創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: vCkIAuHj2024/10/31

こんな同人誌ってどう思いますか? 同人誌で、「壁と床が...

こんな同人誌ってどう思いますか?

同人誌で、「壁と床が白い部屋とかではなく、ただただ何もなくて辺り一面真っ白or真っ黒な空間が広がっている世界」が舞台の話で、背景の描きようがないせいでそれらしいトーン(ベタをカケアミで削るとか)で済ませる本があったとしたら雑だな〜って思いますか?
その空間は原作で存在するものとします

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: PGSudjZ8 2024/10/31

原作が活字ってこと?
「原作に存在するあの空間を作者はこう解釈したんだなー」って思うんじゃない?
空間の詳細がわからないからその解釈で近いのかわからんしなんとも言えん

3 ID: etUWSvBE 2024/10/31

ここかどこかでhtrの背景あり漫画より絵馬の背景真っ白漫画って見かけたことあるし、ぶっちゃけトピ主の絵や話のうまさ次第じゃない?

4 ID: byKRhqVr 2024/10/31

そういう場合はアングルとか、カメラワークで工夫する。フキダシの位置とか

5 ID: FIO8mYnM 2024/10/31

雑とは違うと思うなー
書き込んでいてもいなくても、考えていてもいなくても、雑なものは雑に感じるし、丁寧なものは丁寧

6 ID: ZHO5j1Vx 2024/10/31

雰囲気キマッてれば良いと思う。世界観が完成されてるというか

7 ID: Lu0G6pmQ 2024/10/31

原作で全部真っ白回あるから「あー、あの回か」としか思わない

9 ID: ByPYgvUp 2024/10/31

一昔前の少女漫画とか背景無いの普通だったからなんとも思わないかな・・

10 ID: T85hzNXZ 2024/11/01

余白を活かすかどうかは画力次第だよ

11 ID: Yl80LeIa 2024/11/01

そういう話ならむしろ雰囲気が出そう
でも、真っ白なら人物とか小物はしっかり書きこんだり吹き出しや効果音の形や位置を工夫する
逆に真っ黒やトーン一色なら服装やアングルに余白を増やすみたいなのが必要かなと思うから、割と技量問われそうな気がするな
商業漫画でもそういうシーンあるよね、背景真っ黒のシーンって割と見るような

12 ID: GqJYlf8N 2024/11/01

背景より内容
内容がレベル高くて好みだったら「良いもの読んだな」ってなるし、内容がクソだったら「目利き失敗したな」って思うだけ

13 ID: rZpECKud 2024/11/01

表現力があってハマれば「演出」
画力含めて総合的な表現力が低く、粗が目立つ造りなら「雑な手抜き」って解釈されると思う

14 ID: rZpECKud 2024/11/01

手抜きというか
想像力が貧困な人なんだなと思う

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

小説の投稿頻度の高さとブクマについて質問です。 pixivで小説を書いています。 自分は投稿間隔が短い方で...

今のXの仕様では壁打ちのアカウントはシャドウバンになりやすいですか? 交流苦手で絵だけアップしてたいのですが……

トレパクと直接謝罪について かなりの長文です。すみません。 自分が過去に投稿した2次創作イラストが、模倣、...

『気軽にQ&A』トピ《87》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

ここ最近、絵を上げたら勝手にセンシティブ設定にされてインプレッションが明らさまに終わってます。警告通知来ないから異...

現在進行形で更新があるコンテンツじゃないと気持ちが持たないんだけど、自分が忙しい時期にドカドカ供給きても追いきれな...

新刊に次のイベントで出す本のサンプル入れるのってどう思いますか?

【お布団お絵描き】お布団での作業環境について、皆さんの環境を伺えればと思います。 私は普段机に向かって作業し...

複数人でサークル運営してる方に質問です。 一次創作でPCゲーム作ってるんですが、どうやって仲間を増やしたらい...

他トピを見て感じたのですが、AB固定の方でも「AとB以外書きたく/見たくない」って実はかなり少数派なのでしょうか?...