創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: JTsqSLd62021/05/26

本文用紙をキンマリSW90とキンマリSW110で悩んでるんですが...

本文用紙をキンマリSW90とキンマリSW110で悩んでるんですが、どちらがおすすめとかありますか?
見本を取り寄せたんですが、触った感じだとどちらも薄く感じてしまうので自分の感覚を信用できません…(製本されてないとわかりにくいのかもしれないです)
本文22ページなので厚くはないです。皆さまの好みをお聞きしたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: ofm9HlIe 2021/05/26

小説なら90、漫画ならどっちでもいいです。

ID: HqV7dBTl 2021/05/26

アドバイスが欲しいなら漫画か小説かイラスト集なのかどういう本が作りたいのか分厚い紙が良いのか最低限の情報は書いてください
110で薄いと感じるなら135ですかね

ID: トピ主 2021/05/26

すみません記載漏れです…。
漫画です。

ID: WED9KaXq 2021/05/26

22ページの漫画ならどっちでもさほど読みやすさは変わらないと思います。
110kgは一般的なコミック紙と同じくらいの厚みです。90kgでも裏が透けて見えるほどではないのでどちらでもいいと思いますが、薄いのでボリュームを出すために110kgでもいいと思います。
ただ、クリームキンマリの110kg使うなら、コミック紙クリームを使った方が厚さは変わらずに柔らかいのでめくりやすくなるので推奨します。
オンデマンド印刷だった場合はコミック紙が使えなかったり、使えても凹凸のある紙よりツルツルの紙のほうがきれいに印刷されるのでその場合だとクリームキンマリも良いのですが…

ID: mveHgQ3I 2021/05/26

110が一般?商業のコミック紙とか大嘘はともかくページが22で少ないので表紙本文ともに薄い紙の方がめくりやすいかもですね
逆にページが少ないので紙の厚さで稼ぐかはお好みかと
90と110は本になると違いや重さがわかりますし1度作ってみると全然違いますよ
またコミック紙は劣化しますオンデマなら特に
上質紙であるキンマリの方が持ちは良いですが軽いのはコミック紙です
てか、ここのトピで良く上がりますがまずは印刷屋さんに聞くのが1番でしょうね

ID: qkMUQuTw 2021/05/26

横からですが一般商業のコミック紙なんて書いてないですよ。一般的な同人誌に使われるコミック紙のことを言っているのだと思いますが。
同人印刷所のサイトには上質110(キンマリも同程度)とコミック紙は同じ厚みであると書かれてるところも多いので全然嘘ではないかと。
参考のリンクは貼っていいか迷ったので貼りません。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

クレム直りました!心配して下さった方、ありがとうございました!

フェミの人から、「勉強不足」とお叱りを受けたんですが、何を勉強すればいいですか。 フェミが幅を利かせている界...

雑談です、作業や原稿の前の肩慣らしや準備運動、頭の体操みたいな感じで、言葉遊びでもどうでしょうか 区切る場所で意...

腐男子なんかほぼいないという論調が分かりません そもそもレズよりGAYの方が明らかに多い、つまり同性もとい同性キ...

ショックというか現実を見たというか。商業にTLで応募したところBLなら採用すると言われました。BLは描いたことが無...

とある作品のマイナーカプにハマり半年前から細々と小説の投稿をしています。投稿を始めてから3ヶ月程経ってから別の方も...

pixivでジャンルの作品を全て削除した人が、後日同じアカウントでその削除したジャンルの作品の投稿を再開したらどう...

どうしても『一言物申す』トピ《274》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

漫画描き(絵描き)の投稿頻度が高い(筆が早い)と思うペースって皆さんはどれくらいですか? ページ数によって制作時...

pixivについてです。 投稿したイラストに付いたブックマークの通知から、たまにそのブックマークした方のアカウン...