創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: VqTx3rDJ9ヶ月前

地方イベは同人誌ではなくグッズが主流だと見たんですが、インテも東...

地方イベは同人誌ではなくグッズが主流だと見たんですが、インテも東京と比べるとそうなのでしょうか?

友人と合体でインテに申し込んだのですが自分は本しかないので浮くのかなと心配になってきました
逆に友人はミニキャラ系のグッズサークルで本は出さないタイプの人です

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: sf4Ivje6 9ヶ月前

お品書き検索して見てみな

3 ID: oeY9pM7P 9ヶ月前

そこまでキョロする必要ある?

4 ID: x03nrepR 9ヶ月前

インテは冬のコミケの関西版で参加、行ってる人多いよ
本出してる人は出してる

5 ID: idPMZBF2 9ヶ月前

インテは普通に本が多いよ
二次創作だったらジャンルの人の過去のお品書きとか見たら分かるのでは?
サークル初参加なの?

6 ID: T7g9CBeU 9ヶ月前

地方っていうけど、貴様ちゃんとか地域でやってるほんとに小規模なイベントのことだと思うよ
貴様ちゃん参加した時は両隣レイヤーとグッサーで正面潰されたことたびたびある、私の頭上で会話するなら合体で申し込めと思った
参加人数は東京に劣るかもだけど、東京より本が出ることもあるよ
ジャンルの盛り上がるタイミングだよ

7 ID: uPVOFDAW 9ヶ月前

インテなら本とグッズの比率そんなに東京と変わらないと思う
ただ本が売れない、東京の半分くらい
去年2回行ったけど東京ではよくて島端しかなかったことないのに壁になった
あとよく喋る人が多い

8 ID: A940cbaN 9ヶ月前

インテのまったりとした雰囲気好きだから割と頻繫に行く
実際4がいうように冬インテは関西版コミケって印象はある
グッズは正直母数から考えて東京のが多いと思う

9 ID: Ujnp6fYW 9ヶ月前

グッズサークルは貴様のオンリーが体感すごい多い
落日ジャンルの貴様のオンリー東京で出た時、自分以外に漫画本出してる人3人くらいであとはイラスト本かグッズで10人以上とかあった
あと低年齢層が多いジャンル
赤豚のインテ東京問わずめちゃくちゃグッズサークルだらけだった

10 ID: Utfudr0g 9ヶ月前

そこで言う地方イベって公民館のイベントスペースみたいなとこでやってる総サークル数100とかのイベントのことで
インテとか地方中枢都市の大きい展示場でやってるイベントのことじゃないよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

媒体は問いません。SF(サイエンス・フィクション)でおススメの作品を教えて下さい。 ハードSF(科学的な考証...

カバー付き文庫サイズ(200ページオーバー)の値段設定について悩んでいます。 トピックへの書き込み失礼いたし...

ゆるゆるな雑談です。MBTIと創作傾向について 創作仲間と「MBTIと創作においての関連性の有無」について話...

反応しないのに真似する心理 調べたら以前似たタイトルのトピがありましたが期限切れてた為再度トピックを投稿しま...

Xの二次創作絵が全く見られません。同じ方はいらっしゃいますか?また、どうしたら見られるようになりますか? 前...

ハンドルネームの使い方について絶賛悩んでいます… (以下、4年前に作ったHNを△△、昨年作ったHNを□□と記...

エイリアンVSプレデター、フレディVSジェイソンみたいな、他作品の登場人物で夢の対決があったら挙げてって下さい ...

【下ネタ注意】汁の出どころをハッキリ描く人、謎に分泌されて濡れる人、汁の量などについて質問 BLで絵描きに限...

字書きの交流ってどうやるんですか? すごく仲良くなりたい相互の方がいます お互い主に支部で作品を投稿している字...

新しいジャンルに移動したあと、どれくらいの期間を置いて創作していますか? 一ヶ月前にジャンル移動をした字書きです...