創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ZRNImJ8s5ヶ月前

界隈の雰囲気が肌に合わずもうジャンルを出たいが、好きだったCPに...

界隈の雰囲気が肌に合わずもうジャンルを出たいが、好きだったCPにはまだ未練があり描きたいものが残っていて消化不良の状況です。

皆様はこんな時どうしていますか?
一人で黙々とオフラインで描き上げますか?その場合のモチベ維持の方法はありますか?
または諦める場合、どうやって思いを断ち切りますか?

界隈の人たちの前に絵や漫画や小説を上げることも嫌になり一度諦めようとしましたが、描かないことにかえってイライラしてしまい描き上げようと手をつけて筆が進まず辛いです。描いても人には何も伝わらず、他人にとっては秒で忘れるエンタメのために描いてると思うと苦痛です。そもそも最初は描きたいから描いていたはずなのに。

40ページの漫画を描き切る熱意は覚め始め、かといって終わらせるには辛いほどの熱意を持て余しています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: gKEadMb9 5ヶ月前

支部専になれば?

3 ID: トピ主 5ヶ月前

ヲチる人間がいて界隈から離れたいんですよね。見せたくない相手には物理的に見せたくない。まあそうなると人前に出さない以外の手がなさそうなんですけど。

4 ID: nEDwqjzC 5ヶ月前

界隈が嫌になってなかったとて、他人にとっては秒で忘れるエンタメなのは同じだと思う

5 ID: トピ主 5ヶ月前

そりゃそうなんですけどじゃあどんなモチベで描いてますか?

6 ID: nEDwqjzC 5ヶ月前

自己満足です
完結から10年たつドマイナージャンルで、一ヶ月に一人来るか来ないかくらいのサイトにだけ漫画あげてます

10 ID: トピ主 5ヶ月前

返信ありがとう。自分も昔はサイトで年に12人も来ないレベルなのにせっせと上げてたし楽しかった。その気持ちを思い出さないとですね。

7 ID: H3C0pkBS 5ヶ月前

40ページの漫画を描き切る熱意は覚め始め、かといって終わらせるには辛いほどの熱意を持て余しています。

これだけでいうとジャンルや推しカプのためにやるんじゃなくて40ページも描き切った自分はすごいのでは?
とかに意識どうにかシフトチェンジできたらいいね
私は字書き寄りの両刀だけどたかが2ページでヒイヒイいうから40ページも描こうとしてるのすごいよ

12 ID: トピ主 5ヶ月前

なるほど、素敵な案ですね!
自分も字書き寄りの絵を描く人間だったのですが近年漫画を描き始め、だいぶヒイヒイしながら20ページほど描けるようになった時はとても達成感があったことを思い出しました。いままでで一番長い話を描いていてそれが辛かった部分もあるので、40ページかけたらすごい!の方向に意識チェンジを目指してみようと思います。参考になる考えをありがとうございます!

8 ID: 6Wt8GD1S 5ヶ月前

他人のためにやってるの?自分のためでしょ!界隈が嫌いでも自分の創作が好きで原作対自分でやればなんのストレスも感じないよ
自分も界隈が嫌いだから誰とも絡んで無いし、描きたい話がまだあるからそれをしっかり描き終えて、自分が納得して満足してからこの界隈での活動は終わりにしようと計画立ててるよ
モチベはそのキャラが好きだって気持ちだよ

13 ID: トピ主 5ヶ月前

界隈が嫌いで誰とも絡まずに、黙々と自分の描きたい話を描き終える。大事ですよね!頑張ってる人の話を聞くと勇気が出ます。ありがとう。私も納得して満足して終えたい。そのためには努力が必要ですよね。

9 ID: PvMojwJW 5ヶ月前

本にして出したら購入層のほとんどはROMじゃん?
超厳選で界隈との交流を経ってるので界隈の空気とか知らないし、誰が買って読んでるかとか感想くれる人しかわかんないし、その人が創作者かROMかもわかんない
好きなROMが買ってくれたら良いやって思えない?

14 ID: トピ主 5ヶ月前

マイナーなジャンルの狭い界隈で、現在活動している創作者が両手で収まる程度の数。それもXで交流しまくりの人間しかおらず、中に苦手な人がいるので顔を合わせたくないんですね……好きなROMはメインジャンルじゃなくてサブのサブジャンルくらいで自CPを推してるため多分買ってくれないでしょうね……
描き上げるとして、本気で自分のためだけに1冊の本にでもして終わらせるかなという気持ちです。
相談に乗ってくれてありがとう。激選フォロー、大事ですよね。

17 ID: aiBsh3vc 5ヶ月前

横で申し訳ない。スレ主と似てる。どこにでも顔出すタイプの声でか交流大手がいるんだけどそいつに嫌われて(こちらも大嫌い)顔合わせたくないから似てると思った。そいつがいるイベ出たくない。
そして本あまり売れない界隈なのも同じで笑った。確かにマンガ描くのしんどいよね、萌えの気持ち強く持つしかないな、本買われても全然感想こないし売れ残るしこれ書いてたらやってらんねーってなってしまった、ごめん笑

25 ID: トピ主 5ヶ月前

まさしく声でか大手タイプの苦手な人がいるやつですね……笑
他にも中堅メンヘラなヲチタイプ(『ブロックしたやつを鍵垢から見てる』とオープンな垢で複数回公言)とかもいて界隈キツ〜……てなって全部見ないフリしてますがめんどい。

もはや漫画を描きながら自分何してんだろ?て正気に返ると虚無って進まなくなるんですよね。
もえの気持ちを強く!!!ですね。私も頑張ります。

11 ID: aiBsh3vc 5ヶ月前

そんな思いも持ちながら100P近くなるマンガ描いてる奴が通りますよっと
推しのエロ顔とか見たいんじゃ、自分の好みは自分にしか描けない、と思って描いてるよ。
斜陽や過疎ジャンルだとそうなりがちだしただの絵とマンガ全然違う、絵はフォローしてなくても勝手に流れてくるけど推しの漫画はそうはいかない、貴重だと思ってる

20 ID: トピ主 5ヶ月前

100ページ!!!!すごい!!!!!自分の好みは自分にしか描けないですよね。私も自分の見たい推しの漫画を見るために描いてたけど、誰が描いてもどんだけ熱意込めて描いても他人には全部同じに見えるっぽくてゲンナリしてるんですよね。解釈全く同じなら創作しないでしょ、て感じ。解釈近い的な発言を、私からすると真逆な解釈の人間に言われると辟易してしまって。あの解釈もこの解釈もいいよね、て話なら分かりますけど。
自分は貴重だと思ってても他人には全部同じに見えてるならどうでもいいや…てなってしまったんですよね。

でも元々自分のために描いてるのだから、やっぱり自分のためも描き切るのが大事な気がしてきました...続きを見る

32 ID: aiBsh3vc 5ヶ月前

内容がいい感じに伝わってないのか‥難しい。プロじゃないから上手い漫画の作り方っていう所の問題なのかな?そういうところまで考えると思考が推しに深く沈めるから創作意欲に繋がるしれない?!
マンガ馬の人ってそういうところが上手くてファン増えるのかなと思ったりして。自分は全く違うけど
ちなみにページ数は描けば描くほど簡単に増えるようになってしまうので良くない‥

15 ID: DQMlLzuo 5ヶ月前

私も長編で描きたいものがあるからマイペースに残ってるよ〜
天井になっちゃえば気にならない
自分の見たいものを形にするだけ

22 ID: トピ主 5ヶ月前

ジャンルで見る人が増えると厄介な交流に巻き込まれそうになりませんか?

16 ID: 5cHaoRed 5ヶ月前

支部のマイピク限定とか、他の場所でもフォロ限みたいな感じで出すのは?
返信コメントを見てると、そんな感じの少人数なとこだとあんまり見てもらえないかもしれないけど、ローカルよりは1人2人でも見てもらえるかもしれないし
ローカルでやれるならローカルでもいいと思うけど自分はモチベや緊張感的に無理だったな
界隈の人と濃く関わりたいとは正直思えなかったけど、見せたくない人はいなかったから支部専と自分用1冊製本でやってた

27 ID: トピ主 5ヶ月前

見せたくない人がROM専装う可能性あると思うとキツいのでマイピクかフォロ限も支部専とそこまで変わらない気がします…でも提案ありがとう。
オープンなところでやると適度な緊張感が良いですよね。いま以上に人の目に触れるのに疲れたらフォロ限はそのうち検討してみようと思います。

18 ID: tVwCu3Oi 5ヶ月前

死ぬほどわかるしなんなら私もトピ立てたいと思ったくらい つらいですよね すごくわかる
界隈の人たちの振る舞いが酷く、界隈でのこれまでの自分のポジションにもう未練はなくこの場を去りたいけど原作は好きなまま
描いたとしてもあの人たちの前で公開したくはないけど、思いを込めて描いたものをまったく誰にも見せないのは寂しくはある(ROM専のフォロワーもいるしとも思う)
矛盾してるけど、自分の中でうまく折り合いが付かず苦しいから困ってるんですよね
どうしたらいいかわからなくて申し訳ないけど、お互い強く生きよう

28 ID: トピ主 5ヶ月前

もうほんとに一字一句その通りなんです!!!
思いを込めて描いたものを、推しCPへの気持ちをどこかに出して誰かに見てほしいという気持ちと、あの人たちに見られたくないという怒りと苛立ち。
他にもそういう方が多いと思うと励まされますね。
推しCPのここがほんとうにとても好きだったんだ、という熱意を手放す前に形にしたかった。
折り合い、難しいですよね。がんばろう。
私は、出来るなら最後まで描ききりたい。頑張ります。

19 ID: ZdfUP1vQ 5ヶ月前

私かと思った!
私はもう鍵垢で好きな相互やROMにだけ見せてるし嫌いな界隈者がフォローしてきたらブロ解してる、
本は売れるし。
あと別ジャンル兼任したらからそっちのジャンルで交流してて正直すごい楽しい笑
カプは好きなんだけど界隈が合わないってあるよね

21 ID: ZdfUP1vQ 5ヶ月前

追記だけど、本にするのは本当におすすめ。
本を読むためには相手側も少なくてもお金という対価を払わなきゃいけないから主の気持ちも多少は落ち着くと思う。しっかり無断転載禁止!!て注意書きして見つけた場合は警告します、とか書いておけば回し読みする人もいないだろうし

24 ID: aiBsh3vc 5ヶ月前

スレ主じゃなくて横で失礼
本あまり売れない、売れ残るの嫌でweb掲載少し考えてたけどやはり本にした方が良いかな?
オフには出ないと思うのと通販でも3〜40程度と思ってるけど‥その程度なら本にするの微妙かなって悩んでたんだよね

29 ID: トピ主 5ヶ月前

ジャンル垢だったために今の垢に好きな相互が居ないんですよね……別垢にはいてたまに愚痴ってました。
CP好きでも界隈が合わない、ほんとあります。本はあんま売れないと思うので(通販のみを想定しています)自分用だけど本にしていつかWEB掲載しようかなくらいの方向です。

34 ID: ZdfUP1vQ 5ヶ月前

24
こればかりは界隈の自分のポジションによる
自分の場合は旬落ちして界隈が互助会が煮詰まってて無理になって壁打ち&鍵垢に引きこもったけど自作には自信があった。
本買うようなROMがまだ残ってるなら自分のような運用でも3桁出るけど、そもそもROMいない、実力に自信ないなら逆に売れなかった時にダメージ受けると思う。
でもこの運用してから精神的に凄く楽になったよ

35 ID: ZdfUP1vQ 5ヶ月前

界隈が嫌いな理由にもよるけど、お金をもらう、て二次創作同人では褒められないかもしれないけど少なくても「この作品を読むために対価を払ってもらった」という事実が大きい
正直ブクマ100つくより一冊売れる方が嬉しいし。
捌くのが怖いなら安い印刷所で自己満の為の部数でいいんじゃないかな
なんのために…とか考えずにこの本読めない人可哀想だなーくらいの気持ちで描いてるよ。

37 ID: aiBsh3vc 5ヶ月前

34
ありがとう、こちらは斜陽ジャンルで買うROMも少なくなっててフォロワー多い絵馬しか3桁出ないんよ。こちらは絵馬までいかんし
予約で欲しい人だけってパターンにしようかな、何年もかけて捌くとかも聞くけど気分的に耐えられん
鍵かけてもそれなりにフォロワーいると楽しく出来るならいいね、こちらは反応の上下激しくてやる気の波も激しくてなぁ

38 ID: ZdfUP1vQ 5ヶ月前

37
Xは私も無風だよ
自カプもとっくに斜陽で人減ったし運用も鍵だし開けても交流してないから回してもらえないんだよね。それは自分も回してないから仕方ないと思ってる、斜陽あるあるだし。
予約とって様子見ながら捌くのが良いかもしれないね、結局斜陽だと部数は全員落ちていくから正直そこで精神的な我慢して交流したり界隈者にアピールしたとして部数ってせいぜい数十部しか変わらないと思うんだよね…
また流行りそうなジャンルやカプならワンチャンあるかもだけど。数が気になるなら流行りジャンルで本出しつつ、今の好きカプはそれはそれでのんびりでも良いかなって思う

39 ID: aiBsh3vc 5ヶ月前

38 斜陽ゆうても3桁出てる他サー羨ましくてやんなるよ、通販もついで買い多いんだろうしって自己嫌悪‥旬ジャンルにも足突っ込んでもう少し自己肯定感を回復したいと思う。
メインジャンルは支部も評価されないけど旬ジャンル描いた時はランキング入りとかでびっくりしたから。優しくしてくれてありがとう!ほんと助かった

23 ID: aiBsh3vc 5ヶ月前

このスレとても居心地の良さを感じる笑
たくさん同じ人いて安心した!ここ覗いて皆で頑張りたいなぁ、同志で励まし合ったり褒め合うスレにして欲しい
つらくなったら必ず誰かが褒めるたり慰めるスレみたいな

30 ID: トピ主 5ヶ月前

同じことを感じている人はいろんなジャンルにいるんですね。それが知れただけで私も少し元気が出た。
自分のもえと向き合って、キャラへの熱意を最後まで持って描き終えたいですね。

26 ID: lS7z98iT 5ヶ月前

わー似てる人多くてちょっと救われた
自分も界隈嫌すぎて関係者に見られたくない。まだまだ熱あるから本気で好きな人しか来ないようなとこで一応人目に触れる機会があるっていう状況にして描き続けてる。
でも最近は所詮2次だし、本来は自分が好きなもん好きに描いて満足出来たら大成功なんだよなーって
作ったものは界隈に触れる機会のあるとこにチラ見せみたいな形にして、最終的に製本目指して自分用に1冊だけ作るをゴールにやってる(まあそもそも見られてもないかもだけど)

31 ID: トピ主 5ヶ月前

思いの外、同じように感じながら手探りで頑張ってる人が多いんですね。ほんとにちょっと救われた気持ちがあります。自分が好きだと思った二次のキャラへの想いを描き切って、楽しんで終えたい!
自分が自分で満足したらそこで大成功、そうですよね。
がんばろ!

33 ID: トピ主 5ヶ月前

他の方々のおかげでだいぶ救われました!
みんな悩みながらも辛い思いも抱えつつも向き合ってるんだなあ。ほんとすごい。
私も自分で納得できるものを作るために、あともう少し頑張ってみようと思います。ありがとうございました!

40 ID: antx65h7 5ヶ月前

私も現在全く同じ理由でトピ主さんと同じ気持ちでいます。自分の事かと思っちゃいました。
私はそちらの情報が入ってこない様にSNSを削除し、支部の作品も全て非公開にしました。
まだそのジャンルで創作は続けたいのでオフ活のみで続けるつもりです。
以前からイベントで知らないサークルさんから差し
入れを頂いても、繋がりは望まなかったので一切お返しや挨拶はてなかったし、SNSもそのジャンルではやっていなかったので出来る事かなと思います。
SNSはジャンルの情報を探してしまうと界隈の事が出てきてしまうので削除しました。描きたい本だけ描ききったらやめるつもりです。
トピ主さんにも最適の答えが見つか...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ブクマといいね、どう使い分けていますか? Xに絵を投稿したとき、リポスト数は同じくらいなのに、ブクマ数に2倍...

前回のスパコミで身分証明書の年齢確認をする際、保険証を出してきた方に「顔写真付きはありませんか?」と尋ねたら露骨に...

ネッ友に激重感情を向けてしまって辛いです。 私には好きなネッ友がいるんですけどその人に向ける感情が重いです。...

フォロワーさんから依存されており困っています。 あんまり親しい仲ではないのですが、頻繁にジャンルに全く関係ないよ...

恋愛において精神的に傷ついたり苦しんだりする攻めが性癖の方いらっしゃいますか? 私は最終的にハピエン・悲恋問わず...

二次創作の女体化はBL枠ですが、一次作品で性転換した元男の主人公が男と性行為をする場合、BLになりますか?TLにな...

真似したい強者のなにかありますか? 芥川○之介、鳥○明、なんでもいいです。 羨ましいなー欲しいなーな欲望を...

背景を含めた漫画を描くのが苦手です。 絵描き3年目です。人物は下手なりにある程度描けるようになってきたのですが、...

皆さんが通った中で一番リバや雑食に厳しい界隈ってどんなところでしたか? 自分は今までリバ雑食に寛容でみんな描きた...

同じ外国人が3人を装ってファンボ投げ銭してくれてるんですがこれはどういうことなんでしょうか ファンボがわかりやす...