創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: WecRfIiF9ヶ月前

小説を書いていて、上達を実感することはありますか? それはどのよ...

小説を書いていて、上達を実感することはありますか? それはどのような場合ですか? 
自分以外の作品を読むと、この作者さんはこんなに素敵な表現を用いてこんなに素晴らしい作品が書けるのに私の小説はまだまだ未熟だ…と落ち込んでばかりです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: hK65VySv 9ヶ月前

自分の過去作を読んで、手直ししたい部分が見つかったらですかね。
あと、最適な言葉一つひとつを検索したり、ちょっとしたことを調べる時間が増えて昔ほど早く書けなくなったんだけど、これも上達の一種かな、と思ってます。丁寧に向き合う大切さ、みたいな。

3 ID: qJ9BAnF6 9ヶ月前

トピ主さん謙虚な人だね
トピ主さんの小説はトピ主さん独自の人生経験から生み出された作品だよ
その時点でオリジナリティしかない
自信持ってね

4 ID: k9F3qGKj 9ヶ月前

この手のトピ過去にしぬほど立ってるからまずは検索しなよ

5 ID: ubF7ZAsI 9ヶ月前

そうやって過去トピ警察するから、創作関係ない人生相談のトピばかり伸びるのでは…

6 ID: k9F3qGKj 9ヶ月前

じゃあ5コメが答えりゃいいのに、こんな返信付けて余計にトピ止めて何がしたいん?
これは個人の意見だけど、字書きの似たりよったり曖昧な相談で埋まるのも人生相談トピが伸びるのと同じくらい詰まらんわ

7 ID: 7x8HC59z 9ヶ月前

最初は表現のバリエーションが少なくて、こういう場面を書きたいって絵で浮かんだことやキャラの心情の表現にピッタリハマる言葉が中々見つからなかったけど、それが楽に書けるようになった時は成長したかも?って思った

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

媒体は問いません。SF(サイエンス・フィクション)でおススメの作品を教えて下さい。 ハードSF(科学的な考証...

カバー付き文庫サイズ(200ページオーバー)の値段設定について悩んでいます。 トピックへの書き込み失礼いたし...

ゆるゆるな雑談です。MBTIと創作傾向について 創作仲間と「MBTIと創作においての関連性の有無」について話...

反応しないのに真似する心理 調べたら以前似たタイトルのトピがありましたが期限切れてた為再度トピックを投稿しま...

Xの二次創作絵が全く見られません。同じ方はいらっしゃいますか?また、どうしたら見られるようになりますか? 前...

ハンドルネームの使い方について絶賛悩んでいます… (以下、4年前に作ったHNを△△、昨年作ったHNを□□と記...

エイリアンVSプレデター、フレディVSジェイソンみたいな、他作品の登場人物で夢の対決があったら挙げてって下さい ...

【下ネタ注意】汁の出どころをハッキリ描く人、謎に分泌されて濡れる人、汁の量などについて質問 BLで絵描きに限...

字書きの交流ってどうやるんですか? すごく仲良くなりたい相互の方がいます お互い主に支部で作品を投稿している字...

新しいジャンルに移動したあと、どれくらいの期間を置いて創作していますか? 一ヶ月前にジャンル移動をした字書きです...