創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: TMecgyvG5ヶ月前

今度初の同人誌(小説)を出し、表紙のイラストを自分の絵にする予定...

今度初の同人誌(小説)を出し、表紙のイラストを自分の絵にする予定です。
印刷所はおたクラブで考えています。(またはちょ古っ都)
私の塗りは少し厚塗りでマットな感じです。
暗い雰囲気にしたいので黒っぽい色を使っていたら色の境目が分かりずらくなってしまいました。
まだ制作段階なのですが、この色の階層?だとしっかり表現といいますか、差がわかるようになるのでしょうか。
紙はディープマット白印刷あり(ルージュまたはブラック)で考えています。

Small img 9748
1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 95zJbEp6 5ヶ月前

見えてる範囲だけじゃ何とも言えない部分もあるけど、
暗い印象にしたいからといって全部を暗いトーンにするとなにがなんだかわからなくなってしまって元も子もないから
多少光を当ててあげたほうがいいと思います

今のトーンを生かしつつ、それぞれのパーツのシルエットや境目が分かるように光をあててあげる感じ

紙に印刷するならRGB入稿にしたとしても画面より絶対彩度は落ちるし、
そうなると表紙になにが描いてあるか何もわからない状態になっちゃうと思います
なので明暗のメリハリは大事

(勝手に画像使わせてもらったのでごめんなさい、嫌だったら消します)
Small %e6%96%b0%e8%a6%8f%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%90%e3%82%b927

3 ID: kTU2QdKV 5ヶ月前

けちらず試し刷りしたら?

4 ID: gH5aqiO3 5ヶ月前

ちょ古っ都さんはさらに沈んだ色味になってしまうから気を付けて…(おたクラブさんってことだけど)
白印刷、楽しいよね。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

大手であれば他人の作品に興味がなくても交流できますか? 二次創作で壁打ちの絵描きをしています。 他人の作品...

感想への返事って、どのくらいでしていますか? 私は大体24時間以内、長くても48時間以内には返すようにしています...

6月のイベントに申し込んでいるのですが、カップリングの妄想や創作がまったくできず悩んでいます。 実生活での忙...

創作者への指摘について 絵描きと字書きの指摘に対する感じ方の違いについて、ご意見をお聞きできると嬉しいです ...

原作者の裏垢を見つけてしまいました。 アカウント名は原作者の名前ではありませんが公式関係者(編集者等)がフォロー...

アンソロ主催の言動などについて 再来月発行されるアンソロに寄稿予定です。 カプで初めてのアンソロのためとて...

「男性読者が恋愛ものに興味ない程度と同じぐらい、女性読者はバトルものに興味ない」って事実と異なりますよね? だっ...

skebで依頼をリピートしてくれる人がいますが、なぜか毎回非公開で依頼されます。 そのクライアントさんのskeb...

夢小説の分類と原作の引用について相談です。 1つ目。夢主表記かオリ主表記かで迷っています。 ハーメルンに投...

自分より上手な人しかフォロバしないという方はいますか? 理由を教えて欲しいです。 アンソロジーやオフなどで...