創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: PFyCYS6g9ヶ月前

部数見込めそうなのに敢えておた◯らぶなど格安印刷所を使う人ってい...

部数見込めそうなのに敢えておた◯らぶなど格安印刷所を使う人っていますか?

先日フォロワー4桁後半の相互の漫画本を買ったのですが、印刷所が上記の通りでびっくりしました
自分(フォロワー4桁前半)でもオフセットでばんばん刷って利益計算して黒になりすぎないようノベルティとか作るようなジャンルです

おたはいろいろ変わった用紙などあるみたいですが特殊装丁はなかったので、おたで無けれればダメということはなさそうでした
相手の人柄を少しは知ってますが、印刷代安くあげて利益だそうとするような人ではないと思います

クレムを見ると印刷所や印刷にこだわってる方が多いように感じてたのですが、そうでもない方も多いのでしょうか?
純粋に気になったのでトピ立てました

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: jJ506lLK 9ヶ月前

ただの憶測だけど
自分は、オフセで数刷ったけどなんか微妙に足りないなってときは追加分をおたで刷ることはある
めんどくさくてそこらへんは特にアナウンスしないから、奥付だけ見たらトピ主みたいにえ??てなる人もいるのかもと今思った

4 ID: 652VI0jN 9ヶ月前

四桁いるけどオン目当てのフォロワーばっかで部数そんなにでてないんじゃない

14 ID: JldrShRD 9ヶ月前

これかなぁ
オンで見てる層と本買う人って全然違う

5 ID: DrA4RgWM 9ヶ月前

フォロワー4桁後半だけど、部数はフォロワー3桁の頃と変わってないので
その方もそれほど部数多くはないのではと思う

6 ID: 1gtTLfn3 9ヶ月前

他の印刷所で嫌な思いをしたことがあるとか最初に使ったところだからずっと使ってるとか
格安印刷所だからって黒字とは限らないし

7 ID: s57dqKI2 9ヶ月前

追加で刷るときはおたの時あるよー。

9 ID: wZPc0NgA 9ヶ月前

大量に刷るならオンデマよりオフセの方が安くなるから自分が管理できる数だけオンデマで刷ったんじゃないかな?
使う印刷所なんて他の人が使っててきれいだなと思った印刷所や入稿方法が分かりやすい、RGB対応、昔から使っていて勝手が分かってるなど色々あるよ

11 ID: KcmrCGl4 9ヶ月前

使い慣れてるところを使いたいとかじゃないの
あと見た目ほどその人の本が売れるとは限らない

12 ID: z5b8X7wH 9ヶ月前

フォロワー数と部数は連動しないから、単純にトピ主の「部数見込めそうなのに」という前提が誤ってる可能性もありそう。

13 ID: x27HnXoM 9ヶ月前

おたは部数多いなら安くないよ
100以上ならオフセットの方がずっと安い

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

媒体は問いません。SF(サイエンス・フィクション)でおススメの作品を教えて下さい。 ハードSF(科学的な考証...

カバー付き文庫サイズ(200ページオーバー)の値段設定について悩んでいます。 トピックへの書き込み失礼いたし...

ゆるゆるな雑談です。MBTIと創作傾向について 創作仲間と「MBTIと創作においての関連性の有無」について話...

反応しないのに真似する心理 調べたら以前似たタイトルのトピがありましたが期限切れてた為再度トピックを投稿しま...

Xの二次創作絵が全く見られません。同じ方はいらっしゃいますか?また、どうしたら見られるようになりますか? 前...

ハンドルネームの使い方について絶賛悩んでいます… (以下、4年前に作ったHNを△△、昨年作ったHNを□□と記...

エイリアンVSプレデター、フレディVSジェイソンみたいな、他作品の登場人物で夢の対決があったら挙げてって下さい ...

【下ネタ注意】汁の出どころをハッキリ描く人、謎に分泌されて濡れる人、汁の量などについて質問 BLで絵描きに限...

字書きの交流ってどうやるんですか? すごく仲良くなりたい相互の方がいます お互い主に支部で作品を投稿している字...

新しいジャンルに移動したあと、どれくらいの期間を置いて創作していますか? 一ヶ月前にジャンル移動をした字書きです...