ID: 6XmkUD2B 7ヶ月前

界隈によるとは思うんだけど、トピ主の界隈では特にそうなら、もしかしたら夢を好む人の中に3次元通ったことのある自治厨がいるかも
腐女子よりはそういうマナー厳しいジャンルと兼ねてる人の割合が多そう

9 ID: LQgxZ1JG 7ヶ月前

母数が違うだけで住み分けしっかりしてる腐女子が大半だよ
だから自我垢や鍵垢を持ってて公式関係はそっちでフォローしてる人も多い
トピ主が「腐女子はなんで隠れてないの?」と思うように、そのマロの人は「トピ主はなんで隠れないの?」って思ったんでしょう

ただ腐女子の逆カプ別カプはそっと自衛して同界隈と仲良く、ってできるけど夢は界隈が小さくなりがちな上に同嫁拒否や各一を明言してる人も結構いるぐらいだから界隈内のマナーは腐女子より厳しいのはあるだろうね

10 ID: 2soAETFK 7ヶ月前

夢のマナー認識ってその人の年齢と通ってきた界隈による気がする
ゴリゴリのエロBLには何も言わないのに恋愛要素薄めの夢には鍵かけろって主張する人は確かに存在する
そういうのはお気持ちだと思う

11 ID: lputSsgw 7ヶ月前

腐女子やBLが一般用語化してるし今さら隠れるも何も…という感じでいいねRP気にせずしてる
ジャンルによって温度感違うと思うけどね

13 ID: Rmd04EHz 7ヶ月前

個人的にはそういう公式が明文化していないルールに関して勝手に牽制し合ったり謎のローカルルール押し付ける人が大っ嫌いなのでそのままでいてほしいけどな
おすすめ欄とかアルゴリズムの関係で鍵無しアカウントでいる限り絶対に公式はファンのこと視認してる時代に何言ってんだろうって感想です

14 ID: j2GEnf0R 7ヶ月前

公開垢の時点で隠れられてないし公式周辺ブロック済みとかなんの意味もないのでアホらしい
毒マロは気にせず好きにやればいいけど自分のスタンスはちゃんと持っておいたほうがいいよ

15 ID: djlfAFsg 7ヶ月前

そもそも夢も腐もどっちも見えないようにやれって言われるのは当たり前、今回はトピ主が夢女子だったからそう言っただけでマロ主は他の人にも同じようなこと言ってると思う
それかマロ主的には目障りで界隈から消えて欲しいからそ毒送ったのかの二択

多分今後もマロで毒送ると思うから閉じたほうが自衛になるかと

16 ID: k1SRvds2 7ヶ月前

まず「夢女は一般人に見えないようにやれ」なんて聞いた事ないし、むしろ腐女子の方がそういう事言われる事が多いんじゃねーかな。
二次創作垢が公式フォローやリポストすんな、って意見はよく聞くけど別にいいんじゃないかなと思う。拡散に貢献してると思う。自分自身はやらないし公式はブロックしてるけども。

夢女さんはなんか勝手に肩身狭い思いしてる人多いよね。実際トピ主さんみたいに毒マロで嫌な事言われてそうなっちゃうのかもだけど。
私だったら「うるっせー!」って思って自分のスタンス貫いちゃうけどな。面倒くさい世の中やね。

17 ID: j2GEnf0R 7ヶ月前

実際に夢女子ってだけでバカにされたり隠れろって言われたりされ続けてたのに「勝手に肩身狭い思いしてる人」っていうのはおかしくない?
今は落ち着いてるけど一時期の腐女子から夢女子への嫌悪と罵倒は酷かったよ

18 ID: 2soAETFK 7ヶ月前

「夢は表でやるならモザイクかけろ。鍵ならまとも。表でやる奴は全員頭おかしい」って定期的に言われてるジャンルにいるからあるよマジで。ちなnnmnではないし、鍵がデフォの界隈でもない
夢が多いジャンルだと腐側のストレス半端ないのか夢叩きやついでにHL叩き(腐曰く女が出てくると全部自己投影の夢らしい)横行してる
3L好きな自分からすると全部同じなんだけどね
16の通ってきた界隈は夢にグチグチ言ってくる人が少ないようで羨ましい。気にする必要ないのはそうなんだけど。

19 ID: qYcOJAtw 7ヶ月前

一般人からは夢女子の方が受け入れられやすいけど
「女性オタク」の世界では腐女子がマジョリティな上に狂ったように夢女子叩いたり蛇蝎のように夢女子嫌ったりする人が多い…という捻れがある

だからトピ主が「なんで腐女子はあんまり注意されないのに…」と思ったのもまあ分かるよ
女性オタクの世界での話なんだろう

20 ID: z28X4iGn 7ヶ月前

全く同じこと思ったことある
腐女子だけなぜか堂々としてる過去を見てきたし(全ての人がそうではないだろうけど)

夢がそういう人たちに雑に扱われてた時も知ってる(個人サイト時代にわざわざ荒らしに来るとか支部初期とか)

無視でいいんじゃないですかね、一般人から見たらどっちも同じだし
自分が公式フォローしない方が良いと思えばしなければいいし

今じゃマナーもへったくれもないくらいに腐も夢もSNSで見かけますから

21 ID: GLFAOImY 7ヶ月前

普通に他のジャンルの人にもクソマロは来てるはず

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

240ページの文庫本小説を出します。 挿絵付きです。 紙をクリームキンマリ62Kにするか、70Kにするかで悩ん...

粘着質なフォロワーの対処方法を教えてください そのフォロワー(以降A)とはAが私に有料リクエストをした事で縁...

イベントで、サークル主が客と喋っていると、買いもしないのに後ろに並んで圧かけてくる人って何なんですか? イベ...

18日のスパコミ何時に撤退予定ですか? 混み具合が予想出来ないので出来るだけ早めに撤退しようかなーと思ってるんで...

小説本に付ける栞ノベルティに悩んでおりトピ立てしました。 新刊で栞ノベルティを考えています。 素材はどれが...

Xで健全と成人向けの複垢を持ちpixivで投稿&まとめログしてる人に質問 健全絵と成人向けのイラストをどう言うふ...

ビッグサイト周辺でお昼ご飯が食べられる場所はないのでしょうか?ビッグサイトの中の店は混んでるし足元見てるのか高いし...

字書きです。もともと文章がうまくはないですが、自分の過去作を読むと、適切な描写ができていると感じるのに、最近は文章...

一つや二つを小説で書く場合、ひとつ、ふたつと平仮名で書きますか? いまいち使い分けのやり方が分からずじまいで……...

雑食だけど同軸リバが苦手、という方、いますか? 最近、左右はどっちでも見るけど同軸は苦手、とおっしゃってる方...