創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 4s3xt6lq10ヶ月前

字書きです Windowsユーザーなのですが、外出用にiP...

字書きです

Windowsユーザーなのですが、外出用にiPadプラスキーボードに切り替えました

すると、文字配列や変換の違いの言語入力、指操作による選択(Shiftキーやマウスが好き)にどうしても慣れることが出来ません

どっちも使ってるユーザーの方はどのようにタイピング慣れしましたか?

もしくはiPadを諦めて、外出用にWindows入力の軽量端末を持っている方は何を使っておられますか?
(アンドロイド端末に繋げられるミニキーボードなどありますか?)

良かったら教えて頂けると助かります!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: A32YT7ol 10ヶ月前

キーボードをWindows配列に近いものに買い替えるのは?私はそうしてるけどなかなか快適ですよ
一部「キーボードに書いてある文字と実際に打てる文字が違う」「WindowsでできることがiPadでできない(その逆も)」とかがあるけど、まあそれは仕方ないってことで…
あとはもう慣れの問題なので、外出時に限らず在宅時もしばらくiPadを使い続けるしかないかな

それと、iPhoneとiPadは操作系統がほぼ同じなので、それで慣れてたっていうのがあるのかも

5 ID: トピ主 10ヶ月前

MACのキーボードしか知らなかったので参考になりました。ありがとうございます

3 ID: bDaQgTO3 10ヶ月前

>文字配列
お好みのキー配列のBluetoothキーボードを探してみてください
windows、iOS、Androidの3種で使えるモデルはキー配列がwindowsに近いものも多いです

>変換の違い
IMEアプリを入れてみてください
ATOKやGoogle IMEなど好みの予測変換に切り替えられます

>指操作による選択
小型や折り畳み式のBluetoothマウスを使われてはどうでしょう?
かなりコンパクトなものもあります
 
 
参考になりそうな過去トピも張っておきます

iPadで小説を書いてる皆様はどんなbluetoothキーボードを使っていますか?
 ...続きを見る

4 ID: トピ主 10ヶ月前

大変助かりました!ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

既婚で同人活動を続けている方ってどうやって時間を作っているのでしょうか? 私は既婚小梨共働き、一日6時間ほど在宅...

公式からの供給があったら、それを元にした作品が短時間で大量に流れてきます。自カプは供給が多いほうで、グッズやメディ...

どうしても『一言物申す』トピ《285》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

アンソロ・合同誌の成功談、この対応は良かったという話をお聞きしたいです。毎回参加した企画で大小さまざまな問題が起き...

原作がラノベ、少年誌のバトル漫画、ホビアニ、ギャグ、子ども向けなどの作品だった場合、その二次小説がお耽美だったり一...

ROM専の方と創作者側との反応の違いについて悩んでいます。 半年前に新規ジャンルに参入した字書きです。 コ...

公式でキャラは活躍してるのに自カプだけ新規もROMも増えない イベントも普段のSNSもいつもの互助会しかいない。...

二次創作アカウントのSNS運用に迷っています。半ば愚痴かもしれません。 昨今のX(旧:Twitter)でのTLの...

はあ~~~、X辞めたい~~ すいません、半分愚痴です 字書き、支部に載せるほどじゃない文量の作品はXに投稿して...

フォローされてない他ジャンルの垢からいいねRPが定期的に着たらイヤですか? 活動はしてないけどROM専してい...