創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: gpWJB63T2024/11/12

かつて弱小ジャンルに片足突っ込んでいました。 ある時動画作品を...

かつて弱小ジャンルに片足突っ込んでいました。
ある時動画作品を作ったので宣伝しようと思い、テーマ指定でジャンルの作品を募集しているツイートに動画urlと共にリプしました。(cpや作品形態に規定はありませんでした)当然ですが、参加意図がないとして軽く指摘されました。しかし結局参加させて頂くことになり、丸くは収まりました。今でも本当に迷惑なことだったと思います。もちろんその場ですぐに謝罪しました。もう今後二度とそのようなことはしません。その後そのツイートの人とは距離を置くようになり、ジャンルからも離れました。
しかし最近再びジャンルが盛り上がり、私もジャンルにまた入って作品公開したいと思っていますが、過去の事があり、ジャンルの方々に受け入れてもらえるか心配です。現在は当時と名前とアイコンは変えた本垢と、別ジャンルのサブ垢があります。本垢の方は昔からのフォロワーさんも多いのでそちらの方が見てもらいやすいと思います。
皆さんはジャンル復帰する時アカウントは変えた方がいいと思いますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ZLgYmSMq 2024/11/12

その動画は公式の映像を使ったAMVみたいなもの?使用音源と映像がトピ主の絵とオリジナル曲(またはフリー楽曲)ならアカウント変えなくていいと思うけどそうじゃないならアカウント変えたほうがいいのでは

4 ID: r3mlt9RH 2024/11/12

コメントありがとうございます。
既存のボカロ曲のMVパロ動画です。同ジャンルの方々も同じような動画を投稿していましたが、あまり良くなかったですかね…

3 ID: iK1RvTVS 2024/11/12

自分なら過去の話は一切出さずに新しいアカウントで新規を装います。

前の垢がわかる状態で出戻りすると、当時を知ってる疎遠の人にのちのち「あのひと昔やっかいなことしてきたよ」と言われて面倒ごとになる可能性もあるし…
もしそのジャンルで仲良くできる人ができたとして、そのときに「詳しいですね」みたいに言われたらそこで初めて「実は昔ちょっとだけこのジャンルを知っていたので」って言うくらいでいいとおもう

5 ID: r3mlt9RH 2024/11/12

トピ主です。コメントありがとうございます。
本垢だとやはりバレてしまいますかね…サブ垢の方は本垢と一切繋がっていないので、そっちを使おうと思います。

6 ID: z5QFSYPy 2024/11/12

前でトラブルあったなら転生して前世には触れないようにするな

7 ID: r3mlt9RH 2024/11/12

トピ主です。コメントありがとうございます。
やはりアカウントを一から作り直して、フォロワーさんも地道に増やしていくしかなさそうですね…

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

DM送ってね美月夢華坊東京・大阪 即日派遣TG:@An98363 公式サイト : tg525.com 【美月夢華...

有償で依頼してくださった方に後で「やっぱり無償でお願いします」というのは失礼でしょうか? 趣味でイラストや小...

壁打ちの方に質問です。自分よりもフォロワーが多いアカウントに急にフォローされたら怖いですか? 私は二次(夢)の字...

コ◯コ◯的ギャグって腐垢だと歓迎されないんでしょうか。 雑多垢で漫画をかいており、とあるギャグ漫画にハマりま...

二次創作有償依頼を定期的にしている相互にやめさせる説得をしたいんですが相手の言い分への反論が思いつきません。ご助力...

漫画が伸びないと1枚絵よりメンタルに来ませんか? 今までは1枚絵のみ投稿していたのですが、先日初めて漫画を投稿し...

B6サイズで小説本を作ったことの有るかたにお伺いしたいです。2段組で文字サイズを8.5ptと9ptで迷っており、見...

クレム常駐卒業準備トピ!今回の鯖落ちで3日間クレムのない生活をしたので、これを機にクレムに貼り付いて時間を吸われる...

数字について色々書いちゃう人が苦手です。 私の今の界隈はジャンルバブルのおかげで絵でも漫画でも小説でも、上げ...

『井戸端会議』トピ《51》 ただ単にcremuの中で集まって雑談する場です。 明確な質問でも愚痴や吐き出し...