創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: rMeTumg45ヶ月前

どうしても『一言物申す』トピ《205》 cremuで盛り上...

どうしても『一言物申す』トピ《205》

cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《11月10日13:01》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
6ページ目(8ページ中)

みんなのコメント

691 ID: 3SxAZiRe 5ヶ月前

支部でhnnmやらnmmmnを投稿してる奴に「投稿やめないならせめてR18タグつけろ」は意味わからない
R18タグってもう検索除けとして何も機能してないよね?
ただ意味を理解せずに思考停止でタグつけろって言ってるだけにしか見えない

697 ID: J6CKtheH 5ヶ月前

695
なままもの、かもしれない…

715 ID: zjvmOu8S 5ヶ月前

支部ログインが必要な状態にしろって意味で言ってると思うよ。R18。全年齢だとGoogle検索から支部を知らない人もシームレスに見れるから。検索結果にはのるけどよくわからんサイトでログイン求められたら止まる人は一定数いるだろうし。

自分はR18以外にR18タグつけんじゃねぇ!!派閥だけど。

752 ID: 3SxAZiRe 5ヶ月前

コメ主だけどnmmmnマジで気付かんかった

>715さん
あー支部垢持ってない人にはワンクッション置けるのか
正直二次nm含めてカプ名検索するような人ってたいてい支部垢持ってるだろうし意味あるかそれ…?って個人的には思うけど
(本尊の名前とかで引っかかるレベルのキャプ書くような人は論外だと思ってるので…)
R18以外にR18つけるなは同意

692 ID: yqjhbX3Q 5ヶ月前

生成AI、Xから移動関係のトピ消えた?
なんでなんだろ乱立したからかな
でも前からAI関係のトピって消されやすいような

694 ID: ygp6SYZD 5ヶ月前

おもいますとかつうじあうとか何で全部平仮名なんだ 目が滑る

696 ID: KNeDviY4 5ヶ月前

古いトピが上がってるからコメしないけど、写実的な絵が本当の上手さじゃないなら美大の受験デッサンはなんだと言うんだ…
トピ主が好みじゃないだけだろ
石膏デッサンでもやってみてから言って欲しい、どうせ形も取れないし影も滅茶苦茶だろうから

701 ID: BmTRIwHh 5ヶ月前

美大出身の漫画家の対談で、デッサンしてれば絵は上手くなるけど…デッサンの絵はね。みたいな事を言ってたから、本当の上手いはまた違うんだろうなと思てる

703 ID: 89hH6IOn 5ヶ月前

絵の技術ってそれだけではないけど、石膏デッサンは明暗とか形をとらえる訓練になるのは確かだよね
白黒だから誤魔化しも効かない

698 ID: 6sGrMVmW 5ヶ月前

創作者用SNS色々あるけどXにこだわるのは人が多いからでしょってトピ今朝立てたけど消えてた
でも手が滑って消した可能性も否めない

704 ID: 5vGS9Mt6 5ヶ月前

SNS関連のトピが既にあるのにトピ立てしたから乱立荒らしとして消されたんじゃない?

702 ID: g8Dnjx64 5ヶ月前

過去トピ上げられるの邪魔だ〜
一年前の意見とかどうでもよくてただリアルタイムで会話したいだけじゃないのか
前に同じトピあったとかべつによくねと思っちゃうんだが

707 ID: 3KqsQyzY 5ヶ月前

わかる
今の話をしたいんだよね

710 ID: JpS5o2IV 5ヶ月前

自分は過去トピ上げてくれるの助かる
情報はひとつにまとまってるほうが良いから
一年前のトピだって書き込めるのなら現行トピってことだし、そこで会話すりゃいいのにと思う

711 ID: JgNSZ4Ip 5ヶ月前

707
既にあるトピでリアルタイムの話をすりゃいいじゃん
どうせほぼ同じ話しかしないんだから

721 ID: 6sGrMVmW 5ヶ月前

横入りするけど何今更何ヶ月も前のトピあげてるんだと思っちゃって書き込む気起きない

705 ID: 0pjy7k6V 5ヶ月前

「二次創作は原作者から目をつむってもらって描いているようなものだからこっちも公式をAIから守るために対策するべきです」

二次創作は原作者から目をつむってもらって描いているようなもの→わかる
だからこっちも公式をAIから守るために対策するべきです→どゆこと???????
これどういうことか教えてえらい人…

706 ID: iTGEmcyp 5ヶ月前

生成AIは何百枚もの画像を元にしてやっと一枚を出力しています
公式画像にそっくりなものが出たからといって公式画像のみで生成されたとは考えにくい技術です
下手なファンアから下手な部分が弾かれ上手いファンアから上手い箇所が吸われて基盤になっちゃってるってこと

712 ID: 0pjy7k6V 5ヶ月前

なるほどなー
だとしても対策するべきとか言われてもなぁ
公式が言うならわかるしやるけど
自分が対策をしたからって公式を守るまでには行かなくないか?てなっちゃって

719 ID: iTGEmcyp 5ヶ月前

712
逆に謎なんだけど、そういう理屈だとBLやカプもタグ付けしたり隠れたりしなくて良いよね公式は何も言ってないもんね?ってなっちゃわない?
別に対策強要するつもりはなくて単なる謎ね
いつもはすごい些細なことでも公式に迷惑かけるなって学級会してるのにどうして生成だけ見逃しなのかなと
688でも言ったんだけど、今はまだ生成物がどれを学習した結果なのかが開示されてない
この蓋が開いたら中がどうなってるか分からない
自分は心配性だからここが一番怖い
学習したならしたでせめて誰のどの絵を合成しましたって言っといてくれなきゃあとで何に巻き込まれるかわかったもんじゃなくない…?

720 ID: KdAWfDxU 5ヶ月前

719
心配性でなんでも怖いになってる気がする
何かに巻き込まれるって何に巻き込まれるんだ?
誰のどの絵を合成しましたとかそこまで特徴的な何かなの?
そこまでよくわからない気苦労するのにそれでも二次創作はするんだね
そこちょっと矛盾してる気がする

724 ID: 0pjy7k6V 5ヶ月前

719のいうタグも、公式がつけてねとか言わない限りはつけるのもつけないのも自由じゃん?付けなければと考えてる人が付けてて隠れたい人が隠れてるだけで
タグ付けない方が問題視されがちだけど、それはそれで押し付けに近いなと思うし

そこまで公式守りたいって言うならそもそも鍵つけててもネットに二次創作アップする時点でほんとに守りたいんか?とはなるかな
そこまで心配性なら対策とか言うよりオフに専念したらええのではとなるというか

738 ID: vL0SPoXl 5ヶ月前

ごめんなさい、719だけど「横から」って言い忘れたので公式を守りたい人のようになっちゃってますが私は我が身を守りたいだけの人です
たとえば法整備が進んだ末、著作権侵害の画像がついた商品が売られていました調べたら生成画像で基盤の中にあなたの絵が入っていました学習に同意しましたか?みたいなんが公式から来る可能性もゼロじゃないのがなって
どうして生成だけ見逃しなのかという点については謎のままですが…

744 ID: jPQHYk4I 5ヶ月前

おお…?なんか話とっ散らかってないか
公式をAIから守るための対策をするべき、がよくわからんて話してたはずなんだよな

746 ID: vHBsSpJl 5ヶ月前

な、なに言ってんだ…?

853 ID: J4j5s0Az 5ヶ月前

738 そんな大量の学習元の中から自分の絵が見つかったからといって、本気で公式から訴えられると思ってる?の?そんな金ばかりかかって利のないことするなら、公式そっくりの絵描いて売ってる人がすでに訴えられてると思うんだけど。訴えられるリスクに怯えるならそもそも二次創作しない方がいいよ…

709 ID: R3euGZL1 5ヶ月前

「上手い人が多いジャンル」について訊きたがるトピ立てしてるのって同じ人?それともみんなそんな勝手な私的ジャッジききたいテーマなもん?
全然わかんないわその心理
絵馬多かろうが興味ないジャンルの二次は見ないし、絵馬多いジャンル行けば自分も絵馬扱いされるわけじゃないのになんでそんなことききたいんだろ

713 ID: wv2S8e0j 5ヶ月前

「AIに効率良く吸わせるため」って読んで、目から鱗だった

718 ID: iSIMV10r 5ヶ月前

『馬多いカプを推してる人はセンス良いオシャレな美人ばかりで、htrしか創作者いないカプはセンスダサい痛いモサしか支持してない』みたいなこと言い出す奴昔見たから自分がセンス良い人括りに入って気持ちよくなりたいジャンル対抗戦バトル脳なんじゃない?

743 ID: Ik2O9Ayr 5ヶ月前

※718
大手と仲良しなアタシ、と似たモノを感じた

716 ID: h51gmFEq 5ヶ月前

AI関連のトピ消えた?
差し入れだのブロックだののトピは消えないのにAI関連だけ消えるの何故
なんかまずいことでもあるの?

722 ID: bniJzZN6 5ヶ月前

自分字書きで買う側としても文庫だと収納的にありがたいから文庫が好きだったけど
冷静になってみれば全体の割合としても漫画本買う人の方が多いわけで、そりゃあ大多数にとっては漫画に合わせた薄いA5とかのほうが収納しやすいのかって目から鱗だった

731 ID: p7dq0D3J 5ヶ月前

自分は漫画と小説は別収納だから人それぞれだよね~

774 ID: bniJzZN6 5ヶ月前

722 です
うちも別収納。人それぞれって言葉が心強い。
どうせ人それぞれだし自分も気にせず楽しく文庫つくればいいやって気持ちになれたありがとう

723 ID: BmTRIwHh 5ヶ月前

XのAI対策で今後鍵かけますって言ってる人何件か見たけど、それって何のため?

鍵かけても今まで投稿している絵をAI学習から守れるわけではないって説も読んだけど

795 ID: 2kWqDiMr 5ヶ月前

前にイーロンがプライベートな投稿やDMは学習させないって呟いてたからだと思う
プライベートな投稿=鍵なのかは厳密には知らんけども

726 ID: KdAWfDxU 5ヶ月前

えー何この人愚痴聞いてもらって満足ですみたいな感じで終わったけど
なんだったんだ…よくわかんねえや!だからなんだよ!

727 ID: 3NkxU8iG 5ヶ月前

つっても相手が「嫌いだ」って思うことを容認するのも「誰の嗜好も責めない」のうちに入ると思うけどね
あなたのそれ嫌いですって言うのと、私はこれが嫌いですって言うのは別物だけど同一視されちゃうもんなー。後者でも否定された!と思う人は一定数いるもんな。難しいよな。

729 ID: oh5yT7fG 5ヶ月前

初コミケで計50部も出たら上々じゃない?
1日中ヒマしてるサークルだってあるんだぞ。

732 ID: Wx5ZFKdt 5ヶ月前

いやー不毛と混沌を極めててだいぶ煮詰まってきたな〜面白い。今夜は酒飲みながらクレムとX眺めてよ。

733 ID: AV8DUycQ 5ヶ月前

30年以上犬と暮らしてて1日90分はジョギングしてるけど普通に生活習慣病(糖尿病+高脂血症+高血圧)になった
食事制限と筋トレ始めたらすぐに改善したから有酸素運動なんかより筋トレしたほうがいいと思う
体力ないならなおさら

749 ID: 7hzIu1Jx 5ヶ月前

有酸素運動だけで痩せた!って人いないよね
結局のところ食べるものに気をつけるのが一番痩せるし長寿の鍵にもなる

734 ID: cYgDUBZr 5ヶ月前

古いトピあげ、クレム知ったばかりの頃「このトピックもおすすめ」からたどって色々呼んでたけどあららが古いって認識してなかったから、そういうパターンもありそうだな。

735 ID: 8yYHLC5w 5ヶ月前

昔の方がおおらかだった系のやつ、地雷に限らずよく言われてるけど当時オフ交流してなかっただけだろって思うわ
炎上関係もSNSが発達してなくてあの人今回のイベント不参加だなーとかある日サイトが消えた思ったらオフ会やイベントでトレパクとかやらかし発覚して撤退してたって知るのはまぁまぁあったし、ABCP同盟のコミュニティの参加条件がBAとかAC地雷とかもあったし(会に入れないと本買えないし創作も見れない)

736 ID: 8yYHLC5w 5ヶ月前

SNSが発達してなかった時は創作者側かROM側かで見方がかなり変わると思うし、サイト時代なら交流してたかオフやってたかどうかでも更に幅があるからあの時は良かったのにって思う人がいるのも当然だと思うけど水面下で山ほどある時代だからほんとROMでもpkでも知りやすくなったってだけだよな

745 ID: iSIMV10r 5ヶ月前

きれいなものだけ、見たいものだけ見る(醜いものを視界に入れないで済む)って選択が今よりはしやすかったのはあるんじゃない?
特に個人サイト全盛期の温泉はそう

775 ID: Y0k9iV3v 5ヶ月前

見たいものだけ見る、がやりやすかっただろうことは事実でも、今は、他人に配慮を過大に求めてるのも事実だよ。スルースキル低い。

737 ID: 3OmP0DWE 5ヶ月前

AIはhtr作品もマイナス例として学習するっていうのは置いておいて、馬よりhtrの方がギャンギャン大声で騒ぎ立ててる傾向は肌で感じるな
htrほどご意見大量RPと「早く移行しなきゃ!みんなどこ行くのー!」ってキョロ充ムーブしてる
馬になるほど騒がずに今後はこうしますのでーってさらっと流して普段通りか静観してる印象
どうせ今回も来月くらいには落ち着いて何もなかったようにXや支部に人が戻ってると思うとまたか…って辟易してる

739 ID: vL0SPoXl 5ヶ月前

そもそも人口比htrのほうが圧倒的に多いからでは…?

741 ID: 3nDc4o8F 5ヶ月前

二次創作オタク、環境の変化に弱すぎて笑う

742 ID: SIlEuU9V 5ヶ月前

AI関連のトピ乱立しすぎでは?
AI総合トピとかあっても良さそう

747 ID: RjcW6TCn 5ヶ月前

人間性が嫌いになったら作品も嫌いになる人多いし、ウォーターマークや阻害ノイズ付け出した途端に色褪せて見えるケースもあるんじゃないかと思った
よく見たら大して上手くなくね?wみたいな感じ
普通に人口比として絵馬よりそうじゃない人が多いっていうのと、絵馬やプロは目立つ分フォロワーのAI推進派に「そんな人だと思いませんでした!もうあなたの作品は買いません!」とか凸られるリスクも高いからお気持ち表明しづらいっていうのもあると思うけど

748 ID: 1yGJxFfn 5ヶ月前

>二次創作でもAI対策をしないと巡り巡って公式の迷惑になる

これ公言してるの自分達はファン活動を黙認・許可されてる立場と自覚してない人じゃない?
自分がファン(二次創作者)の立場ってことを度外視して権利者目線で過剰に心配してるんだよ。多分公式と自分を無意識のうちに同一視してる

生成AI対策は法的権利と責任を保持する立場、つまり公式がリードすべき問題だからその辺弁えてる創作者は沈黙保ってると思うんだよね

750 ID: zamnkeE9 5ヶ月前

エロ小説頭から読むか飛ばして読むか
書き手側なのでこちらに
自分で書く時はこのページ読めばエロですよって案内したりもするけど普通の会話シーンも萌え詰めてるから読んでほしいし
特殊性癖は事前設定説明も兼ねてるから全部読んでほしい。でもくどいとかヘタレなのはすまん!

751 ID: 6E5r4Iig 5ヶ月前

作品作る時とかちょっと深めに妄想考察する時とかに漫画なら読み返したりゲームなら録画やスクショや攻略本を見返すの当たり前だと思っていたけどそれやる人多くないの?

753 ID: vHBsSpJl 5ヶ月前

書いてること以上のことを勝手に妄想してきっとこうなのにトピ主は素直だねとかイヤミ言うのキツー!!キモーッ!!!
逆に言えばそこに書かれてる以上のソースも何もないやん
それをなんで妄想して他人のこと貶せるかね
いやほんと…キ、キモーッ!反ワクババアみたいで無理…

754 ID: vHBsSpJl 5ヶ月前

何が反ワクみたいって自分は真実を知ってるけどあなたは純粋でいいわねみたいな謎目線がさ…気持ち悪いんだよ…

755 ID: wuIMgU3F 5ヶ月前

ああ確かになんか既視感あるなと思ったら反ワクか

756 ID: O0UTKy7G 5ヶ月前

話が通じねえってああいうのを言うんだろうなと思った

757 ID: aeCTW52y 5ヶ月前

「献血したいから50kg以下にはならない」と旦那に言ったら「じゃあ一生デブとして生きていくってことだね!私は一生だらしのないデブです!って言え!」って詰められた人思い出した

758 ID: tO6jvZAz 5ヶ月前

私は17回献血した人の役に立つデブです

762 ID: tO6jvZAz 5ヶ月前

759 761
褒めてくれてありがとう明日もご飯をおいしく食べられます

769 ID: aXB5leyW 5ヶ月前

私絶対に輸血してもらう側でしかないから、心から感謝します
あと体に蓄えがあると病気の治療にも耐えられたりして、メリット結構あるんだよ。これからも美味しいものいっぱい食べてね

772 ID: tO6jvZAz 5ヶ月前

769
温かい言葉ありがとう秋は美味しいものがいっぱいあってうれしいです

773 ID: wygB2qO6 5ヶ月前

献血なんてやって当たり前なんだからやらないほうがおかしいくらいの気持ちで大丈夫だよ

777 ID: tnu0Qgc3 5ヶ月前

773
???
なんでそんなことになるんだ???
何が大丈夫なんだ?
やって当たり前じゃなくて、献血するのって凄いことだと思うから758に失礼だし
病気で薬飲んでるからやりたくてもやれない人とかいるのに、そういう人にとって「やって当たり前」ってのも失礼だし
全方向に失礼な人だな

778 ID: Y0k9iV3v 5ヶ月前

777
デブだとか何かしらけなしたり、文句を言ってくる人に対して、「やって当たり前なんだから〜」のメンタルでいたら良いって意味だと思う。
私も最初、やって当たり前って、何いってるのって思ったけど。

779 ID: juKOpFXS 5ヶ月前

777
献血できないデブとか体力ないデブとか穀潰しじゃん
献血しないなら痩せるくらいしなよ
病気でもないのに怠惰で痩せられずにバクバク飯食ってるなら献血くらいしなよ

781 ID: tnu0Qgc3 5ヶ月前

778
そのフォロー読んでもよく分からん

779
何言ってんだ??
穀潰し???
めちゃくちゃ攻撃的だけど、どうした?

763 ID: TtkSu8V2 5ヶ月前

あれで反ワクBBAに繋がる思考の方がキモいわ…

765 ID: vHBsSpJl 5ヶ月前

文字が読めない人お疲れ様です

766 ID: bt5UynjR 5ヶ月前

規約は読んでるんだよな…読んだ上でどうするか悩んでるんだけどな…

そもそも、この文章外のことは絶対に起こり得ないって、なんでXの中の人でもない一ユーザーが保証できるんだ
今までXのやってきたことを見てなかったのか、今のXが大好きなのか、正常性バイアスでもかかってるのか
Xは大丈夫だよ! って熱心に言う人ほどむしろ変な感じするわ
意地でもXに人を留まらせたい動機が何かあるのかな

767 ID: vHBsSpJl 5ヶ月前

それこそ自分で決めたら良いのになんで今もグダグダ言ってんの?
規約も読んだなら人の意見に左右されずに自分自身で考えて決めなよ

768 ID: bt5UynjR 5ヶ月前

なんでグダグダ言ったらいけないの?
人の意見をみて決めるなんてひとっことも言ってないんだけど…
というかなんで急にそんな喧嘩腰なの?

770 ID: Cp6Oeo8c 5ヶ月前

界隈で大手な自覚あるけど本当は自分もTLでぐだぐだ言いたいよ〜みんなどうするんだよ〜〜ってぐだぐだやりたいよ〜〜変に凸られるのが怖いし下手に言い出すと最終的にこうしますって言わなきゃだしどうするんですか?って聞かれるじゃん
過去に自分はこうしますってしたらみんなそれになっちゃったみたいな現象があったから界隈の流れがある程度定まるまで待ってる……マロもこれ関係はスルーしてる……

771 ID: LVDHv1It 5ヶ月前

規約変更直前の今が騒動の最高潮だろうから、まさに「沈黙は金なり」だと思うな
どうせあと半月もすれば落ち着くだろうしもうちょっと静観しよう

776 ID: wEWIadZe 5ヶ月前

なんか商業作家は二次創作者見下してるんですか系のトピが昨日から複数立ってる気がする
プロはプロ同士の競争で忙しいんだからいちいち同じ土俵にも立ってないアマチュアの事なんて気にしないよ

782 ID: Id1LCpPZ 5ヶ月前

ゆう が横行しまくってて本当に気持ち悪い
言葉は生き物とかいちいち指摘してくる奴はBBAと言われても気持ち悪いものは気持ち悪い
使ってる人に子持ち主婦も結構いてキモさ倍増
子育て界隈で今 ゆう が流行ってんの?

784 ID: Q28YhX5W 5ヶ月前

気持ち悪いの分かる
自分はピッチ時代のギャル文字を思い出す
若い子が可愛いと思って使ってる痛さなんだけど、若いならまだしも子育て世代が使ってるとかマジか
自分の周りの子育て真っ最中な友人たちはマトモで良かった

783 ID: m5iLCvbq 5ヶ月前

商業創作者の目線トピ、多分漫画やイラストの人の意見がほとんどだろうから字書きも聞いてみたいなと思ったけど、字書きってどこからプロなのか漫画以上に曖昧そうで書き込むのをやめた

785 ID: UnzC1s9Q 5ヶ月前

昔お笑い系のファンアート描いてる人色使いとかも含めて上手い人多いなと感じた
ジャンル全体じゃなくてポツポツ見かけたファンアートだからこっちに

794 ID: 2kWqDiMr 5ヶ月前

わかる
上澄みだけなんだろうけど他に比べてデザイン系の人職の人多いのかなって感じる
ラジオとかでもグッズ案募集→上手いし掛け合ったらマジのプロだった採用みたいなのも結構見るし

786 ID: KtvFhqaM 5ヶ月前

同じ内容のトピが乱立するの、なんかそういう系な人がやってんの?

787 ID: uSIm9jPQ 5ヶ月前

キッズもしくは過去トピを検索するという普通のことができない特性持ちの人がいるのかな〜って思ってる

788 ID: Wc9Or8DG 5ヶ月前

拗らせてるやつ めんどくさー

789 ID: 0dDCFnvp 5ヶ月前

普通の内容のコメントを相手に謎の凶暴性発揮して噛み付いてる奴よく見るけど、ああしないと誰かに構ってもらえないのかな
人にストレスをぶつけても自分の境遇は変わらないのに
大変そう

792 ID: WM7fkKNQ 5ヶ月前

トピ立て逃げキッズ(もしくはキッズに扮した荒らし)に回答コメつける奴
本人は優しさのつもりなんだろうけど、キッズや荒らしが居つくことになるから迷惑行為なんだよな
数日前にも荒らしが荒らしまわって酷いことになってたんだけど、それも構った結果だったし
ゼロコメで落とすのが正解なんだから触らないでほしい

793 ID: LezMSVf3 5ヶ月前

その正解とやらもお気持ちでしかないからしょうがない

801 ID: MfVPhKwt 5ヶ月前

確かにお気持ちではあるけど荒らしが居着いた掲示板はさらに荒れて最終的には過疎るから反応している人はそういうことを知っていて欲しい
現にクレムの治安どんどん悪くなっているし、悪すぎる治安は最終的に一般ユーザーを追い出すことになる

825 ID: 5Z076UDr 5ヶ月前

一年くらいここに通ってるけど、
その短期間でも治安が悪化してる気がする。
数年前はかなり平和だったと聞いてる。

今は普通のコメにいきなり噛み付く奴とかいて雰囲気悪い。
カス先輩はおとなしくなったみたいだから良かったけど…

846 ID: ztg9ojdA 5ヶ月前

なんだかんだ3年くらい見てるけど、昔も感じ悪い人はそれなりにいたよ
最近、男性とかキッズがやや増えたかなってくらい

797 ID: lKeytG4p 5ヶ月前

凶暴性に特化してるか否かについては本人の特性によるけど誰かに構ってもらう事を想定してないから謎の凶暴性を発揮するんじゃろ
世界に自分しかいない
他者を想像する力も乏しい
繊細()な人にありがちなやつ

798 ID: jQmsWgPU 5ヶ月前

Xに自分の投稿データ売られる!って言う理論、ビッグデータ登場初期、一民間企業に自分の購買履歴が勝手に使われる!個人のプライバシー侵害!って騒がれてたの思い出すな。
一周まわって懐かしいわ。

800 ID: IDu3OXd8 5ヶ月前

あ〜あったね〜懐かしい

803 ID: V5ijlP70 5ヶ月前

そのひとたちは今は保険証で騒いでるよ

799 ID: wVXuRZMK 5ヶ月前

今はスルースキルが低いんじゃなくて昔はそもそもスルーを求められることが少なかったからだろ。求められるスルースキルのハードルが爆上がりしてるから人類が追いついてないんだよ
スルースキルが今と昔で変わったわけではないだろ
コメ主じゃないし繋げるのもアレなのでここで

802 ID: HsDYPqeQ 5ヶ月前

どんなにわかりやすく説明されてもいちゃもんつけてくるやつっているんだなあ…
一理あるような反論があるならまだしもエビデンスを示しつつ不安を煽るのはやめようって話に対して正義棒だのなんだの、どんだけ斜に構えた見方してるんだ…

804 ID: J6CKtheH 5ヶ月前

今回の騒ぎで規約もちゃんと読まず、理解せず、不安から憶測でごちゃごちゃやってる人を見てると(今更移動やら15日から鍵やら。しかも移動先が分散型というギャグ)、日本人の議論下手説を思い出した
あと説明書を見ない、読む前に諦める高齢者を重ねてた

805 ID: HsDYPqeQ 5ヶ月前

トピ文も規約もまともに読めない老眼ジジババ…ってコト!?

811 ID: aMUNgOhq 5ヶ月前

判断材料を提供してる、それぞれの考えを尊重すると主張してるわりにトピ主な価値観の押し付け(圧をかけないようにしようね/やめようね)が強いなと思った
あれ判断材料の提供でも説明でもなくエビデンスという名の正しさを盾にした意見誘導だよ
だから正義棒

812 ID: J6CKtheH 5ヶ月前

別にあのトピ主の圧かけないようにしようねって普通のことでしょ
対策するもしないも好きにすればいいけど、しない人を責めるのはやめようってことだしさ
それを押し付けってちょっと斜めから捉え過ぎ
実際、対策しろ圧を感じで創作活動しにくいって人もいるし、そういう絡んでくるやつの対策のためにAI対策をするって人もいる
今回のことで静かに活動してた人たちが反AI過激派のせいで辟易してるしね

813 ID: HsDYPqeQ 5ヶ月前

あれが強く感じるならそのままワンパンで倒れたら良いんじゃない

817 ID: i35qvMSu 5ヶ月前

普通の事だし言ってる事は正しいよ。それを呼びかける事自体は押し付けじゃない
ただ、あのトピック文章と返信の仕方だと価値観の押し付けるため民意()を代弁するために正論を振りかざしてるようにみえるって話
返信で述べてるような判断材料を提供する目的のトピックとは思えない

価値観の相違だから話が平行線だと思うわ

824 ID: buGYTw7V 5ヶ月前

>正論を振りかざしてる
この場合って正論以外に何が必要なのかマジでわかんないんだけど…
817はお気持ちの話をしたいの?
正論パンチやめて!が通じるのってお気持ちの問題以外にあるの…?

807 ID: 4iYUVAHt 5ヶ月前

愚痴トピのメディア欄全消ししたら周り誰も消してなくてパニック起こして号泣スペース開いた話、申し訳ないと思いつつ大爆笑してしまった。何やってんだよほんと

816 ID: Dn76WlIL 5ヶ月前

外野で聞いてる分には笑えるけどフォロワーにいたらウザすぎてリムりたくなるな
AI騒動、何が問題かも理解せず一次ソースも確認せず騒ぎ立てるアホが多くてこの世って情弱ばっかなんかと疲れる

819 ID: 4iYUVAHt 5ヶ月前

816
私も自界隈にいたら爆笑した後、そっとリムると思うわ

831 ID: pPAjWzoM 5ヶ月前

自界隈にもいたわ、散々お気持ち垂れ流してメディア全消しした後グチグチ病みツイして、しまいには「二次創作者は対策しないと公式の迷惑に云々」系を黙々とRTするようになってた

886 ID: tK5QJYPy 5ヶ月前

やだなあそういうのが目立っちゃって
冷静に削除対応してる人がほとんどなのに

906 ID: ciJ8B2K3 5ヶ月前

うち大手がメディア全消し+フォロワーにもそれ推奨しててお通夜→地獄みたいな雰囲気になってる
幸い、流されたのは数人だったみたいだが

808 ID: EGAhq9jK 5ヶ月前

無名でR18電子同人は売れますかのトピと、DL同人で売上出たら親にバレますかのトピ同じ人かな
最低限の下調べすらしてなさそうだし、今後もわからないことあったら全部新規トピ立てて質問しそう

836 ID: WM7fkKNQ 5ヶ月前

わかる
先日のトピ乱立荒らしみたいになりそう…って身構えちゃったよ

815 ID: YQDjn6Zl 5ヶ月前

5mmのゴムめっちゃわろた

832 ID: Q1cganqr 5ヶ月前

炊事用手袋より厚いわ!と思ったけど、それどころか軍手より冬用ニットよりゴムホースよりも厚いと気づいちゃって無理だった

834 ID: jhFIrzNJ 5ヶ月前

5mmじゃ伸縮性悪そうだしつけるの痛そう…

818 ID: DUHh5dr9 5ヶ月前

民度低すぎてジャンル名教えてほしい
同CPでも人の悪口で盛り上がってる界隈に居る人とは絶対仲良くなりたくない

820 ID: Gjn5JUzI 5ヶ月前

粘着してくる人の動向把握してるのもなかなかだと思うけどな

822 ID: X0YWr7bh 5ヶ月前

界隈九割ブルスカ移動、残り一割垢消しとかそんな極端な界隈あんの?!
うちの界隈はほとんどそのままXぽい、一応前に作ったブルスカここです〜くらいだけど

823 ID: X0YWr7bh 5ヶ月前

ああなるほど
名指し悪口大会とかそんな極小村低民度だから一斉に移動ってなるのか
てか天井とったからって悪口大会ってどういうこと???

828 ID: WChKEn8m 5ヶ月前

あー
民度そこそこいい自界隈は半々って感じ
影響力ある人が扇動してるからオフイベで面識ある人達がごっそりついてったor垢作った感じ
自分はどうなるんだろって様子見てる

6ページ目(8ページ中)

今盛り上がっているトピック

夢とプラスの違いについて 字書き夢女です 夢用の交流型SNS垢を持っておらず、普段の創作に感しては長い間T...

これはポエムですか?一人称でSSを書いているのですが、とくにストーリー性のない人物の心情メインのお話です。その時点...

クリップスタジオでの漫画の描き方について、皆さんはどうやって覚えましたか?初心者には少し難易度が高くて見様見真似で...

Xに投稿した作品を支部に載せ直そうと手直ししているのですが全然上手くいきません…。 字書きです。拙いところを直す...

一次創作で匂わせ程度の〇〇(好みがわかれる要素)があるのですが、注意書きは必要でしょうか? フェイクありで例...

相互が私の推しカプの二次創作をどこかで公開しているようなのですが見せてもらえません。 マイカプABはマイナー...

直近まで連載していた超大手ジャンルから、旬落ちジャンルのマイナーカプに本気萌えで移動を考えている字書き...

知り合いが同人で脱税してるっぽいんですが見て見ぬふりするべきでしょうか。 ここで確定申告の話題が出ていたのでアド...

漫画での装飾品の描き方について。 最近ハマったジャンルが服飾品の多いジャンルで、漫画で描く時にどう再現すればいい...

一次創作の小説に挑戦しているのですが、とても悩んでいることがあります。 それは、アイディアやネタが浮かぶのに、物...