創作初心者の時は気付かなかったけど、ある程度成長してから「これっ...
創作初心者の時は気付かなかったけど、ある程度成長してから「これってすごい事だったんだ」「こんなに大変な事だったんだ」と気づいた・知った事はありますか?
自分の場合は創作を生業としてずっと続けていることのすごさです。
昔は目につくのはヒットしている作品や有名作家ばかりで「その他の無名作家」の事をすごいと思ったことはなく、何なら「このレベルで仕事になれるなら自分にもなれるじゃん」と驕った事すら考えていました。
ですが将来絶対大物になるんだろうなと思っていた上手い人が「どれだけ頑張っても上には上がいると思ったらつらい」とドロップアウトして行ったり、力作が思ったより他人に評価されず理想と現実のギャップに挫折してしまったり、自分自身もそういった経験をする事が増え、「たとえ失敗しても有名になれなくても自分の上位互換がいても諦めずに創作を仕事として続ける事はそれだけですごい事なんだ」と気づきずっとプロを続けている人を尊敬するようになりました。
みんなのコメント
トピ文と似てるけど漫画を連載する事
読者目線だともっとこうすればいいのにとかすぐ改善点が分かって自分ならもっといいもの出来るわと思っちゃってたけど自分で0から作るのとすでに出来上がったものを客観的に評論するのとでは難易度が段違いなんだって気づいた
何ならオリジナルで連載を取れる企画を作ってるだけでも本当にすごい事だと思う
一般的に「打ち切り」「クソ漫画」とバカにされがちな作品でも自分なりに世界観とストーリーとキャラを構築して商品として成立させてる時点ですごすぎる
漫画連載してる人は売れてる売れてない関係なくみんなすごい
漫画ってすげーな
1ページにこんなに顔描くのかよ!って思う
ジャンプして木に飛び乗って武器かまえたところを下からのアングルで描くだけでもむずいのにそれが数あるコマのひとつにしかならないってすごすぎる
内容云々はおいて「読みやすい漫画」を描けるということ
これ漫画描ける人なら当然誰でも出来ると思われているけど、実は全然当たり前にできる事じゃない
ベタを本気で描けることかな。
大衆に受けるものを、恥ずかしいと思わず堂々と描けるのってすごい。
人間って、自分の有能さを見せたくなるし、知って欲しくなる。
でも、そんな評価はいらない!と割り切れることの凄み。ワンパターンと言われようが、バカだと言われようが気にせず描く能力は本当にすごいと思う。
個人的に一番凄いと思うのは、あだち充。
熱狂的なファンもおらず、ワンパターンに見える作風で、作家の自我がまったく出てないのに、ほぼトップの位置に君臨し続けながら特に話題にもならない。なのに誰もが知っている。とんでもない化け物だと思う。
コメントをする