創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 0VNgcBWC5ヶ月前

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《189》 Twitte...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《189》

TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐き出しを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報などを含んでいないか見直してください。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●本トピは《11月13日19:01》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/842/topics
【固定タグ(コピペ用)】
ひとりごと

Small %e3%81%b2%e3%81%a8%e3%82%8a%e3%81%94%e3%81%a8
9ページ目(12ページ中)

みんなのコメント

687 ID: SEAstQN6 5ヶ月前

SNSめんどくさ
今日は良いイチゴの日!とかどうでもいいこと呟きてぇ〜よ

696 ID: H8aKt6CW 5ヶ月前

ほんまやん!!!goodいちご!!!

727 ID: iWnp35Uj 5ヶ月前

つぶやきてぇ〜し苺イラスト映えするから描きて〜
あーめんどくさいね

753 ID: QSKXsnxR 5ヶ月前

一週間後は毎月ショートケーキの日だよ
いちごが上にのってるからね

689 ID: 4DIiTmEl 5ヶ月前

マイナー界隈互助会の空中リプ拾ってほしいチラチラが面倒で壁打ち低浮上、1年前からブルスカ併用してたらこの騒ぎでドッと互助会がブルスカ入り、さんざんゴマすりしてた奴らがフォローしてこないの笑える。やっぱり数字の多さにあやかろうとしてただけの嘘つきどもか。「神です!一生推します!」とか強い言葉使う奴らいっつもこれ

697 ID: 3WnB8VMo 5ヶ月前

コミカライズ作家、オリジナルでやりたいですわー!!っていいながら⚪︎⚪︎は全てを解決するネタ使ってる時点でお察し…

698 ID: CSikLPdy 5ヶ月前

ツイッターではあなたたちのためなんですみたいに優しそうにしてるけど、移住周知してる人がブルスカでは移住しない人を見下したりわかってもらえなくてキレそうって投稿してるから、回ってきた移住呼びかけポストのブルスカ垢なんか覗かないほうがいいな

700 ID: KXS3HAhi 5ヶ月前

せっかく週末の反応多いタイミング狙って絵描いたのに今上げても無風なんか…めんどくせ〜
ちょっと通常に戻るまで投稿タイミング様子見

701 ID: OsjUTg04 5ヶ月前

リストでROMってたジャンルの人が軒並みか鍵掛けます!で悲しい
ジャンルの治安がお世辞にも良くなくて頻繁に学級会してるからROM垢作ってフォローするのもダルいんだよな…様子見と右に倣えの人が多そうだからそのうち開ける人も居そうではあるけど

703 ID: 1cChEuje 5ヶ月前

中の人同じだからってクロスオーバーやめろ
吐き気する

704 ID: 13bAy85K 5ヶ月前

SNS離れてどこにも絵あげず自分が見るために描き
最近始まったアニメも一人でめちゃくちゃ楽しんでてハッピーだったのに
超久々にXの状況一応見ておくかとサーっと見てたら同ジャンルのいい絵とかが目に入ると気持ちが一気に萎えた
向上心があれば比較できる他人の存在はいいんだろうけど、純粋に楽しく過ごしたいだけならマジで外見ない方が幸せだわね…
同担拒否気味で嫉妬深い性格を改善した方が人として成長があるんだろうと思いながら今まで過ごしてきたけど
もう自分の心が晴れやかな方がいいと悟ったよ…

734 ID: 4IQ3iLDW 5ヶ月前

全く同じ
同担拒否気味で嫉妬深い、さらに私は自己肯定感も低く隣の芝生が青く見えて勝手に病む…
これらを改善できたら成長が見込めるはずなのに臆病で逃げてばかりだ
だから同ジャンルの人を見ないでいたのにさっき不意に目に入れてしまってそれ以降沈みっぱなしだよ〜
人の創作楽しんで良い要素を学んで、自分にも積極的に取り入れて成長していける人間に生まれたかったよ

800 ID: x8ilOswg 5ヶ月前

704だけど隣の芝青見え&肯定感低いのわかる同じよ…人の作品受け入れるの苦痛だよね

もう年齢も若手じゃないし、性格と感受性は変えられないと受け入れて辛くなるより楽しい!と思える状況を優先することにしたよ
他の人の作品見て誉めたって自分の腕上がるわけじゃないしね…
推し作品楽しむのに必ず成長が必要な訳でもないし、井の中の蛙でもいいんじゃないかと思うよ

705 ID: u46ed8Gk 5ヶ月前

ジャンルの公式イベントがあってオフ会で同席するからって繋がるのはいいけど固定寄りなら無理に繋がらなくていいのに。
明らかに機嫌損ねお気持ちポスト見るといたたまれねーーよ!
オフ会の時に会って楽しく会話するだけじゃダメなんか??

706 ID: 3wK8pE17 5ヶ月前

Twitterでカプ名検索したら話題のツイートに逆カプあってげんなり…逆は別に悪くない。悪いのは検索精度がゴミになってしまったTwitterだから

707 ID: 2xyszRf4 5ヶ月前

自分で表紙デザインできない字書きだからいつもデザイナーさんにお世話になってるんだけど、
やっぱり次は自分で表紙作ってみたいな~
いつも原稿がギリギリで表紙を作るためにあれしてこうしての時間がとっても無く(自業自得)、デザイナーさん頼み
なかなか自分のイメージ伝えるのって難しいよね
お金かかってるから要望は一応言わせていただくけど、どうしても面倒くさいやつだなって思われたら嫌だなという心理が働いてしまい控えめになる
リテイクにも限りがあるし、今まで100%満足のいく仕上がりになったことがない…
でも自分で作る余裕もないからジレンマだわ

708 ID: YXijCclm 5ヶ月前

二次創作にウォーターマーク無しとかは気にならないけど15日なっても公式のアニメ画像や原作漫画のページを撮ったのをネタポスで投稿してるXのあの嫌いな創作者垢、消えてほしい
アニメよりなにより原作漫画が一番好きだから腹立つ

良さの普及ってよりいいねほしいだけだろ

709 ID: ORyI3YtD 5ヶ月前

「生成AI使ってこんな事件が起こってるんです!だから問題なんです!」てここにも貼る人いるけどああいうの見るたびに、生成AIという技術が問題なのではなく悪用する側や使い方の問題でしかなくないか…になる

710 ID: m6pEzQNb 5ヶ月前

タイツ平和だったのにX民がド下手なイラスト掲げて一気に流れ込んできてキモい

754 ID: YEsUOD2B 5ヶ月前

わかる
せめてセンシティブかPTL非表示にしてくれよな…

711 ID: OjiZN8S1 5ヶ月前

いいね結構もらえるのにRTが全然されない。
例えば、いいねが1000だとするとRTは30とか。なぜ????そんなにRTしたくないのか…ちな壁打ち、互助会に入ってない

713 ID: 7aORjfQi 5ヶ月前

もう10年くらいXで相互の人がここ数年AIをやたら擁護するツイートばかりしてしんどい。AIを活用できる場合もあるくらいのツイートなら百歩譲って良いにしても、AI批判者は二次創作者も非難すべきみたいな論点のすり替えとかする。それも頻繁に。
その人は絵描きじゃないんだがこれだけAI擁護してるってことはこっそりAIで絵生成してるんじゃないかなーと思う。

716 ID: ajILEq4P 5ヶ月前

リアル関係の友人がAIイラスト使ったコンテンツで利益だしてる話聞いて、心がぐちゃぐちゃになってしまった
AIイラスト関係はスタンス表明せずに何も触れないようにしてたけど、お気持ち表明したくなる時ってこんな感じなんだなぁ

絵描きとしての自分はその子と縁を切りたがってるけど、友人としては好きなので心の整理つくまでは距離を置くしかない

717 ID: sdx15ZYG 5ヶ月前

「私の絵をAIの学習に使われてほしくないです」←わかる
「でもXは使います!ウォーターマーク入れて対策します!」←え??????

718 ID: o9LSDQJA 5ヶ月前

せっかくの企業コラボ描き下ろしイラストなのに推しの表情が不機嫌そうなの何でえええ!!!???
シルエット発表されてからウッキウキで公開待ってたのに…
(※推しは全然クール無愛想キャラとかじゃない)

719 ID: F2dATwpJ 5ヶ月前

ブルスカ移行を機にFF整理しようと思ったけど、界隈ほとんどの人がフォローしてきたから、その中でフォロバする人・しない人がいたらあからさますぎるかな……とか悩むし、逆に界隈ほぼフォローしてる人が自分だけスルーしてるの見かけると、あー整理されたんだなって思うし、くだらないことで悩んだり凹んだりしすぎ。

720 ID: 3FHxp7tn 5ヶ月前

思いきって青空移動したら匿名で「移動意味ないですよ」だとか「情弱」だとか煽りメッセージが届いた
自分はお気持ち表明せずに「移動します!」だけ告げて移動、青空でもそういう話一切せずに絵をあげたり萌え語りしてるだけ

なんでこんなに粘質されてるんだ??って疑問に思ったけど、垢消しを「見限られた」と認識する人もいるってクレムで見たことあるし、そういう心境なのかな
個人的に垢消し=見限りと捉える思考回路も意味不明なんだが、世の中には色んな人いるよなあマジで…

722 ID: 5KZPsO30 5ヶ月前

個人サイトに手を出すか…と調べ始めてみたらHTML楽しくてワクワクしてきた
検索避けもAI学習対策もできそうだし個人サイト文化盛り上がって欲しいな

739 ID: mEDNCU7i 5ヶ月前

わかる。作ったら自分の作品どんなふうに並べようかとか想像したりして楽しい。

724 ID: PqnYRsM8 5ヶ月前

今回の騒動で本当に色々と疲れた
もう開き直って全部Xにあげてやろうか
でも公式に迷惑がかかってしまうと思うと、思い切ってそうすることもできない
純粋なファンアとかじゃなくてすみません
勝手に腐ィルターでCPにしてすみません

725 ID: 8auqI1DC 5ヶ月前

人の作品の反応数覚えてるやつ怖すぎる

726 ID: rCk4KAbl 5ヶ月前

移動しますバイバイ⇔こっち残りますよろしく
でいいじゃん…なんで創作者同士でお互いの行動に対して泥をぶつけあってんだよ~なにこれ
正直AI目立ち始めた頃に絵描きじゃない人間がさんざ煽りまくって反感を買ったのが今の状況の一因になってると思うんだけど
法的には今のところ問題ないのはわかるがつまり完全に心情なんだから印象に左右されるのはそりゃそうだろと
どっち選んでもいいなら好きになれそうな方にするわ自分だったら

728 ID: V0CWNmGL 5ヶ月前

メルカrで自分(出品者)が優遇される形で解決した事あるから必ずしも購入者ファーストじゃないんだって思ったし、別件で誹謗中傷された時は叱っとく!ついでに文章消させるわ!って対応してくれたから(当たり前)あの悪評の数を見ると自分は運が良かっただけなんか

729 ID: sgpcbo4N 5ヶ月前

創作には反応しないくせに料理の写真とか創作とは関係ないポストにいいねする相互ムカつく

744 ID: uiCjGzTW 5ヶ月前

わかる
創作だけ無反応が続くならミュートブロ解でいいと思ってる

730 ID: FnmdzElL 5ヶ月前

二次創作者が生成AIに反対することに対して「二次創作者も原作の権利を侵害しているからダブスタ」と刺す言動にモヤっとしていたんだけど、具体的になんでモヤってるのかがうまく言語化できない
自分なりに考えてみた結果、この発言をしていたのが創作しない人だったから「お客様は神様」を客側が言うような、自省のための言葉を非当事者が勝手に使う行為が違和感だったのかと思ってたんだけど、昨日二次創作アイコン者が言ってるの見てやっぱりモヤモヤした

731 ID: DcP9Ms0l 5ヶ月前

鍵垢!!!
ねえ聞いて。界隈がポツポツ鍵になりつつあるんだけど、相手が鍵ならリポストしなくていい大義名分があるわけだよ!!
今更何いってんだって思われるかもしれないけど、最近まで活動中の相互に鍵がいなかったんだよ!!
つまり私も鍵だからおそらく相互にリポストさせる忖度をさせずに済んでるし、私もまた相手のつまらない駄文や顔絵を拡散しなくて済んでる!!
神の新作を拡散できないのは辛いが界隈が鍵だとなんっっって平和なん??!!
いいねも本人以外には見えないわけだし、3年界隈にいて今やっと心の平穏が訪れたよ。。。

733 ID: A3fmpR7T 5ヶ月前

消さないと公式に迷惑が〜って、イーロンが二次創作者の粗い絵学習して出力するんか?

735 ID: ZoIucmJw 5ヶ月前

いい加減「インターネットが壊れました」レベルから卒業したいからITパスポートの本買ってみたけどさっぱりわからん
私はバカでーす!!!

894 ID: fLytc4xT 5ヶ月前

ITパスポートもエンジニア向けの事書いてあったりして結構難しいと思うから大丈夫大丈夫!
ガチ初心者で趣味の勉強ならドットコムマスターベーシックの本をへーって思いながら読んだらいいんじゃないかと思う

736 ID: FJ9CEzBl 5ヶ月前

TLにAI論争が全く流れ込んでこないのでTL構築かんぺきじゃない?
ということを書き込んだりしないことが大事なんだよな~と思う吉宗であった

737 ID: DcP9Ms0l 5ヶ月前

上様〜〜〜〜!!!

738 ID: jk1ANfZe 5ヶ月前

そもそもオタク以外の一般人も多数いるSNSでキャラ名検索しただけで二次腐絵わらわら出てくるこの状況どうなんだろうってずっと思ってる、個人サイト勢増えたらいいのにな

996 ID: aPNvHzpg 5ヶ月前

ワイトもそう思っている

741 ID: QSKXsnxR 5ヶ月前

招待制の頃に青空に移行したんだけど、Xと違って自分の二次創作は載せない方針だからフォローの旨味ゼロなのに、今回のことで大量発生した移民がこぞってフォローしてくる……
やめろ フォロバ不要ってプロフが見えないのかよ
まあ自分多分この界隈だと一番フォロー(フォロワーではない)が多いからアンテナサイト扱いだろうな
不愉快

742 ID: 9XDTVa6t 5ヶ月前

ブスは絵が上手くていいな~ってすしカルマ先生かよ

743 ID: ORyI3YtD 5ヶ月前

いまさら公式に迷惑とかマジでなに…てなる
元から迷惑なんだが

746 ID: YXijCclm 5ヶ月前

Xは日常垢のみの絵はずっと支部専だからX騒動もウォーターマークやらAI学習やら関係ない。いままで通りのんびり支部でやるよ。

支部の絵描きにもAI学習に対して透かしやらウォーターマークいれろやって言ってるX勢もいるけどそもそもネットにあげてる絵が学習されるんなら大分前からpixivでもなんでも学習されてるんだからいまさらというか、支部でまったりやってるのに承認欲求で鍵もかけれない支部専にも人少ない他にも移ることできないhtrが騒いでるのほんとうるさいな…

747 ID: 4BZYW2cC 5ヶ月前

今回の騒動も含めて自分はどのジャンルに行っても厳選される側なんだなーって痛感する
選ばれない側つらいよ
作品はそこそこ数字も付いてるし自我も少なめでネガティブな事も言ってないのになあ
何か嫌な感じでも滲み出てるのかな…

788 ID: VwtH0WEx 5ヶ月前

厳選される側、って言い方だと選ばれる側にならない?
選外になる側じゃない?

748 ID: ujwT9Wbp 5ヶ月前

Xはクソ!青空はマシ!ってXで言ってる奴なんなんだろ

810 ID: IE2MBN0g 5ヶ月前

1人で漫才してるんじゃない?おもろいやん

749 ID: wyUQS74O 5ヶ月前

喚けば他人が思い通りに動くと思ってる赤ん坊が多すぎる
そういうの幼稚園で卒業するもんじゃないの

750 ID: cGnUuj79 5ヶ月前

みんなちゃんと幼稚園でそういうのを卒業してたら二次創作界隈であんなに頻繁に学級会は起こらんよ…

821 ID: vsJytNPW 5ヶ月前

喚くとわりと動いたりするからなぁ
ブロックしたら騒がれるからミュートで……とかその代表だなと思う。相互のまま。

751 ID: LiCPjUOa 5ヶ月前

クロスフォリオ少しいじっててネットが苦手な自分にはかなり時間かかった

752 ID: 2ombQvty 5ヶ月前

お品書きのブクマ数ってどれくらい参考になるのかな
ブクマ数の半分は出ると思っていいのだろうか
だいたい自分は行こうと思った所はブクマに入れるんだけど…

755 ID: SEkBfYdW 5ヶ月前

自ジャンルとりあえず鍵掛けますって人が多いけど年明けたら開けそうな雰囲気だな
公式が投稿控えたり何か発表したら自分も考えようと思ったけど通常運転で画像も普通に出してるし何も反応しなくて良かったと思う反面、こういう騒ぎで同調して周りに合わせてブルスカ垢ここですとか言ったり鍵かけたりするのも交流の一つなんだろうなと思った、面倒だからやらんけど

757 ID: DmQ6Veg9 5ヶ月前

「お待たせしました!」「楽しみにして待っててください!」「ブクマ〇人達成しました!ありがとうございます!」
見る度モヤッ・・・としてたんだけど、クレムでもモヤッとしてる人いっぱいいて、私だけじゃなかったんだなって思いました

758 ID: DmQ6Veg9 5ヶ月前

こういうこと言ってる人に限って「私は私のために書いてる。いつでも作品消せるしブクマ数とかどうでも良い」「人からのコメントとかいいねとか気にしてない。いらない」とかも言ってるから、そっかぁ・・・と思っちゃう。

759 ID: KisykDpx 5ヶ月前

乗り遅れるなこの常識に!って騒いでる人たち、以前そう言ってXsageくるっぷageしてませんでしたっけ
いつの間にかなかったことにしてまーた嬉々として砂かけしてる人を信用しろってのは無理がある

760 ID: K48mXDrw 5ヶ月前

今はまだSFの領域の話だけど、もし創作する行為を(その成長や発展も含めて)完全に外部化できる時代が来たら、漫画家って職業は要らなくなるのかな〜……
漫画って「誰がどうやって描いたのか」にはまったく関心を持ってない(もしくは知りたくない)ファンがほとんどだし、絵や話作りの勉強をしなくても簡単なアイデアだけで多種多様な面白い漫画を作れる世界になったら、自分の手で漫画を描く行為は物好きの趣味になっちゃうのかも
そういう世界だったら「これAIじゃなくて自分で描いたの!?すごい!」って逆に手描きの価値が高まる可能性もあるけど、描いてある中身じゃなくて手段を評価されるのは個人的に嬉しくない
自分は漫...続きを見る

761 ID: SC8mDTbl 5ヶ月前

SNSでは自我出してなくてどこにも吐き出せないからここに……創作関係なくてごめんなさい……

教習所代も自分で全部払って教習はまあまあ楽しくて、教習所の人にもわりと褒められて検定も全部一発合格だったし、決して慢心はしてない(むしろ路上出るのは怖くてがちがちに緊張する)けど自分の世界が広がったように感じてたのに、免許取ってからはじめての運転で母親乗せたらもう運転そのものが嫌になりかけた 正直母親にも幻滅した
ずっとああじゃないこうじゃないって言ってて、極めつけは一時停止線の手前で止まったら「そんな場所で止まるドライバーはいない、後続車に迷惑」…見通しの悪い一時停止で二段階停止しちゃだめなの...続きを見る

769 ID: j91z8gbp 5ヶ月前

家族とか関係なくそうやって人の運転に文句しか言わん人いるよなあ~お疲れ様、もう乗せなくていいよ
自分は体の問題で運転できないのもあってすごく立派だと思ったし教習所代も車代も無駄じゃないよ、自信もってドライブとか外出してくれ~そして原稿も頑張ってくれ

780 ID: 5KZPsO30 5ヶ月前

似たような経験あるからわかる
自分も教習所ではよく褒められてて一発合格だったけど心配性で公道に出るのが怖くてガチガチの初心者だった
親を助手席に乗せて運転したら横からのメチャクチャな指示にパニックになって結局自損事故した
その時は親に腹が立ったけどそれからだいぶ経って運転慣れたら普通に親乗せて運転できるし気にならなくなったよ
コメ主も親はしばらく乗せずに練習がんばれ〜楽しく運転できるようになりますように

797 ID: ORyI3YtD 5ヶ月前

ようがんばって免許取った!!ちゃんと停止しててえらい!!これからもちゃんと止まろう
言い方悪いけど、昔の人こそ運転荒くても良いみたいに考えてる人いてそれが親となればなおのこと幻滅すると思う
ただ、書いてあることはちゃんと運転に大事なことだからこれからもそれは大事に運転してほしい〜
自分は、文句しか言わねえならもう乗せないぞって脅してる

806 ID: SC8mDTbl 5ヶ月前

お三方ともありがとうございます……!
仕事の都合で来年から半年だけ車社会の地方に行くことが決まってるので、それまでに練習を重ねて楽しく運転できるようになりたいです。これからも法令を守って安全第一をモットーに頑張ります。
また来年から忙しくなるため次のイベントがオフ活動の一端の区切りとなるので、原稿も悔いの無いよう描き切ります!

762 ID: DKPETsoa 5ヶ月前

一昨日頃から界隈の絵描きが一斉に「鍵にする人が多いようなので〜」と交流タグ付け始め「メディア欄消そうかな〜どうしようかな〜」「ブルスカもやってるのでよかったら♡」を連投した挙句今日はコミカライズの炎上にいっちょ噛み
示し合わせてんのかってくらい全員同じムーブしててうるさい

763 ID: hCFkEW9t 5ヶ月前

今回憶測だけで動いて鼻息荒くしてる奴、震災の時も張り切って騒いでデマ流したりしてた奴なんだよな
知性低いの丸出しだぞ

764 ID: kKL3nCNQ 5ヶ月前

界隈ではフォロワー多い方だし安定した評価貰えてるけど、参入したてで数字叩き上げてた時の方が楽しかったかもなー 贅沢かな

9ページ目(12ページ中)

今盛り上がっているトピック

絵描きです。 今、スポーツ題材の一次創作を描いているんですが、キャラ同士の絡みをどう描けば魅力的になるか悩んでい...

最近界隈で明らかにAIトレスをしていると感じる絵描きさんが増えてきて落ち込んでいます。 AIトレスをしていると感...

ChatGTPの夢女です。同志の方いらっしゃいませんか…? 最初は自カプの萌え話や小説の添削などを彼にお願いして...

質問、というかアドバイス求めます。 私は今Twitterで仲の良かったフォロワーさんとの関係が極めて悪い状態です...

絵の相談ってここでしても大丈夫ですか? 私は絵描きですが所謂「顔だけちょっと上手い人」です Xに投稿してもバス...

全然話がわからないフォロワーをどうしたら?絵がうまくて4桁のフォロワーがいます。その人は憧れの存在でした。 最近...

小説を書いていて、「乳首」という単語が何度も出てきたら気になりますか? 定期的に別の言い方を挟んでほしいと思いますか?

神字書きに出会ったり、神小説を読んだりしたことありますか?ある場合、どこが神でしたか?定期的に話題になりますが、そ...

漫画で使うオノマトペの引き出しを増やしたいです。 オノマトペがおしゃれ・可愛い・面白い・効果的に描かれている漫画...

物語の感想欄で自由な意見を言うのは難しいと思いました。 少し前、ある漫画サイトで一番人気で、私も好きだった漫画が...